• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S4s (AL-5ホワイト)のブログ一覧

2016年11月29日 イイね!

交換用シートの分解整備&改造 (Ⅶ)合体しました。

毎度似た内容の書き込みですが、後2回位に成る予定。 先ほど階下の作業場で、本日の作業を終わらせて、夜食の準備をしながらの書き込みです。 制御リレーを取り付ける穴を穴あけと、可変タイプの抵抗器を取り付ける金具を作り、座面シートフレームに組み込みが終わりましたので、シートバックの分解に入りました。 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/29 23:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | レオーネの修理&点検 | 日記
2016年11月28日 イイね!

交換用シートの分解整備&改造 (Ⅳ)制御部分パーツの選択と、製作

運転席側のシートを、シートヒーター仕様に改造中ですが、制御部分のパーツや、制御方法を決められずに、一時停止状態でした。 回路の構成やパーツが決まらないと、組み付け用の部品が作れません。 そんなな先週後半に、天井収納式室内物干し(松下電工製の干し姫様)ふざけた名前が付いた電動式が故障しまて、さて如 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/28 22:25:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月25日 イイね!

本日のお買い物

前回にブログUPしたエンジンOILですが、その後カードで購入すると1リットルあたりカードポイントで120円の値引きが有ると言う事を知りまして、本日カード決済してOILを買ってきました。 地元GSの価格19、300円から、大手GSチェーン店で14、000円と成りまして、更にカードで2、400円引き ...
続きを読む
Posted at 2016/11/25 20:48:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 設備のメンテナンス | 日記
2016年11月23日 イイね!

エンジンOILの価格に付いて!

昨日は、テレビの天気予報で強い寒気が南下して来て、松本地方も雪に成る可能性が有ると言う事で、足車のレオーネのOIL交換の序にタイヤも冬用に交換しました。 どうせガレージのリフトを使用しますので、序にやれば一回で済みます。 今回のOIL交換は、26万キロの節目に当たり、毎回5000キロの間隔で毎回 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/23 15:46:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | レオーネのメンテナンス | 日記
2016年11月18日 イイね!

交換用シートの分解整備&改造 (Ⅳ)組み込みと組み立て編

少しづつパーツを仕上げて来ました、レオーネ用GTのシートを、仕上げに掛かりました。 午後から気温も上がり、風が巣少し強めですが秋晴れの良い天気です。 葡萄用の棚も、予算の都合で今年はここまでにして、野外の作業を終了するべく、重機仕事は整地の仕上げをして、冬支度です。 弦を張らせる為のグ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/18 23:20:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | レオーネのメンテナンス | クルマ
2016年11月12日 イイね!

交換用シートの分解整備&改造 (Ⅲ )

シートヒーターの組み込み用パーツが、出来て来ました。 上から、腰上の背面用で、2枚を使用 真ん中が、臀部用で、2枚使用 下は、腿の裏側の部分用に、1枚使用 パッセンジャー用に、もう一組用意しました。 一席当たり、5枚のヒーターを使用しますが、汎用品の為にこの様な工夫も必要です。 生 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/12 13:12:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | レオーネの修理&点検 | クルマ
2016年11月08日 イイね!

矢島工場祭に、行って来ました。

画像は、有りません。今回は!←(参考画像を追加します) 印象としては、結構な人の集まりが有るのにびっくりしました。 お金もかからず、家族連れには歩く機会が提供されたと言う感じです。 止まったラインでの実演は、理解するには良いかもですが、今一臨場感が無くつまらない猿芝居に見えたのは、私だけ? 主 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/08 13:29:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ旅行 | 日記
2016年11月03日 イイね!

交換用シートの分解整備&改造 (Ⅱ)

だんだん寒さを感じる季節なって来た、長野県松本市です。 今年の春から手を掛け始めていた、レオーネのシートですが、錆取等の整備が済んだ状態で、手が付かずに放置していました。 寒さを感じる季節に成り始めて、いよいよ本腰を入れて組み付け改造を始めたわけです。 以前にもブログUPした物です。 スバル  ...
続きを読む
Posted at 2016/11/03 13:03:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ドアロック故障(左後ろドア) http://cvw.jp/b/1493884/48581768/
何シテル?   08/04 13:25
AL-5ホワイトです。よろしくお願いします。 S4sのハンドルに変えました。 (LOTUS・ESPRITの車種グレードが、特注オーダーモデルS4sです)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 345
67 891011 12
1314151617 1819
202122 2324 2526
27 28 2930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

嘘つき? 知ったかぶり? 自慢?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 13:42:48

愛車一覧

スバル フォレスター エアブレーク (スバル フォレスター)
普通に気に入り買いました。
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
スバル レオーネツーリングワゴンに乗っています。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
V8i-3.6Lモデル 本国モデル(ローバージャパン正規中古車) この固体は、本国で登 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
ジョルジットジュージアロー(イタルデザイン)のアルシオーネSVXの最高級グレード 最も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation