• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macモフモフのブログ一覧

2013年07月30日 イイね!

世界は原発じゃなくて、シェールガスに進んでいる

http://www.huffingtonpost.jp/2013/07/09/shalegas_n_3565570.html
より

電力会社は、燃料費の高騰を理由に相次いで電気料金の値上げに踏み切ったが、もし、アメリカから液化シェールガスを輸入できるようになれば、電気料金やガス料金の値上がりを抑えられるし、原発への依存度も減らせることになる。

世界のエネルギー市場の最大の話題は原発ではなく、アメリカを主舞台に〝革命〟が進む「シェールガス」だ。
シェールガスは世界のエネルギー事情を変えると言われている。

米国発のシェールガス革命は、日本だけでなく、世界のエネルギー事情に多大な影響を及ぼす。たとえば、アメリカ向けをあてこんでガス生産を倍増させていた中東の産油国カタールは、アメリカが自らガスを産出し始めたため、輸出先を失った結果、ガスはヨーロッパに向かった。いっぽう、ヨーロッパはこれまでロシアの最大の輸出先だったため、新たな輸出先を求めて日本に売り込みをかけている。

この結果、日本がエネルギーをより妥当な価格で購入できるようになりそうだ。

つまり、中東、ロシア、アメリカを競わせて値下げ交渉できる「買い手優位」のポジションを手にすることができそうなのだ。前述の朝日新聞デジタルの記事によると、日本政策投資銀行は、2020年にはLNG価格が最大15%安くなると見込んでいるという。

国内の既存の原発の多くが廃炉か改修かの岐路に立たされるなか、依然として「原発推進」を掲げる日本のエネルギー政策は、リスク面だけでなく、世界のエネルギー事情の観点からも、どれほど正しい選択といえるのだろうか?


Posted at 2013/07/30 23:47:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活、ライフハック | 日記
2013年07月30日 イイね!

四国の人、注意!! 原発上空は飛行禁止なのに米軍機はOKなんだとさ、、

http://linkis.com/www.tokyo-np.co.jp/a/nxg8
より


再稼働もくろむ伊方原発 米軍機墜落の恐怖

原発上空を航空機が飛行することは厳しく制限されている。万に一つも墜落事故が起こったら、取り返しのつかない大惨事になるためだ。

だが、例外もある。日本の空を縦横無尽に飛んでいる米軍機だ。

四国電力(四電)伊方3号機(愛媛県)の上空でも、目撃されている。

またも「想定」されていない最悪の事態とは。
つづき
http://linkis.com/www.tokyo-np.co.jp/a/nxg8


日本は、ほぼ事実上、脱原発を果たしてしまっています。

50基ある原発のうち、もうずっと1年以上、
関西電力のもつたったふたつの原子炉しか動いていません。

北海道電力、東京電力、中部電力、
中国電力、四国電力、九州電力の供給エリアでは
すでに1年以上の脱原発の実績があるのです。

関西電力についても、
稼働している大飯2基がなかったとしても
2012年夏の需要は満たすことができた
(=もし原発がなくても、一年でいちばん
  電力の必要になる季節でさえ足りていただろう)と
当の事業者が昨年の秋にみとめています。

原発なしでやっていけるんです。

by もんじゅ君の言葉一部引用


Posted at 2013/07/30 23:25:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活、ライフハック | 日記
2013年07月30日 イイね!

電通、ツイッターの監視を行うシステム開発済み

http://blog.goo.ne.jp/luca401/e/8f12d8e8a804384e5ca9f98afa45a773?fm=rss
より

株式会社電通は21日、Twitter日本語版の運営をしている株式会社デジタルガレージが行う第三者割当増資を引き受け、両者が業務提携することで合意したと発表した。

電通は既に2chの書き込みを探して削除するシステムを持ちますが、
ツイッターの監視を行うシステムも開発済み、
誰がどんな発言をして、それがどのようにネット上で広がっているかをリアルタイムで監視できるシステムも完成していたのです。

http://www.dentsu.co.jp/news/release/2012/pdf/2012090-0810.pdf

これは発言が誰から拡散していったかも一目瞭然に判断できるシステムであり、電通の発表資料には「広告宣伝を効果的に行うという(平和利用)目的で作られた」ような文言が並んでいます。

しかし、裏を返せばこの監視システムを使って特定のアカウントを割り出したり、
もしアカウントの操作ができるのであれば、これは完全に「兵器利用」ができるわけで、
まるで「原子力発電」と「ピンポイント核爆弾」の関係の様です。

Twitter日本語版の運営をしているデジタルガレージが、アカウント情報を電通に開示してしまえば、我々の情報は筒抜けとなり、アカウント操作制限やアカウント凍結などの「ピンポイント攻撃」という恐ろしいことが簡単に出来てしまうことになります。

このような一方的な攻撃は人々の発言の自由を奪うばかりか、その人間のバーチャル上の存在を消し去るという重大な人権侵害にあたるのではないかと思います。

これまで何度も私が経験したアカウント操作不能や、他のユーザーから報告を受ける「アカウントが凍結された」情報は、ツイッター社に増資を行い、事実上支配する事で権力を獲得した電通が、彼らのお家芸の「メディアコントロール」「国民の情報操作」「マインドコントロール」を一層進めてきている証ではないでしょうか。

電通は今や完全に日本のメディアをコントロールしている会社です。もちろん原子力ムラの一員です。

その力の壮絶さは電通の前身からきています。

電通は前身は「日本電報通信社」といい第二次大戦の満州国の満州鉄道の調査部としてあの悪名高き関東軍の嘱託として対外宣伝と宣撫工作を担っていた。その設立者が里見甫(さとみはじめ)といい裏社会ともつながり、アヘンの密売で巨額の利益を上げその金を関東軍の資金にしたという犯罪行為の一端を担っていたのは意外に知られていません。この通信社は明らかに当時の軍国主義下の国策通信社で、その阿片マネーから児玉誉士夫、笹川良一といった人間につながり、阿片を利用し戦争指揮をとったのは東条英樹、「満州は私の作品」と豪語する岸信介と、日本の右翼勢力と元々密接な関係がありました。ここで注目すべきは中国の裏社会、つまりマフィアとのつながりが元々あったということです。

戦後になると満洲や上海から引き揚げて来た者を引き受け、旧軍人や満鉄関係者を大量に採用して、戦後における一種の情報機関として機能。GHQや日本政府にも食いこみ、影の情報局とか築地CIAと呼ばれて、その威力を天下に知られるほどの実績を築きました。その先頭に立ったのが電通の第四代社長となった吉田秀雄なる人物で、この人物は政界、アメリカCIA、そして日本のヤクザと広範囲に影響力を持つようになり、その人脈は現在の電通に生かされています。

特に戦後、GHQとの関係をきっかけにCIAとも綿密な関係を持つにいたり、電通は日本国内の最大最強のCIAエージェントという人もいます。また山口組を始めとする暴力団との裏のコネに豊富で、電通の「実力行使」のために毎年かなりの金額が暴力団に第三者を通じて流れているともいわれています。

つまり単なる圧力だけでなく、電通はCIAや暴力団を使って「実力行使」を行うことが可能な会社なのです。これが電通がバケモノであるという根拠で自分たちの目的のためにはテロや要人暗殺も不可能ではありません。電通の孫会社が暴力団と共同でイベント会社を設立したことは知られていますが(といってもメデイアでこのことが語られることは殆どないですが)これは街頭でのイベント等をスムーズに行うという意味もありますが、それ以外にもこの「実力行使」を行う意味もありました。
http://aoisekai.blog.so-net.ne.jp/2009-11-19 より
Posted at 2013/07/30 12:08:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活、ライフハック | 日記

プロフィール

「毎週金曜はGT7 ウィークリーチャレンジ 配信なう 遊びにきてね
https://youtube.com/live/Tspp8JDe6dE
何シテル?   06/20 12:41
モフ太を探せ! モフモフとかMacとか呼んでください。 相棒のモフ太とWRXで地球を探索中。 シリウス宇宙船 船長。 Youtube https://...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/26 13:56:56
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 00:25:24
山梨県難所 ダムCP 葛野川(かずのかわ)ダム攻略 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/25 22:00:00

愛車一覧

スバル インプレッサ シリウス号 (スバル インプレッサ)
あれ?? ハイドラのアイコンが自動的にメイン画像に使われるみたいで、すみましぇんモフモフ ...
その他 徒歩 もふもふP (その他 徒歩)
パイロット、宇宙船シリウス号艦長
その他 テニス VCORE98 (その他 テニス)
めっちゃスピンかかります。 そのうえにガットをスピン系のPOLI TOUR REVにして ...
その他 テニス ヘッド・ジョコビッチ・2013 (その他 テニス)
ジョコビッチ、HEAD SPEED S, ヘッド スピードS,2013 HEADラジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation