• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なにわのツッチーのブログ一覧

2016年12月08日 イイね!

カミングアウト♪

カミングアウト♪今だから言える事(*^_^*)

これが私の「前車」のナンバーでした(笑)


なに粋がってんだよぉ~と
皆様に言われそうですが・・・

実は、これを選んだ理由がありまして

会社に入って以来サービスの仕事で
サービス用のクルマを頂いたんだけど・・・
① 中古車・550ccの軽で4MT^^;
<高速の上り坂で恐ろしいほどに遅かった ^^;>
② 中古車・1500ccの重ステ車・AT
<切返しで手がもけそうな程ハンドル重かった>

で、初の新車を頂けるようになったんですが
③ 新車♪・ディーゼルなボンゴ (^_^)/

これが、会社に3台実験納入されまして
109号車・110号車・そして私が111号車


そう、「初心に帰ろう!」ってことで
このナンバーを選んだと言う訳(^^)v



そして、今のナンバーは・・・ ひみちゅ!
(=^・・^=)/ (=^・・^=)/ (=^・・^=)/
Posted at 2016/12/08 00:50:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年12月04日 イイね!

私もバージョンアップしてみました!

私もバージョンアップしてみました!うわさの、イグニス制御プログラムの
バージョンアップに行ってきました♪

<この言い方で意味わかりますかネ?>

新車のクルマに乗せるバージョンだけあって
それは、メーカーとして自信あるんだろう?!
と考えていましたが、その考えは正解でした♪

まず、まったく「飛ばさない人」にとっては
分かりにくいモノなのかもしれませんが・・・

私のような、シビアコンデション派^^;には
完全にこちらの方が、安心感が段違いで
止まる時のヒヤリ感が一掃されております。
<なんというか、ツンノメリ感と言うか...>


最近は事情でネコの病院に行くことが多く
人を乗せるよりも気を使って運転する事が
多いのですが、それでも前の制御方式では
グッと前車に寄ってしまって、ドキッとする
事が多かったのですが、それが完全にフツー

になり 「ああ、これこそが普通だわ♪」 と

感じる事ができる安心感の高いモノでした。


個人的な発言ですが、私は
「これを入れない手はない!」

と、断言致します。この方がいいです!

・・・と言うより、この方がフツーです(笑)


<でも燃費が落ちる方向の制御かも^^;>



【追記】・・・あ、そうそう代車にと

ワゴンRスティングレー(恐らく上級モデル)
に乗ったんですが、これは大変いいねー

Sエネチャージ制御は初代(かな?)だろうから
この点だけはイグニスの方が幾分おりこうさん
のようですが、この乗り心地に慣れている人が
イグニスなんか乗った日にゃ・・・ダメ、跳ねる!
...となるに間違いないですね。 あはは~(@_@)

ハンドルを切った時の果てしないアンダー感^^;
以外は、何とも軽にしては上質感を感じますね。
<ハンドルも穏やかと言う観点では正解か?>

創り込むってのはこういうのを呼ぶんでしょうねー
売れなくなっているみたいですけど、いい車だ!
Posted at 2016/12/05 00:07:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年12月03日 イイね!

い・ぐ・に・す デイー!

い・ぐ・に・す デイー!今日はオドロキの一日でした!

ほんの”3百キロ”も走らせてないのに



本日だけで5イグニスと遭遇しました~♪
(人生最多の、イグニス目撃ディ!)

さらに、これは遭遇できなかったのですが
ハイドラ(ご存知ですか?カーアプリですね)

で、白イグニスさんが近くにいたのですが
少々方向性が違うため、残念すれ違うことが
出来なかったのですが、これを合わせれば
全部で「6イグニス」となり驚異のイグニスデー!

もう、バカ売れなんじゃないかと
勘違いしてしまうありさま・・・(^^)v


【今日の集計】

白イグニスx3台(ハイドラでの未遭遇車含)
橙イグニスx2台
銀イグニスx1台

そして、私は青イグニス(のりおむずび)!
Posted at 2016/12/03 20:43:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年12月03日 イイね!

ヤッター!!!


「のりおむずび」とこイグニス君

納車後、1か月を待たずして・・・



「100イイね!」 達成~♪
<イイねくれた皆様ありがとー!>

 ・・・・・ ウ ソ です^^;



実は、自分で「イイね」って出来るんで
自分自身に、一票を入れているので

ホントは、あと1つ足りないんです~(笑)



ま、しかしまだイグニス10傑(仮)にすら
まだまだ入っていない模様^^;ですので・・・

もっと精進して、名を上げれるよう
頑張ってまいる所存です m(__)m


ウインク (^_-)-☆
Posted at 2016/12/03 12:18:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2016年12月03日 イイね!

通勤電車内のヒトコマ・・・

とある通勤電車の中で目撃した風景・・・


私より少し若目の完全にサラリ-マン然とした
格好の男がスマホでなにやら動画を見ていた。

それは「拳銃のばらし方」の動画の模様でして
かなり熱心に、注視して見入っておられました。

<公衆の面前で、と言う部分はこの際置いといて>
個人的に楽しむ分はなんら口を挟む気はないけど

なんか、恐い世の中になったよなぁ~って想う(-_-;)
Posted at 2016/12/03 01:44:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | インドア | 日記

プロフィール

「こりゃやっす~い! http://cvw.jp/b/1149429/48562233/
何シテル?   07/25 16:09
「なにわのツッチー」です お初にお目にかかります 色々とふつつか者ですが 何卒よろしくお願いします バイクではOFF車ばかり 大量に乗り継いで来ま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
4567 89 10
111213141516 17
18 19202122 2324
25 2627 2829 3031

リンク・クリップ

ちょっと左向きフロントカウル(初期不良)の修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 14:30:24
[スズキ イグニス]SILKROAD ビッグローターキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 13:12:05

愛車一覧

スズキ クロスビー ハニ~ヴィ~♪ (スズキ クロスビー)
MZ/4WD/黄/白/納車で~す! (21年11月12日納車となりました) 6月にハン ...
スズキ Vストローム250SX イエローbird♪ (スズキ Vストローム250SX)
アドベンチャーの皮を被る旅スクランブラー♪ 砂漠の怪鳥的な憧れのルックス、実に面白い! ...
スズキ Vストローム SX イエローbird仮♪ (スズキ Vストローム SX)
御免!国内仕様購入の為V-STROM「250SX」の方に席を置いてますが、こちら「SX( ...
スズキ イグニス のりおむすび (スズキ イグニス)
イグニスっす!2016/11/10新車デビューで 2度目の車検前に14万キロでお別れっす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation