• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2010年02月23日 イイね!

フランス車の査定額(結末編)。そして・・・あの車の査定も。

先日書いた知り合いのC2の査定額がでました。 電話では50万程との話でしたが、実際に見ての評価は・・・・25万から30万くらい!? 知り合いは意気消沈です。『これじゃあ頭金にもならない』と。 まぁ気を持たせて、『やっぱりダメです』というのが連中のやり方だろう。 『すぐ決めて頂けるなら35万でどうで ...
続きを読む
Posted at 2010/02/23 16:47:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | モブログ
2010年02月23日 イイね!

松下NEWビエラ到着&タイガーウッズ会見の事

松下ビエラ到着&タイガーウッズ会見の事
昼前に届きました。 セットしてもらい、昼のニュースからビエラで見てます。 やはり松下のブルーレイにはビエラ…なのね!ビエラリンク、これはチョー便利ッス! 導入したのはTH-P42G2という新製品。 旧型の在庫もありましたが、長く使うなら新しいものが良いと判断。 旧型より黒の描写性能が上がりましたか ...
続きを読む
Posted at 2010/02/23 14:57:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電気製品 | モブログ
2010年02月23日 イイね!

NEWテレビ搬入前&リード姉弟(ダンスペア)

テレビ搬入前&リード姉弟(ダンスペア)
いよいよお別れ間近のビクター・プラズマテレビ。 六年という短命でありましたが、地デジが映らない君が悪いんだよ。 ってか、当時はまだ地デジ基準が統一されていなかった。 買ったのは六年前だが、開発されたのは八年以上前だろう。型遅れを狙って買ったから、余計に古くみえる。 さて、チーム青森が負けてしま ...
続きを読む
Posted at 2010/02/23 11:01:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気製品 | モブログ
2010年02月23日 イイね!

VOLVOも憧れでした・・・

VOLVOも憧れでした・・・
先日の輸入車ショーで見たVOLVO。ドアの開閉音でガッチリ感が伝わってきます。 昔から走るレンガとか言われていましたが、レースではスカイラインより速かったんですね。 あんな格好の悪いクルマ(失礼)が何であんなに速いのか?と不思議でした。(昭和の60年頃の話ですよ) 直線的なデザインの740や94 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/23 08:45:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記

プロフィール

「やっぱり、フォルクスワーゲンは⋯⋯ http://cvw.jp/b/107184/48593111/
何シテル?   08/11 15:22
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation