• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alt
R Magic公式LINE開設しました
今後、新商品やキャンペーン等の情報をいち早く配信しようと思います。
車種やお住まいの地域別など登録者に特化した有益情報を送ることができるので
登録時に届くチャットメッセージに、お名前と車種を返信してください。
いただいたメッセージは全て目を通しておりますが、
個別に返信は致しておりません。
悪しからずご了承ください。
友達追加URL https://lin.ee/pFV2x8S




alt

alt

R MagicのオフィシャルYoutubeチャンネルです。
チャンネル登録お願いいたします。





現在セブンドック・エイトドックの新規受付は承っておりません。
担当者はエンジンオーバーホールの作業をしている弊社の工場長です。
彼の予定が数カ月先まで詰まっており、
ドック点検の作業を入れることによりエンジンオーバーホールなどの
ご予約を頂いているお客さまの作業が滞っていて
多大なご迷惑をおかけしているのが理由です。

ドック点検は無理ですが、調子の悪い箇所があるなら
その案件のみの点検でしたら承ることはできますのでお問い合わせください。


どうぞよろしくお願いいたします。

店主

イイね!
2019年02月19日

NDロードスター 3型 パワーチェック と 社外エアクリーナーについて

NDロードスター 3型 パワーチェック と 社外エアクリーナーについて
3型NDロードスターにCPUチューンを施し、パワーチェックしました。



NA車は特に水温や油温の変化の影響を大きく受けてしまうので、
校正値を出すという意味で何度か測定し、最も大きな数値を採用するようにしています。
(ホントは何百回も回して平均値を出すのがベストなんだろうけど、
 そこまで厳密にパワー測定する意味はないと思います)

なので、この動画では2回連続で計測しています。
説明用動画なので2回計測ですが、
セッティングの際は一つのデータで4回くらい計測します。


まずは、リミッターだけを解除しただけのデータをインストールして、
ノーマル状態でのパワーチェックです。



125ps
14.6kgf・m

ちなみにカタログスペックは以下の通り。

132ps
15.5kgf・m

NDロードスターは、1,2型も3型も、カタログスペックよりもパワーが出ていることが多いので
なんかおかしいなと思いつつ、チューニングデータに変更し、パワーチェック。



139.8ps
16.2kgf・m



CPUチューン後はだいたい147~8くらい出ることが多いので、
パワーが出ない原因が車両側にあると思い
オーナーさんに今付いているチューニングパーツを聞いたところ、
エアクリーナーが「そのメーカーのそれはダメでしょ」ってパーツが付いていました。

パワーが出ないのはそのパーツが原因だろうと伝えたところ
帰宅して純正エアクリーナーボックスに交換したらしく、

「本日のパワーが出なかった問題ですが
 やはり社外のエアクリーナーボックスが原因のようです。
 元に戻したところ見違えるほどパワーが出るようになりました。
 NAの吸気系はフィルター変更くらいにしておいた方が良さそうですね。
 チューニングCPUとても良かったです。
 パワーはもちろんのことですがレスポンスが別物でした。
 踏んだ瞬間に踏んだだけ加速してくれるのは素晴らしいですね。

というメッセージをいただきました。

やはり社外エアクリーナーが原因で、パワーが出ていなかったようでした。


社外エアクリーナーは慎重に選んだ方がいいですよ。
特にNA車は。

どこのメーカーがいいとか悪いとかは、私の立場上SNSでは書けません。
コメントやメッセージ等で質問されても一切答えません。

素性が分かっている人に対面で質問されたときに限り、
「性能のいいメーカー」だけお答えするようにしています。


今回はたまたまパワーチェックしたからわかったものの、
パワーチェックしていなかったらCPUの効果も薄れていたかもしれないと思ったら
けっこう「ささーっ」な気分でした。

いずれにしても、3型NDオーナーさんにも、
CPUチューンの効果を体感していただけたようでよかったです。

みなさんもパーツ選びは慎重にね。


https://www.youtube.com/watch?v=P_UzoAT9jwg
ブログ一覧 | NDロードスター関連 パーツ | イベント・キャンペーン
Posted at 2019/02/19 03:32:47

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「REVSPEEDチャンネルで取り上げてもらいました http://cvw.jp/b/154459/48410332/
何シテル?   05/04 19:00
R魔 おーはらです。 神奈川県でロータリー専門チューニングショップを営んでおります。 特にロータリー車が得意です。 2012年から86/BRZ...

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ RX-8]R Magic パワーコイル (前期・後期共通) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 11:41:44
FC3Sの燃料ポンプへの供給電圧が下がっていることを検証する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 02:43:08
R Magic パワーコイル2 TYPE-D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/09 09:43:21

愛車一覧

マツダ ロードスター 黒幌さん (マツダ ロードスター)
R Magicとして3台目のNDロードスター、2台目の幌車です。 将来的にいじくり倒す ...
マツダ ロードスターRF RFくん (マツダ ロードスターRF)
ベースはNDロードスターRF3型。 乗り心地、乗り味を追求するパーツ開発のためのデ ...
マツダ CX-5 とうふ (マツダ CX-5)
とうふ号 2017年2月20日納車 これからどんどんパーツを作ってゆきます。 今後の予 ...
マツダ ロードスター 白ろどくん ( 仮 ) (マツダ ロードスター)
■日光サーキット   ドライバー:柴田優作   タイヤ:ヨコハマ A052 225/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation