• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S4s (AL-5ホワイト)のブログ一覧

2024年06月27日 イイね!

(続)入院中です!

今回も、画像が無くつまらない内容ですが、経過報告と言う事で、お許し願いたいのです。

さて!、入院生活も17日目を迎えまして、中盤を過ぎました。
現在の所、他のウイルス(インフルエンザ・B型肝炎・虫歯菌・蓄膿)等の活動も検査の結果陰性で、起きていませんので一安心と言う所です。
(概ね投薬治療も順調見たいです?)

入院生活ですが、3食昼寝付きの毎日シャワーが使えるので、快適その物です!?
6時に起床
朝の血糖値測定(毎回指に針を刺して血液採取)
序に、体重測定を毎朝
概ねAM8:30位に朝食が配られます。
(内緒で梅干し・海苔の佃煮・たくあん薄切・納豆・自作のニンニク味噌・ちりめんじゃこの佃煮・味付きマグロフレーク缶詰め・焼き鳥の缶詰め等を隠し持っているので、食生活は充実しています。
毎朝七野菜のサラダは、近くの地元スーパーで、三日分を購入

10時過ぎに当日の担当看護師が来て、血圧測定・体温計測・血中酸素濃度)等をPCへ入力して帰ります

その後は昼食まで暇な時間で、その間に3階から
その後12:30に、昼食が来ます。
13:00位に、午後の検温等が有りますが、朝と同じメニューです。
その後は、看護師も交代で休息と食事に成りまして、午後のマッタリした時間が始まり、各自昼寝をしたりと言った略フリータイム!
(私は、この時間に1時間ほど昼寝をしています)

15時位に、午前中と同じ様に3階から8階までの階段を使い、足の筋トレです。
今回入院している病棟は、改装されていて男女の区別無く、時間制で予約を取ってシャワーが出来ますから、略希望時間にシャワーを使うことが出来て、快適環境・・・
シャワーは、私の部屋の近くに在って、A-Bと二か所、反対の北側に重傷者用のCが有ります。(以前は、男女別で二か所しか無かった)
私の場合は、17時に決めていて看護師さんの張慮も有って、言わなくても17時の時間枠を確保してくれるように成りました。
(シャワーの使用時間は30分間です)

18:30分に夕食が配膳されます。
其の5分前位に、3回目の血糖値測定を受けます。
これが過ぎると私の天国が始まり、饅頭だろうが羊羹だろうが甘い物を食べたい放題の、至福の時間がやってくるのです)(笑(^^♪)
(もう血糖値を、朝まで測定する事は無いので、やりたい放題)

で!、何故血糖値を気にするのかの訳は、血糖値が200を超えると、かの有名な糖尿病対策物のインスリンの注射を打たれるからなのです。
もっとも現在入院しているので、採血や注射は時々あるので怖くは無いけれど、自分で分泌地出来るのに、余分な物を体内に入れたくないのです!
(と言う訳で、今晩のデザートは、便秘対策で焼き芋&フランスパン+ヨーグルト)

いまあ入院中の信州大学付属病院の食事は、群を抜いて美味しいです。
一番最初に入院した時は、おかずがもう一品有って、夕食には必ず生の果物が提供されていたのですが、最近は缶詰めの果物の比率が増えました。
それでも、他の病院への入院経験からしても、この病院食は定食屋を越える味が楽しめます。
(これ一番の幸せです!)

大体こんな感じですかね////////////
Posted at 2024/06/27 18:25:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月15日 イイね!

入院中です。

前略、入院中です。(この病院へは8回目の入院です)(他院には3回の暦有り)

入院のベテランとまで、看護師に言われる始末! 、勝手知ったる我が家の様です。

この前のブログでも書きましたが、略希望通りに11日から投薬入院中です。
入院の準備は、卆なくやっていた心算ではありましたが、何をとち狂ったのか?命から3番目の大事にしているPCを持つのを忘れ、入院手続きが完了後に外出許可をもらい、自宅へ取りに戻ると言う大失態をやってしまった!

まあ!、入院と言っても投薬が主な目的で、それに関する副作用とか?感染済みのB型肝炎ウィルス等の活動の監視が目的の入院ですから、喰っちゃ寝の繰り返しで、他にPCでSNSの徘徊とか、YouTube動画を見てるしかやる事が無い!

私の特に楽しみであるギャル看護師さんや、妙齢の看護師さんも、前の入院で殆ど全員顔なじみで、又来たの?見たいな扱いでマンネリ化しています。
しかも、病室が前と同じ部屋でした。
正し!入院申し込み時の希望であったシャワールームの近くで、通路側のベットは希望通りにしてくれました。
この病棟は、以前4人部屋でしたが改装に因り、3人部屋と成っています。
その1人分のスペースを減らした分を隣の部屋でも行い、3人部屋の2つの間に広いトイレスペースを作って有ります。
何処の病室でも、隣がトイレと言う誠年寄り向きの作りに成っていて、トイレが近くて便利良しです。

前の作りでは、シャワールーム兼お風呂が、男女別の一つずつでしたから、中々希望の時間に順番が取れず不便でしたが、男女別が無くなり4か所のシャワールームが設けて有り、略希望の時間にシャワーを使うことが出来るように成りました。
其の内に、2人部屋でトイレシャワー付きや、個室が増えるのかもしれませんね?

希望で、有料個室も選べたのですが(有料個室も増えている)中古の小型フライス盤や、ユニットハウスを購入予定なので、今回は相部屋で我慢しています。
10日そこそこの入院なら、相部屋でも構わないのですが、30日の入院となると少々わがままな私には、結構我慢を覚悟して決めました。

投薬の種類は、ステロイド免疫抑制剤です。
目的は、サルコイドーシスと言う免疫反応の異常で、心臓筋肉と肺臓の筋肉に炎症が起きているのを、沈静化する為です。
巌いる、私の体は免疫過敏な体質に成ってしまった訳で、此れから何が私の身に起きるのかが、不安定要素でもあります。
自分を鏡で見ても、見た目元気な65歳位(本当は73歳です!が何か?)歳に見えますが、体の内部はボロボロみたい!?

で!、担当医に本当にサルコイドーシスって治るの?って聞いてみたら、略治ると言われたが?????
だが!、医者の言葉を信用してはいけない!
容態の重い患者には、病状を軽く言い・・・・
逆に軽い患者には、病状を重く言う傾向が有る・・・・・
医者の言う事は、7掛け(70%)位に聞いて置くと、略正解である!
↑ これ常識ですからね!

と言う訳で、本日で入院5日目と相成り候!・・・・・
(早漏では無いので・・・・・) 

我が家庭果樹園も、ここの処雨も降らないので、葡萄にも病気の発生も無く順調に開花して結実したと、今朝鉢植えの水やりから戻った通いから聞いている。
私が帰るまでこのまま順調に育っててくれたら、秋には豊作間違い無いのだが・・・・・?



Posted at 2024/06/15 11:42:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ドアロック故障(左後ろドア) http://cvw.jp/b/1493884/48581768/
何シテル?   08/04 13:25
AL-5ホワイトです。よろしくお願いします。 S4sのハンドルに変えました。 (LOTUS・ESPRITの車種グレードが、特注オーダーモデルS4sです)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526 272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

嘘つき? 知ったかぶり? 自慢?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 13:42:48

愛車一覧

スバル フォレスター エアブレーク (スバル フォレスター)
普通に気に入り買いました。
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
スバル レオーネツーリングワゴンに乗っています。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
V8i-3.6Lモデル 本国モデル(ローバージャパン正規中古車) この固体は、本国で登 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
ジョルジットジュージアロー(イタルデザイン)のアルシオーネSVXの最高級グレード 最も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation