• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月28日

これで良いのか?サーキット。。。

これで良いのか?サーキット。。。 昨日の袖森FESの余韻に浸る時間も無く本日はFSWです。

プロアイズさん主催の走行会の中で4名の同乗ドラサポ開催です。

案内では6:30ゲートOPEN、受付7:00~、朝のブリーフィング8:00~
そして走行は9:00~という事でした。

7時に到着するもゲートは開いてない。
主催者のKさんと連絡して困ってらっしゃる。
主催者側も参加者も既にほぼゲート前に集まっている。
当然、ピットの受付体制も整っている。。。

でもゲートのSTAFF(FSWから委託の派遣会社管理)が来ないから誰も入れない、関係者ゲートは集金がセキュリティスタッフは出来ないから入らせてくれない。

私達は顔パスで先に会場に入り、今日のレッスンの為にピットを借りようとしたら・・・
案の定、画像の様にコントロールセンターは9:00~とのこと(苦笑)

ブリーフィングが終わって走行が9:00~なんですけど、どうしてこういう事が起きるのでしょうか?

折角早目に到着して余裕を持って走行に挑もうと啓蒙しているイベント主催者と、それに応じている参加者が、”安全に走って欲しい”と口では言っているサーキットから、こんな対応をされてしまうなんて矛盾しているというか、悲しいですよね。。。

どういう状況でサーキット内のアクシデントが起きているのか?
(コース上で実質起きている問題はそれを引き起こす伏線が必ずある)
過去の事例からケーススタディをしていれば、こんな事は絶対に避けれるように、起きてしまっても最小限に留める配慮があってしかるべき。

そもそも、普段のスポ走日だって730にゲート開けておいて、コントロールセンターは8:00~とか、走行1本目は8時台からあるのに・・・
スポ走を走る人とかピットを借りる人の事を考えてるとは思えません。。。

サーキット・サーキットに出入りする業者・イベント主催者・参加者という構図の中で本来は人件費削減をしてユーザーにそれを還元するべき事なのに、コストカットや縦割りの仕組みが邪魔をして、利用業者やユーザーが憂き目に会う。。。という現実です。

そもそも、ビジネス形態として自分の担当しているクライアントが貸切イベントを行うのに現場に立ち会わないなんて他の業種じゃあり得ないですよね。。。

やはりサーキットって貸してやっている走らせてやっているという意識が根底にあるのだろうか?
この意識を打破するのはFSWの300Rを雨でも全開で行くより難しい。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/28 07:55:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

今日のFSW From [ まったりすとのページ ] 2014年4月28日 18:23
この記事は、これで良いのか?サーキット。。。について書いています。 今日はプロアイズさんの走行会がありましたよね? 私も参加予定で調整していましたが仕事で参加できませんでした。 YU2さんの何し ...

この記事へのコメント

2014年4月28日 9:06
FISCOからFSWになった時からどうも、サーキット側と委託会社の連携がイマイチで。
その辺り、あのF-1で露になってニュースにもなってしまった。

今ではかなり改善されたとはいえ課題は残っていたんですね。
ビッグイベントの時だけなのかな?
観客相手に手厚いのは…
コメントへの返答
2014年5月3日 0:43
F-1やGT等のBig Raceの際は今回のケースよりも更に複雑で
サーキットとユーザーの間にプロモーターやスポンサーや広告代理店が居て、委託業者が子、孫、曾孫位までいる事もあるでしょう。
だから状況はちょっと違うかもしれません。
ちょっとずつ色々な事が変化している事は私も現場に居て感じるのですが・・・
2014年4月28日 11:29
地方のショートサーキットですら7:00にゲートオープンは当たり前ですし、鈴鹿も7:00にはピットに入れるのに、同じ国際サーキットでこうもサービスの練度に差があるのが不思議でならない。

モータースポーツが冷え込んでる昨今、こうした対応のマズさは自分の首を締めるとどうして従業員一人ひとりまで考えが徹底されてないのでしょうか? 委託先の経営の在り方からしてすでに問題あると言わざるを得ませんね…。
コメントへの返答
2014年5月3日 0:46
遊園地で駐車場は混雑防止で30分前に入れてもチケット売り場が8:00~でゲートは入れるのに、アトラクションは9:00~なんて事はないですからね(笑)

でも大きな国際サーキットよりはショートサーキットやミニサーキットと言われる所の方がサーキット側の人たちの顔が見える

サーキットも所変われば風潮はやっぱり違いますよネ!

きっとFSWの人たちも自分達でも気づいている人が多いと私はいつもお付き合いをしていて感じております。。。
2014年4月28日 12:44
FSWはお役所体質なイメージがありますよねー。
結構あれ??って思うことが多いです。

きっと変わらないと、淘汰されます。

澤さんみたいに発言に影響力のある人が、提案を続けることは、きっと本質的な解決への一番の近道だろうな、ということも思ってみたり(^^;; 他力本願
コメントへの返答
2014年5月3日 0:49
お役所的とか殿様商売とかワンスマも言われてみたい!(笑)

それは必要に迫られてやっている事で、必要に迫られない人や組織、必要に迫られていても自分ひとりでは何かできなかったり、自分の生活には何ら影響がない人にはあまり響かない事なのかもしれません。

この件も発言も現場の方々には一部知られているようで、この書き込みもきっと見ていると思われます(爆)

本質的な問題を改善できるチャンスを逃して芽を摘むだけ、先送りにするだけに留まるのか?ここから何かが変わるキッカケになるのか?

私達もサーキットからしたら大きなお世話かもしれませんが、ノックをし続けたいと思います!
2014年4月28日 14:39
出ましたねぇ、「お役所~」(笑)

いまじゃ本家のお役所だってこんな不手際は少ない(カナ)

大樹の陰って良いんでしょうかね。

失礼しました。
コメントへの返答
2014年5月3日 0:53
コメントありがとうございました。

本質はサーキットの根幹である貸切イベントやスポーツ走行でさえもまだまだ脇がアマアマなのでは?と思う事がサーキットに頻繁に足を運ぶと多いという事です。

大きな施設であればあるほど、お客さんが来るのを自分たちの陣地で待ってしまう形態になり易いのは仕方ないのですが、ユーザーの声が届かないとか届けてもスルーされる事は凄く残念ですよね。。。
2014年4月28日 18:59

こんばんは

富士はFSWよりFISCOのほうが
サーキットとしてはしっかり
そして
ファンに手厚かったとたまに聞きます。

なんだか、がっかりしちゃいますね(--;)。
コメントへの返答
2014年5月3日 0:57
コメントありがとうございます。

私はFISCO時代よりもFSW時代になってからのほうが色々な意味で濃いのですが
FISCO時代からの派閥とFSW時代になってからの派閥があるというのは聞いたことがあります。

ハード的には文句なしの国際サーキットなのでソフトの部分のコンビネーションがもっと良くなればこの業界もまだまだ可能性があると思います。

レースなどのイベント時にサーキットに行くよりも、平日のスポーツ走行などに足を運ぶと解る事も多いと私は思います。

ユーザーはやはり自分達の方を向いてくれているという事を感じられることが嬉しさに繋がるでしょうし、時間とコストを掛けて遠くまでやってきたサーキットが大したことないと今のご時世、2度と来なくなりますよね!
2014年4月28日 22:35
がっかりですね
FSWであろうところがこんな対応では
高い料金はらっているのに・・・
コメントへの返答
2014年5月3日 1:01
コメありがとうございます。

私も全てを知っていて書いている訳ではありませんが、今回はたまたま悪い事が重なっただけかもしれませんが・・・

色々な意味で日本一のサーキットであるFSWだからこそ、トヨタの息が掛かったという印象が強いFSWだからこそ”おもてなし”の精神がもう少し感じられると嬉しいな~という期待値が私も少し大きすぎるのかもしれませんね(笑)

料金は安くはないけど、リーズナブルでビジネスとして成立するのであれば業者もユーザーも居続けるものだと思います。
2014年4月28日 23:51
何度か撮影で入った事有りますがプレスパス取るのも他と比べてめんどくさかったです。

コメントへの返答
2014年5月3日 1:03
コメありがとうございます。

プレスとして入ったことは無いのですが
サーキットがこういう事を考えているというのをもっと発信したらいいんですよネ!

ユーザーとイベンターとサーキット関係者を集めた懇親会など、ワンスマは是非やってみたい!

ここからこの業界がもっと良くなるヒントが沢山あったり、サーキットが抱えている問題を皆さんと共有する事から何か変化が生まれるとも思っております。
2014年4月29日 1:14
根本的に、「仕事への姿勢」の問題じゃないですかね?!
正面きって、FSWの責任者へ通知してもいいと思いますよ!

ああ、モータースポーツの振興と発展はどこへやら....。
コメントへの返答
2014年5月3日 1:08
コメありがとうございます。
凄く核心を突いたコメントだと思います。

私が思うに・・・
”FSWで働いている”って日本のクルマ関係者や地元の御殿場(住所は小山町ですが)からしたら”花形”でなければならないハズなんです。

でも皆さんが良く口にするのは”うちの会社なんて”とか”うちの会社の良くないトコなんですけど・・・”って口癖になっている気がする部分。

クルマが好き、レースが好き、サーキットが好きで働いている人がどの位いるのかな~?って思う時があります。

私は”この人、仕事に誇りと信念を持ってやっているな~”という人に凄く魅力を感じます。
2014年4月29日 1:43
アウトソース、資源の集中等、聞こえのよい言葉ですが、意味を理解しないと、本当に丸投げですからね。任せると丸投げは大違いですが、意外に勘違いされているような気が・・
コメントへの返答
2014年5月3日 1:10
私が感じるのは
今回はたまたまFSWで起きた事ですが、同じような事はきっとどのサーキットでも起こりうるのでは?
そんなギリギリの環境で本当に安全にユーザーが楽しめる場所って提供出来ているのだろうか?
サーキットと業者の関係だけでなく、業者とユーザーの関係にも落とし込んでこの問題を考えて見る必要があると痛感しております!
2014年4月29日 9:12
初めまして。
以前、86&BRZのイベントで朝5時ゲートオープン、8時からパレードラン。という事でFSWに行きましたが、500台も集めたのにトイレが1箇所のみという対応で大変難儀しました。寒い朝から長蛇の列になり多くの参加者から不満が出てました…

走る以前の対応に問題があります。
コメントへの返答
2014年5月3日 1:31
始めまして、コメありがとうございます。

そんな事があったのですね。

サーキットの営業って
サーキットの場所や時間を業者に売るだけではなく、
そのクライアントがどんなイベントを催し、どんなニーズを持ったユーザーが来て、
どんな風に楽しんで帰っているのか?

ここまで知っていてからこそ、個々の業者のニーズにあった提案が出来、ユーザーに喜んでもらえる業者が増え、それが結果として自社の売上向上に繋がるのだと思います。

色々な制約があるのか無いのか?本当の所は知る由もありませんが、本来あるべき営業の姿を維持できなく何かがあるのか?考えてしまいますよネ?

ユーザーがサーキットを走る時に1日どんな流れを踏んでいくか?というのがシミュレート出来れば自ずとこういう問題は減っていくのだと思います。
2014年4月29日 12:33
殿様商売ですな〜

それでも

お客が来る

羨ましい商売だわ
コメントへの返答
2014年5月3日 1:18
コメありがとうございます。

そうですね、ワンスマも羨ましいと思ってます(笑)

それでもお客は来るという部分は
私が感じるにFSWのみならずどのサーキットも集客には苦心をされています。

ただサーキットにとってのユーザーは業者とエンドユーザー2つあるというのが複雑にしていたり裏目に出てしまったりする要因ではないか?と思う時があります。
2014年4月29日 21:06
FSW にレース観戦に行きましたが、経営母体って『TOYOTA』さんですよね。

鈴鹿・もてぎ ・岡山 へレース観戦に行ったことあるんですが他のサーキットはテレビなどで見えるところ(グランドスタンド等) 以外にも、トイレや自販機などの設備があるのに FSWは・・・(; ̄ェ ̄)

あの歴史的なF1での失敗を教訓にはされてないのですかね ( ̄◇ ̄;)

儲かるところにしかお金をかけない企業体質なのかなと感じましたね (^^;;
コメントへの返答
2014年5月3日 1:25
過去のF-1イベントなどの失敗も印象に残っている方多いかも知れませんが

私が思うに
FSWはトイレや駐車場、自販機などの付帯施設も国内では一級だと思います。

問題は10万人を集客するイベントもある一方で1日10台しか来ない平日の雨の日のスポ走もあるという点ではないか?と思う時があります。
2014年5月3日 9:26
確かに、ハードが充実していなかったり、資金が潤沢でなかったり、立地が悪いサーキットほど、ソフト面で充実しないと生き残っていけないので、その点FSWは文句なしな分、他のサーキットと比べてソフト面での改善ができにくい可能性が高いですよね。

恵まれた環境だからこそ成長できない、気づけないものもあるでしょうし、こうしてお客さんや他のサーキットから突き上げられるのも、業界トップだからこそ起こることなのかもしれませんね。


「富士」の土地にある以上、聖地ですから、日本一でなく世界一の聖地を目指せば、きっとこういう下らない(といっては失礼ですが)突っ込みどころなんてすぐなくなるんだろうなー。まさにバーンさんのおっしゃる「仕事の姿勢」であり価値観の問題なんでしょうね。

みんカラセレクト

プロフィール

「これ結構サーキット走行の本質の部分なので書いておきます http://cvw.jp/b/145876/47676762/
何シテル?   04/25 11:24
レーシングドライバー 澤 圭太 1976.8.16生(44歳) 千葉県出身 B型 176cm/68kg 15歳でレーシングカートを始め98年4輪レース...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910 111213
1415161718 1920
21222324 252627
282930    

リンク・クリップ

6月サーキット業務 本日のドラスー袖森で終了【ドラアカTV新映像 / 7月プログラム】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 15:30:31
41歳を迎えて・・・幸せを感じたり素敵な時間の総量について考える毎日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/17 01:36:34
BENTLEY 岡山-FSW戦のPRビデオ公開~!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/05 10:19:02

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
2008年12月16日納車の カーオブザイヤー受賞カーです。 ミーハーで奥さん用で購入し ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
2010年5月よりワンデイスマイルのカートや備品を積んでの PRカーとして導入しました。 ...
ロータス その他 ロータス その他
トヨタエンジンのスーパーチャージャー搭載 240馬力使用です。 超激辛使用ですが 普 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ホットハッチの真髄です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation