• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なにわのツッチーのブログ一覧

2025年06月02日 イイね!

あと「三ヶ月」で2年~!

あと「三ヶ月」で2年~!我が「イエローbird」、Vストローム250SX、が、あと三ヶ月でちょうど2年を迎える事にな~ある(^_-)-☆

んで、一般的な保証が切れる前に、愛車の総合点検を至極個人的に実施致しましたー!


【ブレーキ】→いちばんの懸案事項?
Fディスクローターを2度(→2度目はホイールも同時に)無償交換してもらっていますが、私の場合はそれ以降は順調の模様。
ディスクの脈流は現在感じられず峠PAD^^;(→街PADは鳴き酷くDNF)と共に必要充分なストッピングパワーを提供、ちなみにリアもニッシンPADと共に縁の下の力持ち感を体現〜!


【クラッチ】
全く軽くはありません^^;が、DAYTONAダルとZETAスパッの両側でのレバー比弄りのお陰で、ギリギリのしがしながら絶妙なバランス感覚でのクラッチワークが可能。
(⇒ココは皆様に試して欲しいぐらいの歯切れと粘りの絶妙アンサンブル〜詳細はパーツレビューにてm(_ _)m)

ブレーキ側のSTFレバーの赤い差し色とも見事にマッチ♪


【ハンドル】
超絶レアなファットバーを合計56mmUP(→合ってる??)&20mm後方オフセット付きで取り付けており、戦闘的なスタイルとしてはまずまずですが、ツアラー性能と考えると?の付くセットアップではありますが、まーひとまず及第点。

クラッチ側のZETAのニジュウ^^;スポンジグリップと共に、振動的にははまずまず。


【振動対策】

ダンパー効果で高速道路はかなり張り切ってもゆとりが生まれました。
ただし、高速に乗れば乗るほど燃費が30の前半に近づくのである意味頑張らない方がECO(*´ω`*)

【エンジン】

DRCリチウムバッテリー&YAMAMOTOマフラーで実に5キロ以上の軽量化はGOOD!しか~し最近EGのツキがイビツでしたがこれはエアフィルターを替えてずいぶんナリを潜めましたので、皆様も5~8千で極低が引っかかる方は早めのフィルター交換お奨めします。


【ハンドリング】→現在これが一番のネック
リア純正→井上さん→メッツラー化でずいぶん良くなりましたが、個人的にはラジアル化で150/60-17(⇒ジグサーサイズ)なんかを次回は入れてみたく候。
もうちょっとザッと滑る特性に歯止めがかけれれば、更なるふぃーるそーぐっど♪?

いちばんの悩みはフロント。リアが滑るしプッシュアンダーなんて角田みたいな事をのたまってます(笑)が、もうちょっとスムーズにリーンするフロントを作りたい訳です。
コケたトラウマでへたっぴな状態が続き、アクセル開度が低い際にコーナーが不安定になる事は承知しているのですが、まーココは私自身が克服しないといけない部分だからおいといて、ギリギリまでサスチューンなしにバランスを作り出したい。
お金で高価なサス買って解決する事はある意味簡単ですがそれは最終手段と言う事で、とりあえずフロント5mmぐらい突き出し入れてみよーかなーとか思っている。
しらんけどー(;´∀`)


・・・と色々考えてみると、我が愛車Vストローム250SXってば現在なっかなか良い所でバランスが出来ている事が今回になってわかりました~(^。^)y-.。o○
ただ、この良さげなバランスってのはほんの「一瞬」でしかなくスグに状態変化していくものなので、少なくともこの状態をしっかり体で覚えておこう!と思っている。

番外編 【自分の身体】
胆石(まー正確には胆嚢全摘手術だな)切り取ってからと言うモノ、食後1時間未満で必ずおなかが痛くなる。そもそもカッチカチのブツを放出(⇒('◇')ゞ)したことが術後一度も無く、いつもユルユルのおなかです。
ソロツーの際はカバーできますが、誰かと一緒に旅立つ際はちょっち困りますね。
毎回宿便クラス放出で、ほぼほぼ液体に近いブツのハナテン(⇒たびたび失礼('◇')ゞ)なので、コレが長い付き合いになると鑑みると結構厄介な相手です(●´ω`●)


あー関係ありませんが、先程同じ車種&車色と高速ランデブーしてきました(→見知らぬヒトとなんですが(^^)/〜)♪

初めての経験、未知との遭遇、それはそれは甘酸っぱいレモンのあ〜じぃ〜(爆)!
Posted at 2025/06/02 18:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2025年05月24日 イイね!

つうしんいじょ~う!

つうしんいじょ~う!XBEE新車購入から、約3年半経ちましたが・・・
久々にまともなエラー(⇒警報)をクライマシタ('◇')ゞ

なんでもターボ関連の基板との通信異常なんだそうな(謎)

そーいやこの手のんでユーザーの有償部品交換作業は初かもしれない。

まー、しかしながら距離走っているからもはや仕方ないかぁ~(^。^)y-.。o○


ハスラーは正常進化の機種は出ると思うけど、クロスビーは恐らくこの代で絶版になるんだろうなぁ~例えるなら白浜のパンダかしら・・・('◇')ゞ


あーお先真っ暗

次欲しいクルマも見つかんないしなぁ~25000円の税金もAT&ターボ具合も5ナンバー未満のサイズ感もなんちゃってSUVな所も私にはちょうど良いんだけどなぁ~

いやいや部品交換したしまだまだ乗りますけどネ、気に入っているし!
Posted at 2025/05/24 18:33:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年05月01日 イイね!

私にはGWなんてありませ~ん!

私にはGWなんてありませ~ん!わたしにとっての、小休止。

そろそろ遅いが冬じまい、タイヤを夏用に替えておこ~う!


4シーズンタイヤを・・・

ホイールごと交換~!

今履いている夏用タイヤは「YOKOHAMA BluEarth-GT AE51 」185/55R16 83V
本当にこいつはイイですねー、ハンドリングがしっかりしてダルなクロスビー操舵の正確性が上がり運転が楽しくなります♪


楽しいと言えば・・・


「単車」! 今はあまり言わない言い回し^^;だが、楽しい!

まだ、フロント周りの安定感不足と、エンジンのツキに対するスムーズさの欠如問題は残っているものの、ずいぶん手を入れたのでかなり運転に対する自信を取り戻せたと言う所でバイクも楽しい!



イイ~~よ! (^。^)y-.。o○



なんてことのない路を走らせているだけでも、この仕事疲れの自分にとってはちょっとしたご褒美だ! ・・・ま、明日からまた仕事なんだけど('◇')ゞ

あっ! そうそう、こんなのも仕入れてみましたー!

このインプレはちょっと使い込んでからでないと書けませんが、フィルムカメラOM-4以来の手に馴染む感と言いますか、サイズ感。一つ一つの質が全てにおいて高い・・・訳ではありません(笑)が、OM SYSTEM が持っている技術資産を総動員して「今あるもので切ったハッタして作ってみました!」感満載の出来ですね。

いや、決して悪い意味ではなく、等身大のメーカーの創意なんでしょう♪

・・・ま、こっちもボチボチ楽しみましょ!
Posted at 2025/05/01 11:11:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年04月09日 イイね!

プチ整形~♪

プチ整形~♪私のバイク、Vストローム250SXはデザインが好き。

これは確かなんですが、実はあまり好きでない箇所があります。


↑ ココですね\(゜ロ\)(/ロ゜)/

う~ん、色々考えたのですが私はこんなのを使って・・・

こうしてみました~!

パーツレビューする程でもないのでこっちに書きましたが
まーよしとしておきましょう(^_-)-☆


関係ありませんがこんな所も行っていました。

まーバイク買い換える予定はないのですが、勉強の為に!

季節は春。 さーって仕事行こう^_^;
Posted at 2025/04/09 12:12:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2025年03月24日 イイね!

suzukicojpmotor

suzukicojpmotor
なにやら、どこぞのネットニュースで見かけたんですが・・・

スズキのYouTubeチャンネルで「初風のきせき」なるショートドラマ(⇒ショートムービー?)でトリをVストローム250SXが飾っているとなっ!!( ..)φメモメモ

しっかしあまり女性受けのいいマシンではないような気もするんだが・・・(笑)

そして売れているんだろうか? Vストローム250SX ♪

Posted at 2025/03/24 21:24:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #Vストローム250SX 【リコール】スピードメータを対策品と交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1149429/car/3455351/8321040/note.aspx
何シテル?   08/04 13:49
「なにわのツッチー」です お初にお目にかかります 色々とふつつか者ですが 何卒よろしくお願いします バイクではOFF車ばかり 大量に乗り継いで来ま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちょっと左向きフロントカウル(初期不良)の修正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 14:30:24
[スズキ イグニス]SILKROAD ビッグローターキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 13:12:05

愛車一覧

スズキ クロスビー ハニ~ヴィ~♪ (スズキ クロスビー)
MZ/4WD/黄/白/納車で~す! (21年11月12日納車となりました) 6月にハン ...
スズキ Vストローム250SX イエローbird♪ (スズキ Vストローム250SX)
アドベンチャーの皮を被る旅スクランブラー♪ 砂漠の怪鳥的な憧れのルックス、実に面白い! ...
スズキ Vストローム SX イエローbird仮♪ (スズキ Vストローム SX)
御免!国内仕様購入の為V-STROM「250SX」の方に席を置いてますが、こちら「SX( ...
スズキ イグニス のりおむすび (スズキ イグニス)
イグニスっす!2016/11/10新車デビューで 2度目の車検前に14万キロでお別れっす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation