人間編
本日、無理やり起きて大学付属病院に行って来た!
(普段は、2ド寝する快適な至福の時間帯、AM8:30)
オミクロンかぶとか言う病のせいで、高度医療が専門の病院ですが激混みだと言うおりに、ラッキーな早目の予約を逃がす訳にもいきませんから、気合で起きました。
以前にも、同じ症状でカテーテルのステント挿入治療を受けた所なので、勝手は十就承知しています。
で!、診察の結果は、3回目のカテーテル検査入院が確定でした。
自殺志願者でもないのに、4回目のリストカット出来て、数回の心臓停止を体感出るはずに成りました。
(意識有るのに、2秒程心停止体感出来るのは、三途の川やお花畑も見えないですが、結構不思議な時間です。)(笑)
一応の入院予定時期は、4月28日までの空きを探してくれるそうです・・・・・
行く前から、結果は想定内の事ですが・・・・・
しかし、母親・弟・祖父等も、同じく循環器系の病で死亡していて、弟は36歳で他界しましたので、それでも長生きさせてもらってる方なのか・・・・・・
これ以上ややこしい、事態に生らなければと願うばかりです。
車編
病院での診察が終わり以外にも早く帰宅出来ましたので、組み上がっているスバルサンバ―のシートを車へ戻して取り付けました。
今回表側を洗った手前のシートは、奥の実が側よりも白く見えます。
自分で作業して言うにもなんですが、おお!綺麗に成ったな!、と言う感じで先にやった右側よりも綺麗です。
(あたり前ですよね)
シートの機構も問題無く動きますし、今回はカーペットを止めているクリップの破損は皆無で、全数元に戻して使えたのが以外です。
大概1個位はダメにするので、数個予備品を購入して有るのに、壊れないのが癪ですけれど・・・・・・・・・そう言う物か?
と言う訳で、無事にシートのメンテナンスは終わりましたが、歳を取り過ぎたオーナー兼整備主任のせいで、又レオ―ネの修理に掛かれなくなってしまいました。(ショック!)
番外編
午前中病院へ行った時は、春の陽気で随分暖かだと思っていたのに、サンバーのシートを組み付けたPM2:30頃には寒く成り、体感的には8℃位に気温が下がりまして寒かったです。
病院へ出かけた時と同じ服装で、支払いや買い物に出かけましたが、やはり風が冷たい。
現在のPM11:30分頃の気温は、外気が3,3℃を表示しています。
(全く冬の気温だ!)
寒いです・・・・・・・・・もう4月だよ・・・・
Posted at 2022/03/28 23:44:54 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | 日記