朝の練習走行前から
雨。
うぅ
雨用セッティングが確立しているとはいえ、やっぱやなもんです。
しかも、中途半端な降りかたで、みんなが走っているうちに
白煙が出るくらい走行ライン上がドライになったり
しばらくするとまたしとしと降ったり。
単走前の練習走行で、ひとまず運転席と助手席の足元に
雨用のウェイトをそれぞれ20kgずつ積んで、
ショックの減衰とタイヤのエア圧はドライセットのまま
ってのが調子よかったので、このままのセットで単走に臨む事にした。
単走は4人の審査員平均が昨日とほぼ同じ99.1点だったんだけど
この路面の影響で全員があまり点数が伸びなかったので、順位は
5 位 !
シード含めた単走で5位だからね。
がんばったでしょ?(高山くんが(笑))
さて追走。
1回戦の相手は岡村選手。
ボディ色はお互いピンクだから
“ ピンク対決 ” ですわ。
同じヨコハマタイヤユーザーだから、つぶし合いみたいで
ちょっと残念なんだけどね。
結果は岡村選手のミスもあり、勝利。
ベスト8進出です。
2回戦の相手は末永選手。
そう、RE雨宮チームのまさおくんですよ。
追走が始まる前に
「お互い1回ずつ勝てば当たるじゃん!」
って末永選手と話してたんだけど、岡山に引き続き
またしても
“ ロータリー対決 ” が実現しました。
わしらとしては岡山のリベンジがかかってるわけだけど、
やっぱりロータリー好きのわしにとって
“ ロータリー対決 ”
ってのはわくわくですわ。
現地に観に来てくれていたREな方々も見たかったカードなはず。(だよね?)
わしはスタート前から楽しくて仕方なかったです。
作戦は特になく、『 おもいっきり行って 』 と無線で伝えただけ。
走りのスタイルは似ているし、お互い妙な小技を使うようなこともない
素直なドライビングだしね。
持ってる力をストレートにぶつけましょ!
ってつもりだったんだけど、ウォーミングアップ走行の時に
おもいっきり行き過ぎてスポンジバリアにぶつけてしまった。
あわわ。
(画像がその直後のもの)
わしゃね、
自分ちのデモカーのバンパーが無くなる瞬間を初めて見たよ。
路面の乾いてる部分と濡れてる部分にちょとバランス崩したのが原因らしい。
ルール上スポンジバリアの修復のためにオフィシャルが出てきた場合
0.5ポイントを失う。
スタート位置に戻ってきた【 ピンク6号 】はマフラーも曲がっててね、
ひでがタイラップで応急処置。
その間、高山くんと無線で交信。
「1コーナー進入まではスピード乗っててかっこよかったぜ?」
「そうっすねぇ、決まったと思ったんですけどねぇ」
「ま、ウォーミングアップだしさ、どんまいどんまい。
でも0.5点減点されるからさ、ますますおもっきり行こうぜ」
が、
相手のほうが一枚上手でしたわ。
2本ともポイント取られ完敗っす。
うぅ、残念。
最終結果は
9 位 !
これで10ポイント獲得で、ランキングは11位に浮上!
うほほーいっ
シード入りまであと一歩。
ランキング10位の選手とはポイント差が大きいからちょっと難しいけど
富士で “ ミラクル ” 起こしてぇ~~っ!
今回のエビスの2戦はかなり有意義でした。
追走にも慣れてきたみたいだし、2日連続トップ10入りしたし
なにより審査員から『 速くて美しい 』と評価されたことは
きっと観に来てくれているお客さんにもアピールできたはず。
この調子を維持しつつ、更に速さに磨きをかけるようがんばります!
って、
その前にエアロ直さなきゃぢゃん(笑)
Posted at 2009/08/31 01:06:18 | |
トラックバック(0) |
R Magic D1 & タイムアタック | 日記