• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S4s (AL-5ホワイト)のブログ一覧

2022年06月24日 イイね!

サンバ―デアスのエアコン修理で、パーツを集めています。

今日は、スバル信州にお願いして置いた、サンバーのエコン関連パーツリストと、パーツの在庫関係をプリントアウトして貰っていましたので、それを戴きに行って来ました。

在庫欠品した物も有りますが、発注すれば2か月位は待たされるようだが、入手は可能の様です。
(生産終了!と言った攣れない内容の部品が無いのは、名車ゆえか?)

で!、こんな感じです。





新品を買うのは、レシーバードライヤーとオーリング位ですが、同じ物が多く有る場合は、1個だけサンプルとして取り寄せて、手持ちの物で同じサイズを探します。



後、工具や器具ですけれど、以前から使用しているマニホールドゲージは、ヤフオクで買った中華製の安物です。
今回称して見ての感想は、やはりどこかが緩い作りで、サービス缶バルブのハンドルなんかは破損して、シャフトは緩々に成りました。

その様な訳で、しっかりしたプロ用を購入!



ニードルバルブシャフトの回転フールなんか、ねっとりした感じで回ります。
(やはり、本物はちゃうは!)

マニホールドのゲージが頼りないので、簡易的に低圧を計れるゲージを買い込みました。



肝心のパーツですが、エキパン付きのエバボレーターは、中古良品が見付かり手配中です。
一応ヒーターユニットを外してバラシ、掃除しながらパーツ交換と言う手順に成りそうです。

私の故障診断では、エキパン詰まりか?レシーバードライヤーの詰まりだと想像しています。(低圧の戻りパイプが、全く冷えない!)

もう一つ考えられるのは、コンプレッサーの異常

序に、懸案の穴あきダッシュボードも交換するかも?
Posted at 2022/06/24 20:45:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | SUBARUサンバーデアスワゴン | クルマ
2022年06月23日 イイね!

エアコンの修理中

ここの所、朝夕以外は日差しが強くて、夏の様な気温の日が続いていました。

我が足代わりと成りますサンバーデアスワゴンは、エアコンンが効いている様な?居ない様な?、生ぬるい風こそ出ませんが、今風に言えば微妙な効き具合で、サッパリ冷えが緩いのです。

それに先立ち、タイベルやウォーターポンプの交換を計画していたのですが、暑さに負けて先にエアコンへ手を出してしまいました。

で!、診断中ですが、最初にマニホールド(測定メーター)をセットした時点で、高圧&低圧のバランスした状態を見ましたが、適正バランスよりも圧力不足です。



そこで、最初のミスを犯します。
ガスの充填を始めましたが、冷媒ガスを飲み込んんでくれません。
と言う訳で、トラブル探しの迷走を始めてしまいまいました。

そこで一旦冷媒を回収して、真空引きから始めて新たに冷媒を充填しましたが、
エンジンを始動してエアコンンを可動させても、冷媒は入っていかないのです?

真空引き中・・・・



ゲージは、-15パスカルを示し、30分放置しても真空圧を維持してますから、冷房回路的には問題なさそうです。





始めて誘った女じゃあるまいが、こんなの初めて!とか口走りそうな?程ショック”!(爆笑)

で!、冷静に落ち着いて考えて見た結果・・・・・・・・
結論は、高圧の先で詰まりが有るのではないかと?
何故かと言えば、高圧のパイプは可也熱く成っているが、低圧パイプは常温状態にありますので、気化膨張されていない事を示しています。
(早い話が、エキパンの詰まりやネ!)

さて、その原因は何処か?

高圧回路の一番初めに通過する所は、コンデンサー(熱交換器)、次がレシーバードライヤーで、次がエバボレーター手前のエキスパンションバルブ(通称エキパン)です。

この三点の通過するパーツの中で、一番怪しいのはエキパンんです。
次が、レシーバードライヤーで、コンデンサーの詰まりは、まず無いと思われます。
エバボレーターの詰まりは、聞いた事無いし?

いつもの事ながら頭が混乱してしまい、思わずコンプレッサーを疑い、ヤフオクで買いそうに成っていましたが、低圧パイプが冷えてない事に気付いて、思い止まる事が出来ました。
私も少しだけ、進化したかな?

対策として、先ずはレシーバードライヤーとエキパン付きエバボレーターを、交換して見ます。

直ると良いなぁ~♪

そう言えば、フォレスターの右側ロービームも点灯しなく成っているし・・・・
やりたい事、一杯有るのに、体調不良で俊敏には動けないのが悔しい・・
Posted at 2022/06/23 00:54:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | SUBARUサンバーデアスワゴン | クルマ
2022年06月21日 イイね!

HDDの寿命に付いて!

HDD→SSDへ、クローンコピーをしていて気が付いた事があります。

実際には、HDD→HDDDへのコピー中に判ったのですが、長年(5年使用)のHDD
の方は、明らかに回転振動が分かるほど出ているのです。

コピーマシンに2台のHDDを差し込んで動作中に触ってみると、新品に近いHDDは、殆ど振動を感じることができませんでした。



動作の不安定さが出ていたSONYのVAIO-PCは、HDDの読み取りバグが出ていたのかもしれないと、思った訳です。

工業製品では必ず起きる事ですが、HDDの寿命がデスクの回転振動もあるのかなーと思いまして、このような書き込みをして見ました。

何か意見や見識のある方は、教えていただけると幸いです。
Posted at 2022/06/21 09:44:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | パソコン/インターネット
2022年06月19日 イイね!

 HDD冷却FAN駆動用に、専用ACアダプターを・・・

前回、ハードデスクどうしのクローンコピーをした際に、ハードデスクの発熱が気に掛かりまして、急遽冷却用にPC用の80×80mmのFANを用意しました。

しかし、PCケース用のFANは、専用のソケット端子を用いて動作させますので、使用には工夫が要ります。

前回の場合は緊急に使用するので、そこらに有った機材をフル活用してフアンを回しましたが、余りにも大げさすぎてセットUPが面倒です。

HDDの上に置いた、PCケース用フアンで、冷却中



して、その電源が↓



↑ これでは、余りにも大がかり過ぎてセットするには、面倒です。

で!、閃いて、思い付いた考えが↓



余り物のACアダプターの先に付いているコネクターを、PCケースFAN用に合わせた物へ取り換えただけ・・・・・・



(同等の3ピンオス基盤用のコネクターですが、少し加工しないと、そのままではカップリングできません)

上記の改造したACアダプターで、殆どのPCケースFANが使用出来ます。
PCを自作していた頃のケースFANが、多く持っていますので活用できるようになりました。



HDD&SSD用SATA規格のクローンコピーマシン(裸族のお立ち台)へ、ワンタッチで装備出来る様に、アダプターを制作予定です。

↓の写真では、HDDの上に冷却用のフアンを乗せていますが、アダプタの制作予定では、右側から横向きに左へ送風する構造を予定しています。



HDD同士では、可也の発熱が有りますが、SSDだとFANは必要ないかもしれません。
SSD同士のクローンコピーは、まだやった事が無いので分かりませんけれどね。


Posted at 2022/06/19 23:18:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自作 | 趣味
2022年06月17日 イイね!

さくらんぼと、小梅の収穫

さくらんぼと、小梅の収穫梅雨の晴れ間の作業で小梅の収穫をして、4年ぶりに梅漬けをやりました。

小梅の場合は、土用干しをしなくても梅干しの様な感じに仕上がります。
梅漬け自体が小さく、少しでも多くでも食べる数を調整出来て、美味しく無理無く食する事が出来るので、大きな梅干しよりも食べやすいのです。

今年収穫の1回目の分です。



昨日漬け込んだ小梅です。



此方の瓶は、大きくて量が多く入っています。
仕込んだ時間の関係で、まだ色付きが良くありませんが、梅の漬かりが進むと梅酢の水位が上昇しますので、↑と同じ感じに成って来ます。



我が家の梅干し漬けは、ホワイトリカーを多く使いますので、梅酒のしょっぱい版の様な感じに成ります。
(一般的には、青梅をホワイトリカーと氷砂糖で甘く漬けるのが多いのでは?)

さくらんぼの収穫最終回です。



このサクランボは、高砂と言う品種です。
さくらんぼの木としては最後の収穫に成った果樹で、今年は一番多く収穫出来ました。
日本のサクランボの果樹としては、一番糖度が高く美味しさが際立つ実が魅力です。
実の大きさは、アメリカンチェリーと同じ位の大きな実で、アメリカンチェリーの味から渋みを取った様な味で、大変美味しいです。
収穫の順序からいえば、佐藤錦→カナデアンチェリー→品種が分からない木のサクランボ→高砂と言う順番で収穫出来ます。

腹一杯サクランボを食べられたので、気を良くして更に2本のサクランボの苗木を買い込んでしまいました。(佐藤錦と勿論高砂です!)


番外編です。

タイトル画像の実は、何だと思いでしょうか!・・・・・・



実は、桜の実なんです。
木の実を付けた桜は神山しだれ桜と言う品種で、四国の枝垂れ桜なんです。
一昨年辺りから実を付ける量が増えて、一杯付いていました。
写真の様に、小ぶりのグミの様で、赤い色から黒く成ります。
真っ赤な時には、渋くて苦くて食する事は無理ですが、黒く熟すと何とか食べる事も出来る感じです。
試しに食べて見ますと、最初は強い糖度を感じますが、少し赤い実の時の苦みが僅かに残りその後は普通のサクランボの風味も僅かですが感じられます。

とう言う訳で今年は無理ですが、来年また実を付ける様なら、リカー漬けにして見ようかと、思っています。
この歳に成って、桜の実を知るとは思わなかった・・・・・・

現在私の家庭果樹園では、ブドウの花の真っ盛り!
とは言っても、房に成るゴマくらいの額に、針のようにピッと数ミリ突き出した物が花なのですが、豊作の予感がしています。
昨年まで、黒頭病で弱っていた木も持ち直しまして、消毒薬の散布が功を奏した様子です。
黒頭病を最初に持ち込んだシャインマスカットも、細いくせに今年は一番先に芽吹きました。(房も2つ育っています)
他にも、ロザリオビアンコやシュチューデントも元気に身を着けています。
代わりに昨年いっぱい収穫出来た栗の木が、青息吐息状態で、心配しながら見守っています。
柿は2本ありますが、昨年ダメだった木が豊作で、もう一本が弱っています。
春先には、元気に芽吹いていたので安心していたのですが、いろいろ手当をしていますが、今年は何とか秋まで頑張ってほしい・・・・・・・
Posted at 2022/06/17 18:21:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 果樹の収穫 | 趣味

プロフィール

「サルコイドーシスの検査結果! 100%確定でした。 http://cvw.jp/b/1493884/47677008/
何シテル?   04/25 15:12
AL-5ホワイトです。よろしくお願いします。 S4sのハンドルに変えました。 (LOTUS・ESPRITの車種グレードが、特注オーダーモデルS4sです)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
567891011
121314 1516 1718
1920 2122 23 2425
2627282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

嘘つき? 知ったかぶり? 自慢?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 13:42:48

愛車一覧

スバル フォレスター エアブレーク (スバル フォレスター)
普通に気に入り買いました。
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
スバル レオーネツーリングワゴンに乗っています。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
V8i-3.6Lモデル 本国モデル(ローバージャパン正規中古車) この固体は、本国で登 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
ジョルジットジュージアロー(イタルデザイン)のアルシオーネSVXの最高級グレード 最も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation