• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なにわのツッチーのブログ一覧

2016年12月04日 イイね!

私もバージョンアップしてみました!

私もバージョンアップしてみました!うわさの、イグニス制御プログラムの
バージョンアップに行ってきました♪

<この言い方で意味わかりますかネ?>

新車のクルマに乗せるバージョンだけあって
それは、メーカーとして自信あるんだろう?!
と考えていましたが、その考えは正解でした♪

まず、まったく「飛ばさない人」にとっては
分かりにくいモノなのかもしれませんが・・・

私のような、シビアコンデション派^^;には
完全にこちらの方が、安心感が段違いで
止まる時のヒヤリ感が一掃されております。
<なんというか、ツンノメリ感と言うか...>


最近は事情でネコの病院に行くことが多く
人を乗せるよりも気を使って運転する事が
多いのですが、それでも前の制御方式では
グッと前車に寄ってしまって、ドキッとする
事が多かったのですが、それが完全にフツー

になり 「ああ、これこそが普通だわ♪」 と

感じる事ができる安心感の高いモノでした。


個人的な発言ですが、私は
「これを入れない手はない!」

と、断言致します。この方がいいです!

・・・と言うより、この方がフツーです(笑)


<でも燃費が落ちる方向の制御かも^^;>



【追記】・・・あ、そうそう代車にと

ワゴンRスティングレー(恐らく上級モデル)
に乗ったんですが、これは大変いいねー

Sエネチャージ制御は初代(かな?)だろうから
この点だけはイグニスの方が幾分おりこうさん
のようですが、この乗り心地に慣れている人が
イグニスなんか乗った日にゃ・・・ダメ、跳ねる!
...となるに間違いないですね。 あはは~(@_@)

ハンドルを切った時の果てしないアンダー感^^;
以外は、何とも軽にしては上質感を感じますね。
<ハンドルも穏やかと言う観点では正解か?>

創り込むってのはこういうのを呼ぶんでしょうねー
売れなくなっているみたいですけど、いい車だ!
Posted at 2016/12/05 00:07:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「ものすごい進化系~♪ http://cvw.jp/b/1149429/48469282/
何シテル?   06/05 12:00
「なにわのツッチー」です お初にお目にかかります 色々とふつつか者ですが 何卒よろしくお願いします バイクではOFF車ばかり 大量に乗り継いで来ま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
4567 89 10
111213141516 17
18 19202122 2324
25 2627 2829 3031

リンク・クリップ

ちょっと左向きフロントカウル(初期不良)の修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 14:30:24
[スズキ イグニス]SILKROAD ビッグローターキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 13:12:05

愛車一覧

スズキ クロスビー ハニ~ヴィ~♪ (スズキ クロスビー)
MZ/4WD/黄/白/納車で~す! (21年11月12日納車となりました) 6月にハン ...
スズキ Vストローム250SX イエローbird♪ (スズキ Vストローム250SX)
アドベンチャーの皮を被る旅スクランブラー♪ 砂漠の怪鳥的な憧れのルックス、実に面白い! ...
スズキ Vストローム SX イエローbird仮♪ (スズキ Vストローム SX)
御免!国内仕様購入の為V-STROM「250SX」の方に席を置いてますが、こちら「SX( ...
スズキ イグニス のりおむすび (スズキ イグニス)
イグニスっす!2016/11/10新車デビューで 2度目の車検前に14万キロでお別れっす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation