• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alt
R Magic公式LINE開設しました
今後、新商品やキャンペーン等の情報をいち早く配信しようと思います。
車種やお住まいの地域別など登録者に特化した有益情報を送ることができるので
登録時に届くチャットメッセージに、お名前と車種を返信してください。
いただいたメッセージは全て目を通しておりますが、
個別に返信は致しておりません。
悪しからずご了承ください。
友達追加URL https://lin.ee/pFV2x8S




alt

alt

R MagicのオフィシャルYoutubeチャンネルです。
チャンネル登録お願いいたします。





現在セブンドック・エイトドックの新規受付は承っておりません。
担当者はエンジンオーバーホールの作業をしている弊社の工場長です。
彼の予定が数カ月先まで詰まっており、
ドック点検の作業を入れることによりエンジンオーバーホールなどの
ご予約を頂いているお客さまの作業が滞っていて
多大なご迷惑をおかけしているのが理由です。

ドック点検は無理ですが、調子の悪い箇所があるなら
その案件のみの点検でしたら承ることはできますのでお問い合わせください。


どうぞよろしくお願いいたします。

店主

イイね!
2013年11月29日

86/BRZ のクラッチフルード交換 と REVspeedスーパーバトル

86/BRZ のクラッチフルード交換 と REVspeedスーパーバトル
86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。

実際ぼくが通勤でも使っている【 銀八六 】も入りがいいとは言えない。


ミッションマウントカラー(※)を装着して少しは良くはなったけど。

※ https://minkara.carview.co.jp/userid/154459/blog/30427505/


もっともっとシフトフィーリングが良くなるミッションオイルを開発しようと思い

SUNOCOに試作品をいくつか作ってもらうことになったので

その下準備としてクラッチフルードのエア抜きをした。



クラッチフルードの中にエアが噛んでるとクラッチが切りきれないので

ミッションの入りが悪くなるだけでなく、ミッションを傷めかねないからね。



クラッチレリーズシリンダー



クラッチレリーズシリンダー



クラッチフルードを補充しながら



ニップルにメガネレンチ(スパナじゃダメ)をかけて、
透明なシリコンホースでエアを確認しながらエア抜き




実際は、【 銀八六 】のクラッチフルードの中にはエアが入ってなかったけど

メンテナンスの一つとして定期的にやったほうがいいと思うよ。


RX-8の場合、けっこうエア噛むからね。 ( 有名な話です )




さて、【 銀八六 】は、12月6日のREVspeedスーパーバトルに出場することが

急遽決定しました。


改造範囲の一番少ない “ スーパーストリートクラス ” です。

極端な軽量化やエンジンチューンが許されてないし

最低地上高も90㎜以上などなど、一般車検に通る範囲内で、

ユーザーに最も近い状態だから、殆どのユーザーの参考になると思うよ。


てことで、ノッキング対策として近日発売予定のオクタン向上&強力清浄剤の

【 Rezept 】 を市販ハイオクに混ぜて、本番用のガソリンを作った。


※レースガスはNGだけど、ガソリン添加剤はレギュレーションで許されているからね。


86/BRZ は、吸気温度の上昇などが原因で、
エンジンにダメージを与えないレベルのほんの小さなノッキングでも、
点火時期をリタードさせる補正が入るので
どんどんパワーが落ちるのよ。
なので、ほんの小さなノッキングさえも起こしにくいように、
オクタン向上の添加剤は有効なのです。







これから本番までの間、ちょこちょこモディファイ箇所をブログに載せるね。

ブログ一覧 | 86 / BRZ 関連 その他 | 日記
Posted at 2013/11/29 03:02:53

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

2013年11月29日 7:30
先日、嫁さんがプレゼントでロータリーブロスを買ってきてくれました♪
(何の記念日とかでもないですが…)

その中のR魔のページで【Rezept】の事をみましたよ(^◇^)

「そういえば、ブロクにも添加剤の話がでとったような!?」とその時思ったんですが、その添加剤ですか?♪
コメントへの返答
2013年11月29日 11:23
記念日でもないのにプレゼントくれる奥さんってうらやましい~


そうだよー

【Rezept】だよー
ノッキング予防にすんごい効果ありだよ~
2013年11月30日 21:41
【 Rezept 】より

【 ドーピングエナジー 】のがイイのにい。

(笑)
コメントへの返答
2013年12月1日 2:19
R Magicさんはね、クリーンでさわやかなイメージを保ってるのよ

いままでもいつまでも^^v

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「最近よく発見するFD3S、RX-8のトラブルについて http://cvw.jp/b/154459/48595889/
何シテル?   08/12 18:57
R魔 おーはらです。 神奈川県でロータリー専門チューニングショップを営んでおります。 特にロータリー車が得意です。 2012年から86/BRZ...

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ RX-8]R Magic パワーコイル (前期・後期共通) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 11:41:44
FC3Sの燃料ポンプへの供給電圧が下がっていることを検証する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 02:43:08
R Magic パワーコイル2 TYPE-D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/09 09:43:21

愛車一覧

マツダ ロードスター 黒幌さん (マツダ ロードスター)
R Magicとして3台目のNDロードスター、2台目の幌車です。 将来的にいじくり倒す ...
マツダ ロードスターRF RFくん (マツダ ロードスターRF)
ベースはNDロードスターRF3型。 乗り心地、乗り味を追求するパーツ開発のためのデ ...
マツダ CX-5 とうふ (マツダ CX-5)
とうふ号 2017年2月20日納車 これからどんどんパーツを作ってゆきます。 今後の予 ...
マツダ ロードスター 白ろどくん ( 仮 ) (マツダ ロードスター)
■日光サーキット   ドライバー:柴田優作   タイヤ:ヨコハマ A052 225/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation