今日は、畑の土作りをお休みにして、ひさしぶりに中距離ドライブに行って来ました。
目的は2件で、主な目的が落札商品の引き取りでした。
序に、名古屋名物の味噌カツを食べに行く事です。
引き取りに名古屋まで行った訳は、商品の直接引き取りの物を落札したので、出かけました。
物は、フォレスターエアブレーク用に、欲しかったラジエターグリルです。
純正品を、オーナーが自作加工した物で、オリジナルとは別物
バンパー一体で買いましたが、使うのはグリルだけです。
結構オリジナルな作りで、相当近寄らないと粗を見つけられない程の出来栄えです。
バンパーは、その内にヤフオクに出品して、売却予定・・・・・・・・・
序の、名古屋めしです。
名古屋市緑区のとある有名店のとんかつ屋です。
前に行ったのは、別のお店で同じ緑区の桶狭間の店舗で、もう10年程前に成りますが、これほどおいしいトンカツは、衝撃的でした。
食品サンプルのメニューです。
到着して入店出来たのが、平日のラストオーダータイムの1430分を、2分程過ぎていましたがそこを何とかして頂いて、無事にヒレカツ定食の上を頼みました。
ヒレカツの上で、少し大盛りです。
食べ始めた瞬間から、前に感じた美味しさが味わえて、至福の食事を満喫出来て幸せ!
何故か私は、滑り込みセーフか?ごり押しセーフが多い気がします。
行き3時間、帰りも3時間、ナビも順調に動作しまして迷い道は有りませんでした。
全行程の距離数は、470Km(燃費はまだ計算していません。
名古屋近辺では、桜が満開
帰りの高速道路で、制限速度を20キロもオーバーして追い越し中に煽り運転で迫られました。
まだ、そんな事する阿呆が居るのですね。
犯罪だと分らないのでしょうか・・・・・・・・・・
山梨ナンバーの黒い小型のミニバンでしたが、未だ追い越し中だったので無視していると、強引に左から追い抜いて行きましたが、見ていても哀れにすら感じます。
どうしてそんなに急ぐのか?空いているところで、好きなだけ走れば誰にも迷惑を掛けずに、うっ憤を晴らせるのに、態々危険な行為に走るのは異常ですね。
精神がおかしいとしか、思えません。
スペーシアなんて、幾ら走らせても200Kも出せないのに・・・・・・リミッター効くし!
何かが起きると、後ろ側のドラレコが証拠を記録します。
余程世の中に不満でも有ったのかなぁー
この事以外は、全て順調でした。
Posted at 2018/03/30 23:46:04 | |
トラックバック(0) | 日記