• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なにわのツッチーのブログ一覧

2018年01月10日 イイね!

あーこれなんかいいなー

あーこれなんかいいなー
イグニスのリアブレーキシューすら
なかなか売り出している所のない
この状況・・・ 憂いますなぁ~(-_-;)

で、写真は、アルト用なんですが・・・


たぶん、ブレーキ力が上がったりする
訳ではないパーツでしょうが、なんか
これは良さげなにおいがする・・・(^^)v
(無論、イグニス用は売ってません^^;)


そもそも、リアドラムがキーキー言って
ヤなんですが、みなさん何かいい方法
ございませんでしょうか? φ(..)メモメモ

-------------------------
とにかく、「ブレーキの改善」が
現在の一番のテーマなのです
-------------------------



「人柱道」のためなら、え~んやこ~ら♪

Posted at 2018/01/10 01:16:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年01月08日 イイね!

ちから と おもさ ♪

「パワーウェイトレシオ」  (重量出力比)

個人的に1トン/100PS〈=10kg/PS〉で充分と思う



さて、我が愛車、イグニス君では・・・
---------------------------------------
IGNIS_MZ/4WD/1.2CVT/3700/1660/1595/180
920Kg/91PS=10.11〈kg/PS〉 ってカンジ!
---------------------------------------
まさに充分な「動力性能」である(+モーターも有)

これ以上は死に一歩ずつ前進しているが如し(^_^;)



さて、それでは...
比較出来そうなモデルを4WD限定^^;で並べてみた


XBEE_MZ/4WD/1.0T6AT/3760/1670/1705/180
1000Kg/99PS=10.10(+モータ)な~んだほぼ同じ♪

SWIFT(4)RS/4WD/1.2CVT/3840/1695/1525/145
970kg/91PS=10.66(+モータ)最低地上高足りず

SX4(3)XG/4WD/1.5L4AT/4150/1755/1605/175
1250Kg/111PS=11.26(kg/PS〉懐かしく、重いナ

J-SIERRA/4WD/1.3L4AT/3600/1600/1705/190
1070Kg/88PS=12.16 さらに悪いか、当然か?

HUSTLER_XT/4WD/660TCVT/3395/1475/1665/175
870kg/64PS=13.59(+モータ)軽ってこの程度?


・・・やっぱイグニス、面白いバランスを狙ってる
と、思うんだけどねー止まってくれさえすれば^^;


なんというか、イグニスは「アルト」のようであり
クロスビーは、ある種「ワゴンR」さながら(笑)


Posted at 2018/01/08 23:56:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月08日 イイね!

タイヤ感(あの店ではなくて...^^;)

タイヤ感(あの店ではなくて...^^;)ミスタータイヤ人(あのお店でもなく)でもある

この私(笑)は、昔<特にバイク時代>の経験則で

ミシュランやピレリなんかの海外系タイヤ等は
グリップ力は国内製には劣るが、使っていくも
経年劣化が少なく、ギリギリまで粘ったあとに
ストンっと、落ちる様な印象が(個人的に)ある。

国内タイヤは、徐々にすり減りグリップを緩やかに
落としつつ寿命をむかえる様な所が今でもあると
思え3万超えのレグノにもそのような感じがある。


まだ、山は結構あるように見えるんだけど...

先日手に入れた「ベクター4シーズンハイブリッド」
は、それでも純正エコピアのエコタイヤとは違い

エコ性能を追い求めたりはしていない為かな?
特に「グリップ感」も負けてはいない。純正比で。
 <いい時のレグノには残念ながら完敗だ>


ソフトコンパウンドだからかな? そう考えると
4シーズンではなく、夏以外の3シーズンタイヤ
として使うのが、長持ちさせる秘訣なのかも・・・

でもかなり攻め込んでも、ベクターは破綻しない。
こんなブロックパターン故、期待してなかったけど

いいタイヤだ!やっぱりECOって弊害だわぁ(^_^;)
Posted at 2018/01/08 01:23:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年01月06日 イイね!

その タ イ ト ル は!

その タ イ ト ル は!


イグニスと大坂城~♪


・乗り心地はあきらめた(^_^;)

カッコイイ!とは違う意味で
「デザインコンシャス」(笑)な所が
イグニスの魅力か!? 数少ない^^;

「軽」を上回るポイントが乏しいのが
この車を、割高に思わせる要因で

もうちょっとハンドリングが磨かれれば
「愉しいクルマ」として、生きてくるかも?

”スイフト寄り”ではないところが残念だ。

”あると便利”なイグニスではいけないんだなぁ


・運動性能もあきらめた(^_^;)


やっぱあと少し”ブレーキ力”をあげて
普通の登録車として一旦完成かなぁ~


もっと効くブレーキにする為には
どうすりゃいいんだろうなぁ~(-_-;)

Posted at 2018/01/06 00:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年01月03日 イイね!

謹賀新年!

謹賀新年!昨年は、実家のイヌと・・・
うちのかわいいネコを立て続けに亡くしてしまい
ある意味、親戚中で(人に言えぬ^^;)喪中の
ような状況にあった為、バタバタしておりましたが

今年こそ、穏やかな一年でありますようにー♪




Posted at 2018/01/03 10:00:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クロスビー http://cvw.jp/b/1149429/48638864/
何シテル?   09/06 00:13
「なにわのツッチー」です お初にお目にかかります 色々とふつつか者ですが 何卒よろしくお願いします バイクではOFF車ばかり 大量に乗り継いで来ま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 12 345 6
7 89 1011 1213
14151617 181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

ちょっと左向きフロントカウル(初期不良)の修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 14:30:24
[スズキ イグニス]SILKROAD ビッグローターキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 13:12:05

愛車一覧

スズキ クロスビー ハニ~ヴィ~♪ (スズキ クロスビー)
MZ/4WD/黄/白/納車で~す! (21年11月12日納車となりました) 6月にハン ...
スズキ Vストローム250SX イエローbird♪ (スズキ Vストローム250SX)
アドベンチャーの皮を被る旅スクランブラー♪ 砂漠の怪鳥的な憧れのルックス、実に面白い! ...
スズキ Vストローム SX イエローbird仮♪ (スズキ Vストローム SX)
御免!国内仕様購入の為V-STROM「250SX」の方に席を置いてますが、こちら「SX( ...
スズキ イグニス のりおむすび (スズキ イグニス)
イグニスっす!2016/11/10新車デビューで 2度目の車検前に14万キロでお別れっす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation