• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月13日

ICOM IC-736の電源を修理(の巻)

前回のHITACHI電子式パッケージベビコンは、制御装置の動作とインバーター駆動の動作問題が生じまして、インバーター駆動が出来ないと判りました。

と言う訳で、インバーター2.2KWは、不要の長物と相成り候!
ヤフオクで、売り払う予定です。

さて今回は、無線機の修理です。
以前、PA基盤を焼損して修復修理を行い使用していましたが、またまた不調と成りましたので再び修理を試見たところ、何とか元に戻った様で快調に動作しています。

不調ヶ所は、電源スイッチを入れても電源が立ち上がらないと言うトラブルです。
以前からその傾向が有りましたが、数日間検査検査入院して戻った処、無線機の電源が入りませんでした。
何度かスイッチを連続してオンオフすると、たまには電源がオンに出来ます。
その様な訳で、本日修理をすべく回路図を探しましたが、電源部分の回路図が見付かりませんでした。
(元々回路図は、付いて来ない様です。その訳は、電源基盤がOEM製品で、社内製品でない事が理由の様です(ルビコン製電源基盤ユニット))

回路図が無くても、大よその目星を付けていましたので、基盤を点検して見る事にしてケースカバーとシールド板を外して、虫メガネとLEDランプで異変個所を探して見ました。

先ずは、何とか電源は入るし、電源が動けば無線機自体は快調その物である事から、電源を起動する回路のチャタリング防止用コンデンサーが容量抜けしたのではと疑いまして、その回路の付近に使用してある電解コンデンサーを見て行くと、液漏れらしき光沢が僅かに見えていました。(丸枠内が電解液の漏れ)



C-10 50V47µ から液漏れが有りました。
C-10のケミコン+側のリードから漏れた後が、顕著に分ります。

フレームから電源基盤を取り外して、C-10の47µコンデンサーを取り外して基盤を清掃したのち、手持ちの100V-47µに交換しました。







部品交換が完了した基盤をフレームに戻し、配線や部品を元通りに戻したら、ケースカバーを外したまま、テスト動作をして見ます。
何度か電源を入り切りしたのち、一時間程オフにして放置してから再度電源を入れていましたが、正常に動作しました。





シールド板と、ケースカバーを元に戻して、更に電源オンオフを繰り返しテストして見ましたが、問題無く動作しました。

修理成功です!

もう一昔前のHF機ですが、もう暫く活躍させたいと思います。






ブログ一覧 | アマチュア無線関連 | 趣味
Posted at 2020/06/13 23:45:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車道楽な一日・・・🎶
よっさん63さん

DSEI Japan 2025
どんみみさん

【オアシス•ミーティング2025】 ...
Wat42さん

やっと入れたコメダ珈琲
みぃ助の姉さん

どん兵衛札幌スープカレーうどん
RS_梅千代さん

アルピーヌA110ピュアが「アガリ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「(余分な事をやってしまった!)バンパー修理塗装完了 http://cvw.jp/b/1493884/48443784/
何シテル?   05/21 21:43
AL-5ホワイトです。よろしくお願いします。 S4sのハンドルに変えました。 (LOTUS・ESPRITの車種グレードが、特注オーダーモデルS4sです)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4567 89 10
111213 1415 1617
18 1920 21222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

嘘つき? 知ったかぶり? 自慢?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 13:42:48

愛車一覧

スバル フォレスター エアブレーク (スバル フォレスター)
普通に気に入り買いました。
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
スバル レオーネツーリングワゴンに乗っています。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
V8i-3.6Lモデル 本国モデル(ローバージャパン正規中古車) この固体は、本国で登 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
ジョルジットジュージアロー(イタルデザイン)のアルシオーネSVXの最高級グレード 最も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation