• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月06日

嫌いなことを乗り越えるには?

嫌いなことを乗り越えるには? 人間だから好き嫌いがあって当然です。
時にちょっとした事がきっかけで
それまで好きだったものが嫌いになることもあります。
いや、好きだったからこそ
一転して嫌いになるとも言えるかもしれません。

好きになることもエネルギーは必要ですが
嫌いになるのはマイナスのエネルギーを使います。
そのエネルギーが他にも悪影響を及ぼす事だってある。。。

そんな時皆さんはどう対処してますか?

私は・・・何故嫌いなのか?敢えてじっくり考えて見ます。それが嫌いな自分と向き合ってみます。
嫌いになっている自分を嫌いになることもありますが、
これを考えることによって自分にとって何が大切な事なのか?
自分にとって大切な空間は何なのか?
いくつかある要素の中でプライオリティ(優先順位)は何なのか?

改めて思い出させてくれる事があります。
そしてそれを避けるのではなく乗り越えて見ようという勇気がちょっとだけ沸いて来ます。

そういう意味では何かを嫌いになることも決して100%マイナスな事ではないのだろう
そう思うことで好きなことを・・・、そして自分にしか出来ない事を伸ばしていこう!と思います。

嫌いになる事はそれ自体なるべく避けたいですし、何もプラスは産まれませんが
それによって好きな事が伸ばせたり、何が自分にとって大切なのかを再発見できるのなら
嫌いになること自体、それが物だろうと仕事だろうとそして人だろうと
少なからず自分にとって”存在意義”のあることだと思える。

岡山の山の中に何日も缶詰になっていると
満天の星空を眺めながらそんな哲学的な事をふと考えてしまう夜中の澤圭太でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/06 21:01:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのコメント

2011年4月6日 21:05
嫌いなことから逃げてばかりじゃなにも得られないですよね。

自分がきらいなことに対して考えることこそ自分が成長できるんですね。

澤さんのブログを見て元気づけられました。ありがとうございます。
コメントへの返答
2011年4月10日 22:23
そういって頂けると嬉しいです。

”スポーツ選手たるもの人格者であれ”

昔、言われた言葉を
少しづつ実践していきたいと思います!
2011年4月6日 21:12
そう。ぼかぁ澤選手にオイル掃除をさせてしまったことで、それまで大好きだったケイマンが嫌いになりました。もう乗る事はないでしょう。人の感情とは不思議なものです。ありがとうございました。
コメントへの返答
2011年4月10日 22:24
あれはあれで凄くいい思い出ですよ!

いままでありがとう!
そしてこれからもありがとう!
2011年4月6日 21:30
自分も、似たようなことがありました。

クルマ趣味とは別の趣味ですが、人とトラブルがあって(100%自分が原因です)、「その趣味」の時の自分を嫌いになってしまいました。
で、時を過ごして、少しづつ回復していきました。
そして今、そのトラブルで失ってしまった人、または連絡をしなくなった人もいて、「その趣味」でつながっている友人が少なくなってしまいましたが、「その趣味」を細々と(クルマ趣味がメインですので‥‥)してます。

‥‥クルマ趣味(みんカラが主です^^)は、たくさんの仲間・友人がいますので、とっても心強いです^^。

長文・乱文失礼いたしましたm(_ _)m。

でも、話せてよかったです^^。
コメントへの返答
2011年4月10日 22:38
自分が原因でトラブルって
自己嫌悪になりますよね!
私だって沢山あります(苦笑)
2011年4月6日 22:08
ぼくは とりあえず薬のみます
いっぱい考え 考えすぎると 悪魔のサイクルに入る
ただ 仕事でつらい時 とにかくやってみて なんとかなると
結構 自分をすきになることも
車の運転は なぜか 悪くても 良くても 好きです 
がはは
コメントへの返答
2011年4月10日 22:39
悪くても良くても好きだから
趣味として確立するんですよね!

良くないと楽しくないと辛くなる

がはは
2011年4月6日 22:16
 今日はおつかれ様でした。
 私たちにとっては1日間でも
 澤さんは何日も岡山で過ごされたるのですね・・・。
 大変ですね。
 ご家族と離れてさみしいでしょう。
 がんばってください!。
コメントへの返答
2011年4月10日 22:40
ありがとうございました。

まだまだがんばります!!
2011年4月6日 23:02
こんばんは(*^_^*)
こころをコントロールするのは、、
難しいですね こころのざわつきに、
カウンターが間に合わなくてスピンしたり
コースアウトしたり、、、
運悪く、他者と接触したり
期待しなければ、失望もしない
とも言われますが、、、
他人の意見や価値観を受け入れられたら
そういう考え方もあるねって、、、
他人との関わりが煩わしくても、
一人では生きていけないのが
人間なのですよね 難しいです(T_T)/~~~
コメントへの返答
2011年4月10日 22:41
こころのコントロールは
私の場合だいぶオーバーステア傾向の
セットアップかもしれません(笑)

自分を通す部分と周りを受け入れる部分の
バランスは常にテーマになりますね!

みんカラセレクト

プロフィール

「走らせる技術を司るのはあくまでも精神【ルーティンを作ろう】 http://cvw.jp/b/145876/47737849/
何シテル?   05/23 16:50
レーシングドライバー 澤 圭太 1976.8.16生(44歳) 千葉県出身 B型 176cm/68kg 15歳でレーシングカートを始め98年4輪レース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

6月サーキット業務 本日のドラスー袖森で終了【ドラアカTV新映像 / 7月プログラム】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:30:31
41歳を迎えて・・・幸せを感じたり素敵な時間の総量について考える毎日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 01:36:34
BENTLEY 岡山-FSW戦のPRビデオ公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 10:19:02

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
2008年12月16日納車の カーオブザイヤー受賞カーです。 ミーハーで奥さん用で購入し ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
2010年5月よりワンデイスマイルのカートや備品を積んでの PRカーとして導入しました。 ...
ロータス その他 ロータス その他
トヨタエンジンのスーパーチャージャー搭載 240馬力使用です。 超激辛使用ですが 普 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ホットハッチの真髄です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation