• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S4s (AL-5ホワイト)のブログ一覧

2021年12月28日 イイね!

ルーフタワー(屋根馬)小改造

寒い日が続きますが、皆様の所では雪の被害は有りませんでしたか?

ここ松本市では、薄っすら降雪が有りましたが、私が目覚めたAM8:30分頃にはすっかり溶けていて、路面には雪が有りませんでした。
ここの処は、台湾製のスタットレスタイヤの慣らしがてら、サンバーデアスで年末の用事に走っています。
本格的に雪が降ってアイスバーンが出来ないと、タイヤの性能を試す機会が訪れません。

今回の寒波が来る前に小型のルーフタワーから、マストベアリングを取り付けるトッププレートを下ろして来ていました。
その訳は、今改造中の4バンドHFループアンテナを設置する都合で、マストパイプを50ハイのアルミパイプを使う予定で準備していましたが、トッププレートのマストを通す穴がアルミパイプの外径と同じ50ハイの穴で、クリアランスが取れませんので悩んでいました。

そこで、半径2mm穴を広げる事で4mmのクリアランスが取れる様に、穴を広げる目的で下ろして先週末に、穴を広げる加工を済ませて有りましたので、本日の日中午後に取り付けて来ました。
此れで50ハイのパイプを通す事ができ、ローテーターでアンテナを回転出来る見通しが付きました。

トップのマストベアリング取り付けプレートを、外した所です。
(この時も、結構風が冷たかった!)



穴を直径で4mm大きく成る様、エアルーターにロータリーヤスリで拡げました。(50mmはい→54mmハイへ拡大)



取り付け完了!





此れまでは、スチールの単管(48.5mm)を通していたので、50mmのアルミパイプが入らない事が分かった時には、結構ショックでした。
落ち着いて考えて見れば、小型のルーフタワーへ50mm径のパイプを通して使用する事なんて、設計上想定外だと気が付きまして、何とか成らないかと悪あがきして見た訳です(笑)

もう一基同じ物が有りまして、此方はアンテナ組み立て用と調整用に使用していますが、此方も同じ様に穴を広げておきたいと考えています。

で!当日の外気温は、3~4℃位でしたが日当たりが良く風が無かったので、想像していたよりも寒く感じませんでした。
現在+0.6℃まで外気温度が下がっています。

皆さま、多くの良いね!をありがとう御座いました。
風邪などを召されぬ様、年末をお過ごしください。
良いお年を、お迎えください。
S4s





Posted at 2021/12/28 17:57:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | アマチュア無線関連 | 趣味
2021年12月16日 イイね!

ダイハツハイゼット 工具BOXの取り付け

錆を発見してから、錆取りと補修塗装をやり直し補修していた工具BOXが出来上がりましたので取り付けました。

車両側には、取り付けステーをそのまま残して有りましたので、取り付けプレートを介した6mmのボルト4本で止めると、取り付けが終わります。

取り付けた様子(バッテリーを交換する際に、工具BOX の錆に気付いた)



流石にメーカー純正品だけ在って、良いか感じに付きますね!



今日は軽トラの燃料給油の序に、この軽トラで灯油を200L買って来ました。
今年の灯油購入量は、合計600Lです。

ガソリン販売価格は、L=162円だったと思います。
今日は表示価格から、ルーレットくじでL=6円引きで23リットルの給油
会員価格で、L=2円引きは定番の値引きです。
クレジット決済時に、更にL=20円引きと成りますから、合計L=28円引きでの支払いと成ります。
結果は、L=134で給油出来た事に成りますから、結構お得に給油できた感想です。

灯油の単価は忘れましたが、L=10円がクレジットカード支払い時に値引きされます。
と言う訳で、此方もクレジット支払い時に、合計2000円安く成ります。
更に、GSのクーポン値引きがL=3円値引きも使えました。
と言う訳で、600円の値引き合計と成ります。

何か、とっても得した気分の燃料購入の一日に成ったかな?

何故灯油を配達して貰わないのか?・・・・その訳は、L=10円の配達料が掛かりますので、一回100リットル単位で買い出しに出かけています。
今日は、200Lですから2回買い出しに出かけました。
GSは、自宅から10分以内で行ける距離です。

軽自動車が2台体制に成りましたが、灯油運びも軽トラの使い道と言う訳です。
サンバーは、食料品の買い出し用です。

2021年12月13日 イイね!

工具BOX錆取り終了で、塗装も本日完了!

本題の前に、バッテリーの再生作業をやっていましたが、バッテリー回復作業に成功した模様です?

重機用のバッテリーを、デ・サルフェーサーを掛け乍ら回復作業をやっていました。
80%位の能力(蓄電容量)へ回復してくれた様子です。
但し、重機側のオルタネーターが故障していました。(泣)

話を工具BOXへ戻します。

軽トラの、駄目発(ダイハツ)ハイゼット号のオプション装備品である工具BOXに錆が目立ち始めたので、その修復作業をやっていました。
外側の錆は簡単に落とせましたが、内部に荷止め用の用品を詰め込んでいたせいで、水はけが悪く成り、ビックリする程底面に錆が進んでいました。

そんな訳で、錆取りと錆の進行を止め、再塗装する事に・・・・・・・

最初に錆を見付けた所で、箱の上部でした。
(このさびは割と簡単に錆が取れました)



錆取作業中



錆取り完了



錆を落とし、錆転換剤を塗布した様子(蝶番部分)



前処理を終えたツールBOXを先ず吊るしで、ラッカー黒を3回塗りしました。



仕上げは、艶無ししブラックを2回塗りで仕上げです。



BOX蓋も、修正塗装をやります。
蓋は、内側に工具が当たった部分に錆が見られましたので、錆取して錆転換剤を塗布して置きました。
黑く見えるのが、錆びを転換された部分です。



手持ちに水性塗料のシルバーが有りましたので試し塗りして見ると、ピッタリ同色!



ふた表面も、序に補修塗装して誤魔化したが、自分でも出来過ぎの快心の仕上がりで、OK牧場でした!



綺麗に成りました。(🌺マルですね)

室外のカーポートで吊るし塗り後、屋内の作業場に持ち込み、昔の赤外線こたつのランプで乾燥させました。
今もじっくり自然乾燥をしています。



Posted at 2021/12/13 23:42:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイハツ・ハイゼット | クルマ
2021年12月08日 イイね!

バッテリーⅡ (保守管理編)

先週の3日の事ですが、家庭菜園の拡張をするべく自家用重機のエンジンを始動しました。
この時点では、2年位前に載せ替えたバッテリー(125D/31R)は、普通にスターターモーターを回し、普通に始動出来ましたので問題が有るとは思いませんでした。
処が、手作業の時にエンジンをストップさせて、ご近所への騒音を止めていたのですが、再度作業の為にエンジンを始動しようとしましたら、一瞬スターターモーターの回り始めがぐずる様な感じでしたが、何とかエンジンの始動は出来たのです。

一瞬、前にも似た感じの症状が有ったのを思い出して、バッテリーか?

バッテリーと言っても色々有りますが、此れから述べるのは自動車用鉛蓄電池の事です。
自動車用に使われているバッテリーは、化学反応を利用して電子イオンを電極間んで移動する事で機能しています。
満充電の時には、マイナス側鉛電極に電子イオンが吸収されていて、何らかの回路を経てプラスの鉛電極へと電子イオンが移動します。
(ここで間違えてはいけないのは、電子はマイナスからプラス側に流れるのが決まりで、電流(電気)は、プラスからマイナスへ流れる事に成っています)

充電とは、印加する電圧でプラス側の電極へ移動した電子イオンを、マイナス側の鉛電極へ戻す作業です。

化学反応で動作するバッテリーは、むろん温度が下がると反応が低下しますので、冬には条件が悪く成る訳ですね。
バッテリーの使用条件で、最も良く無い事が有りまして、それは長期間充放電をしなかった為に劣化すると言う事です。
相反する事ですが、現在存在する鉛蓄電池を含むすべての二次電池は、充電をする毎に劣化するのですが、充放電をしなくても鉛蓄電池の場合は、劣化してしまいます。(放電では無い)

何を言いたいかと言うと、長期間充放電の化学反応を起こさせず、自然の放電をさせたバッテリーは、充放電の反応が出来なく成るのです。
従って、劣化したと言う事に成る訳で、バッテリーの放電能力としては、まだ残っているままで、使用不能に成ってしまっている訳です。
その事を、サルフェーション化に因って、不良バッテリーと言う訳です。
サルフェーションは、硫酸と鉛の合成物硫酸鉛の結晶が、鉛電極の表面を覆ってしまい、電子イオンが移動できなくなった状態です。

バッテリーを、ある程度長持ちさせて寿命を全うさせるまで使用するには、適度な充放電を繰り返すのが良い訳で、男性の機能維持と同じ事ですね!
(使わないと機能が落ちて、いざと言う時には、据え膳状態の時に役にたちません)

で!、其の状態に追い込んだのが、自家用重機のバッテリーでした!
今年の春から、一回もエンジンを始動しておらずにいたのです。
いざと言う時の今回は、一回目は始動できますが、その後充電出来ないので次の始動が出来ません。
暗く成り、ライトを点灯させると判るのですが、車両側の発電機は機能している為に、増設しているハロゲンライトは明るく点灯しています。
処が、エンジン始動出来る程バッテリーの蓄電量が無くなっていました。
恐らく、12時間位放って置くと、又始動できるはずです。
自然に、一度始動出来る位は回復していると言う状態に戻ると思います。

使用しながら徐々に劣化が進んだバッテリーは、どんどん起電圧と電流を流せなく成りますから、回復する様な事が無く寿命と成る訳です。
それは、電極の劣化や電解液に不純物が混じったりで、内部抵抗が大きく成り電流を流せなく成って寿命が尽きます。

その様な訳でサルフェーションを起こしかけたバッテリーですが、早速駄目に成りつつあるバッテリーを回復させるべく、自作のデ、サルフェサーを使用して、125D31Rバッテリーを再生を試みています。



とうとう始動不能に陥った125D31Rバッテリー



そこでストックしていた交換用のバッテリーを用意(元はフォレスターに付いていた)



交換して見ましたが、此方も駄目



もう手持ちがないので、レオ―ネから降ろしたバッテリーで、お助け用に繋ぎました。



デサルフェーサーを使い、125D31Rバッテリーを再生中
(パルス電圧を掛け乍ら、硫酸鉛の結晶を弾き飛ばす作業中)



序に、保管しているストックバッテリーすべてを点検と補充電をしながら、同時に回復再生やりました。








Posted at 2021/12/08 14:00:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2021年12月04日 イイね!

冬支度

前のブログには、バッテリーを買って交換したと言う事をUPしましたが、今回はタイヤです。

積雪が有ったり凍結する様な地方では、このシーズンに成るとスタッドレスタイヤ商戦が勢い付ます。
信州では、野沢菜を漬ける事も重要ですけれど・・・・・・・・

私の場合は、軽トラに年中スタッドレスタイヤを付けていますから、雪が降っても何も困る事は無いのですが、サンバーで出かける事も有ろうかと、スタッドレスタイヤを買う事に決めまして、色々SNSやYouTubeで性能比較をして見ると、意外や意外なメーカーのスタッドレスタイヤが、BSのスタッドレスタイヤよりも、評価が上なのです。

北海道の札幌市のユーザーが、テストしている動画を見たら、明らかにBSタイヤよりもアイスバーンで滑らないのです。
驚きましたね!
そのタイヤメーカーは、南国の台湾のナンカンです。
(アジアンタイヤと言われるメーカーの一つ)

そこでそのタイヤをヤフオクで探すと、これまた格安では有りませんか!
昨日午前中に注文すると、本日午後に九州から届きました。
何と!その価格は、送料も含めて4本が2万円以下と言う、信じられない安さです。(165/70/13インチ)



此のスタッドレスタイヤを組むホィールは、現在サンバーデアスで使用している物へ組み替えます。
夏用のヨコハマタイヤは、サンバーデアスを買った時に用意したホィールへ組みますが、何故か右後輪に一本だけBSのタイヤが付いていました。
そこで、ヤフオクを探したら中古で残りの3本と同じヨコハマタイヤが1本見付かりまして購入してあります。



夏用タイヤを組むホイールは、略新品に近い物が4本8000円でヤフオクで見つかり購入して置いた物へ組み替えます。
購入して置いたホィールは、フォレスターに付けている物にそっくりな、感じのデザインです



此れでサンバ―用のタイヤとホイールが揃った訳ですが、本日近所の板金兼修理やの様子を見に行くと、タイヤ交換の客が次々に訪れていて、とても忙しそうな様子だった。
一応、タイヤの入れ代え等の相談話を聞いて貰いまして、すぐに退散して来たのです。

と言う訳ですが、このナンカンのスタッドレスタイヤは、トレッドのゴムが非常に柔らかいです。
と言う事は、とても減り易いと言う事でも有る訳で、夏も履きっぱなしと言う訳にはいきません。
その柔らかさは、アイスバーンでの食い付きが良い事の現れだと思います。
BSタイヤのVR2よりも、更に柔らかくフニャフニャしています。



サンバー用足の一揃えです。




処で、重機のバッテリーも、駄目みたい・・・・・・・・・・・参ったな!

Posted at 2021/12/04 19:37:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | SUBARUサンバーデアス | クルマ

プロフィール

「サルコイドーシスの検査結果! 100%確定でした。 http://cvw.jp/b/1493884/47677008/
何シテル?   04/25 15:12
AL-5ホワイトです。よろしくお願いします。 S4sのハンドルに変えました。 (LOTUS・ESPRITの車種グレードが、特注オーダーモデルS4sです)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   12 3 4
567 891011
12 131415 161718
19202122232425
2627 28293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

嘘つき? 知ったかぶり? 自慢?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 13:42:48

愛車一覧

スバル フォレスター エアブレーク (スバル フォレスター)
普通に気に入り買いました。
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
スバル レオーネツーリングワゴンに乗っています。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
V8i-3.6Lモデル 本国モデル(ローバージャパン正規中古車) この固体は、本国で登 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
ジョルジットジュージアロー(イタルデザイン)のアルシオーネSVXの最高級グレード 最も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation