• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S4s (AL-5ホワイト)のブログ一覧

2025年03月18日 イイね!

Made in Chinaの電池が、アフリカから送られて来た!

先ほど(3月18日午後5時過ぎ)今シーズン最後の灯油買い出し輸送を終えて帰宅したら、EMSの配達が有りました。

物は、ボタン電池のAG10/LR1130です。
使用用途は、小型の拡大鏡に使用する目的で、何でも揃うAmazonに発注していたものです。
20日くらい待たされましたが、送料無料だし、急がないし。手続き簡単だしでね・・・・
下手にヤフオク使うと、送料が掛かって面倒な取引ナビを使う手間が余計だと思い始めています。

で! 国際郵便小包みのEMSですから、見た瞬間に海外からだと分かりますよね!
私は、どうせ中華の香港からか?台湾辺り?もしくは東南アジア位から発送されたと思い、差出の住所を見て驚きました。
何と!アフリカのギニアからだったのです。
物は、Made in China なのにね・・・・・なんでアフリカ経由なのか?訳わからんわ?←何でやねん!

以前に、ebyでスバル・レオーネのキャブ・オーバーホールキット注文したら、ある日DHLのトラックが来て、国際貨物をお届けに来ましたと・・・・・
その時は、USAのパーツ屋に注文しましたが、ノルウェーからの発送でした。

まぁ、何処からでも届けばオーライですから・・・・・・・・




Posted at 2025/03/18 18:15:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月16日 イイね!

雪でした!

朝、トイレで目覚めたら(6時過ぎ)外は津々と雪が降り続いていて、5cm近く積もっていました。
3時半のトイレでは、雪は降っていませんでしたので、4時過ぎからの降りでしょう?

午後2時過ぎまで降り続いていたが、小雨にに変わり現在時も雨が降っていますので、溶けるのも時間の問題か!と思われます。
朝方、やけに静かだなーと思っていましたが、雪や雨が降っていると、音が吸収されて殆ど無音状態に成りますね。
(もともと静かな所ではあるのですが、建物の防音性が良く、台風並みの風邪でも静かです)

自宅周りの、冬の風物詩である雪かきが、10時過ぎから降雪中に始まりました。
そう!、運動不足の解消策なのか?、体力を消耗させる目的なのか?、私には無駄にしか思えない行動が大好きな住民たちの活躍を眺めながら、朝のコーヒーをいただきました。(PM2時10cmの積雪だったが、PM5時現在4cm位に溶けました)
(此方の方たちは、やらなきゃいけない事は出来ないが、無駄な事には努力すると言う・・・・・・)

と言う訳で、雪景色です!





雪は、降ったまま放置するのが、一番溶けるのが早いです!!!
集めてしまうと、中々溶けずに残ℒります!
(学習能力、ほんまにないわ・・・・・・)

このまま雨が続く予報なので、明日朝には略雪は溶けていると思います。

次!
中華製ボッシュのリレーが届きました。(By。Amazon)







以前にこの型のリレーをヤフオクから買いまし4000円位で新品を落札した記憶が有ります。(ドイツ製だったか?、ポルトガル製だったか?)
今回Amazonで同じ形状でBOCSH製を発注したら、チャイナ製で届きました。
製品説明欄の写真や、説明にはチャイナ製とは表示しておらず、しかもお値段は8500円位です。

このリレーは、大変気に入っていて使い易く、流す電流の容量的にもわしの目的にピッタリで欲しかった物でした。
(車載アマチュア無線機の、電源供給回路に使用しています)

このクラスの他のリレーは、1500円程度のお値段で入手出来るのですが、やはり信頼性と言う面で、こちらを選んでいます。
Posted at 2025/03/16 18:34:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツに付いて | 日記
2025年03月05日 イイね!

ドナルド トランプさんって・・・・

トランプさんって、利巧なのか?バカなのか????

自由民主主義の根幹が、危うい事に成りそうな予感が・・・・・

アメリカは、このまま行くと孤立しそうな気がしますけれど、如何思いますか?
確かにUSAの国民は、物価の上昇に振り回されているので、トランプ氏に投票したのだろうけれど、やがて其の付けが回って来て痛い思いをするのは、投票した国民ですからね!
トランプ周辺の、取り巻き見たいなお金持ちには、何ら影響がない訳で・・・・・

ウクライナの件も、もはやアメリカは世界のリーダーとしての尊厳も無くした様で、頼りにならない。
只の大国に成り下がって、隣の川向うの大きな陸地の国と何ら変わらなくなったような気がする。

日本も、本気で自国の防衛を考える時期に来たようだ。
序に、入れ替える装備兵器等をウクライナへおくればよいのにね。
石破さん、頑張るのはここだよ!
そうすれば、ウクライナのレアアースを、終戦優先的に分けてもらえるかもしれない。
トランプの、真の狙いはウクライナのレアアースが目的なのだから・・・・
ロシアと組んで、利を得る事が目的だった様で、其の当が外れてとち狂ったトランプ陣営が、ウクライナを甘く見ていた結果だろう・・・・・・

ストレートフラッシュカードは、ウクライナが持っている!
(トランプ・USAでは無い)
Posted at 2025/03/05 15:56:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月03日 イイね!

なごり雪なのか?  上(神)雪なのか?

ブログネタが見つかりました!

夜中にトイレに起きた時には、雨が普通に降っていて、外気温度が8℃強を確認。
何時もの様にAM9時過ぎに起きた時も少し強めの雨が降っていて気温は6どくらいだっったかなぁ?・・・・・・

10時過ぎから遅めの朝食を準備(独身中)、食事を始めたAM10時30分頃からは霙(みぞれ)から本格的な雪に変わって積もり始めました。
今シーズンの初めて本格的な積雪です。

まるで、久保田としのぶさんの、クリスマスイブに有る、夜更け過ぎには雨は雪に変わるだろうと言う歌詞の逆で、夜は雨で、昼間に雪に変わってしまった!
天気予報では、寒気が戻ると報じていたが、よく当たりますね!昨日までは、外気温度が15℃~16℃でしたから、春から冬への逆戻りです。
(外気温度委が現在、2℃です)

と!言う訳で、自宅周りご近所の冬のレクレーション代わりに、恒例の雪かきが始まりました。
水分を多く含んだ春雪の為に、手を掛けずに置いた方が早く溶けるのだけれど、この地方の方は、DNAに降雪=雪かきが刷り込まれているとしか、思えんわ!???

と言う訳で、ご近所の中でも日時は熱心に雪かきレクレーションを満喫なさっているご家庭の様子です。



自宅前の南北道路  来たと成りの爺も雪かき大好き見たい・・・・・・・



雪は、降雪したまま放置するのが、一番早く融雪出来ます。

行政では、雪の扱いを如何とらえているかをご存じですか?
実は、廃棄物扱いなのです。
ですから、管轄道路の除雪は行政の仕事なんですね。
一方、家庭の庭や敷地内の降雪は、家庭廃棄物に成るので、道路に投げるのは、ゴミの不法投棄に当たる訳で、それを知らない人が多く(自己中)車の通行に支障をきたす場合も有りますから・・・・・
其れが原因で、事故が起きた場合には、賠償責任を問われる可能性も無くは無いと思います。

放って置けば、今頃の雪は太陽熱と地熱ですぐに溶けます。

この頃の雪の事を、都会では名残雪! (風情のある言い方ですね!)
此方では、上雪と言います。
理由は、北信州よりも中部信州や南信州は、お江戸に近いので、上雪と言うのです。
(僅かな気寄りの違いなのにね! こう言うのを、ごまめの歯ぎしりと言うのかな?)(下諏訪・上諏訪)

Posted at 2025/03/03 11:18:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自宅から西向きの風景 | 日記

プロフィール

「フロントドアマウントスピーカーも点検 http://cvw.jp/b/1493884/48589546/
何シテル?   08/09 15:07
AL-5ホワイトです。よろしくお願いします。 S4sのハンドルに変えました。 (LOTUS・ESPRITの車種グレードが、特注オーダーモデルS4sです)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2 34 5678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

嘘つき? 知ったかぶり? 自慢?。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/16 13:42:48

愛車一覧

スバル フォレスター エアブレーク (スバル フォレスター)
普通に気に入り買いました。
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
スバル レオーネツーリングワゴンに乗っています。
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
V8i-3.6Lモデル 本国モデル(ローバージャパン正規中古車) この固体は、本国で登 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
ジョルジットジュージアロー(イタルデザイン)のアルシオーネSVXの最高級グレード 最も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation