• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alt
R Magic公式LINE開設しました
今後、新商品やキャンペーン等の情報をいち早く配信しようと思います。
車種やお住まいの地域別など登録者に特化した有益情報を送ることができるので
登録時に届くチャットメッセージに、お名前と車種を返信してください。
いただいたメッセージは全て目を通しておりますが、
個別に返信は致しておりません。
悪しからずご了承ください。
友達追加URL https://lin.ee/pFV2x8S




alt

alt

R MagicのオフィシャルYoutubeチャンネルです。
チャンネル登録お願いいたします。





現在セブンドック・エイトドックの新規受付は承っておりません。
担当者はエンジンオーバーホールの作業をしている弊社の工場長です。
彼の予定が数カ月先まで詰まっており、
ドック点検の作業を入れることによりエンジンオーバーホールなどの
ご予約を頂いているお客さまの作業が滞っていて
多大なご迷惑をおかけしているのが理由です。

ドック点検は無理ですが、調子の悪い箇所があるなら
その案件のみの点検でしたら承ることはできますのでお問い合わせください。


どうぞよろしくお願いいたします。

店主

イイね!
2011年05月29日

日光サーキット雨天テスト

日光サーキット雨天テスト 昨日はたかやまけんじとたかやま嫁とひでの3人で日光サーキット雨天テスト。


タイヤの空気圧、ショックの減衰、

アライメント( 主にトー )などを

変更しながらのテストは順調に進んだようで、

ウェットセッティングはバッチリ決まりました。


そのあと、雨も上がり路面はドライ。


『 ウェットセッティングのままでドライで走れるのが理想 』

なので、これはかなり好都合。


足のセットを変えたりしたのだけど、結局ウェットセッティングに戻したほうが

ドライでも調子いいということで、雨でも晴れでも同じセットのまま

走れるようになったようです。


途中、ひでから


『 たかやまさん、なんか楽しそうですよ 』

と電話があった。


運転手が楽しく走れるのがわしらの目指すところだからね。


いい流れになった。 うん。



そのあと、また雨が降りだし、ウェットの再確認まで出来て

ほんっと、 “ 天気に恵まれた一日 ” だったよー

 うははっ



※画像はたかやま嫁から送られてきた画像ぢゃ






ブログ一覧 | R Magic D1 & タイムアタック | 日記
Posted at 2011/05/29 09:39:11

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2011年5月29日 9:57
ウェットセッティング確認乙です!(テストに行かれた3人が)

6月はお台場と岡山があるんですね。

月末の岡山もよく雨が降るけど、これでバッチリですね!
コメントへの返答
2011年5月30日 1:01
お台場が6月初旬に変更になったから、今月~来月は超忙しいのだ!


毎回のように岡山は雨だけど、お客さんのためにも今年こそ晴れたらいいなぁー

2011年5月29日 10:12
これは嬉しいですねい!

さあいよいよ今週末だああ!
コメントへの返答
2011年5月30日 1:01
そうですよー

いよいよ1週間切りました!
2011年5月29日 10:21
雨のち晴れのお天気が功を奏したんですね。^^
本番も期待しています!
コメントへの返答
2011年5月30日 1:03
雨のち晴れのち雨のち晴れのお天気でした!
天気に翻弄されてたのに、天気が味方になってくれたです!(笑)
2011年5月29日 18:16
ぜひ一度、ノーマル595でも
テストを!
違った結果が出ると思われ・・・
コメントへの返答
2011年5月30日 1:04
SS595のことですか?
ドライではグリップが足りない気がしますけど、雨だといいかもしれませんね!

機会があれば試してみようかな。
2011年5月29日 19:22
私も個人的にフェデラルのウエットテストを行って来ました!
(誰も聞いてないですねw)

結果・・・595RS-Rはウエット路面でも、ガンガン踏んで行けます♪
耐ハイドロ性能も高いようで、水たまりに乗ってもハンドルをあまり取られません♪♪

『 たかやまさん、なんか楽しそうですよ 』
・・・やっぱり、プロも素人も同じなんですね~
やっぱり、楽しく乗れるのが一番ですね!

でも、これでウエットセッティングも決まったようですので・・・期待しています(^^♪
コメントへの返答
2011年5月30日 1:05
595RS-Rはウェットでもしっかり食ってくれますよね!
なかなかいい感じです!


楽しいのが一番。
運転手が楽しいってことは、乗れてる証拠ですからねぇー


期待しててください!
2011年5月29日 20:35
ウェットのセッティングでドライも走れるなんて、もの凄く有意義なテストだったんじゃないんですか!?ヾ(´ー`)ノ
これでお台場と岡山、ともに良い結果がでそうですね!!!

話は変わり…オイル昨日入れました。
彼女でも分かるぐらいの変化があり、びっくりしましたΣo( ̄□ ̄;)
病み付きになりそうですぅ(●´ω`●)
コメントへの返答
2011年5月30日 1:07
去年も同じ考えで足のセットを決めたんです。

ネオバのセッティングとFEDERALのセッティングが少し違っただけなんだよー

もう、これで大丈夫!


【 Racing Energy 】気に入ってくれてうれしいです!

病み付きになってください!(笑)

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「最近よく発見するFD3S、RX-8のトラブルについて http://cvw.jp/b/154459/48595889/
何シテル?   08/12 18:57
R魔 おーはらです。 神奈川県でロータリー専門チューニングショップを営んでおります。 特にロータリー車が得意です。 2012年から86/BRZ...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ RX-8]R Magic パワーコイル (前期・後期共通) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 11:41:44
FC3Sの燃料ポンプへの供給電圧が下がっていることを検証する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 02:43:08
R Magic パワーコイル2 TYPE-D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/09 09:43:21

愛車一覧

マツダ ロードスター 黒幌さん (マツダ ロードスター)
R Magicとして3台目のNDロードスター、2台目の幌車です。 将来的にいじくり倒す ...
マツダ ロードスターRF RFくん (マツダ ロードスターRF)
ベースはNDロードスターRF3型。 乗り心地、乗り味を追求するパーツ開発のためのデ ...
マツダ CX-5 とうふ (マツダ CX-5)
とうふ号 2017年2月20日納車 これからどんどんパーツを作ってゆきます。 今後の予 ...
マツダ ロードスター 白ろどくん ( 仮 ) (マツダ ロードスター)
■日光サーキット   ドライバー:柴田優作   タイヤ:ヨコハマ A052 225/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation