• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alt
R Magic公式LINE開設しました
今後、新商品やキャンペーン等の情報をいち早く配信しようと思います。
車種やお住まいの地域別など登録者に特化した有益情報を送ることができるので
登録時に届くチャットメッセージに、お名前と車種を返信してください。
いただいたメッセージは全て目を通しておりますが、
個別に返信は致しておりません。
悪しからずご了承ください。
友達追加URL https://lin.ee/pFV2x8S




alt

alt

R MagicのオフィシャルYoutubeチャンネルです。
チャンネル登録お願いいたします。





現在セブンドック・エイトドックの新規受付は承っておりません。
担当者はエンジンオーバーホールの作業をしている弊社の工場長です。
彼の予定が数カ月先まで詰まっており、
ドック点検の作業を入れることによりエンジンオーバーホールなどの
ご予約を頂いているお客さまの作業が滞っていて
多大なご迷惑をおかけしているのが理由です。

ドック点検は無理ですが、調子の悪い箇所があるなら
その案件のみの点検でしたら承ることはできますのでお問い合わせください。


どうぞよろしくお願いいたします。

店主

R Magic おーはらのブログ一覧

2018年01月11日 イイね!

おはよーさんっ と かぶと煮カマ煮

おはよーさんっ と かぶと煮カマ煮.








おはよーさんっ

今日の相模原地区は超快晴。

すがすがしい冬晴れだねぃ。


さて、昨日の夜は予定通り鯛のかぶと煮を作りました。

鯛の頭って美味しいけど身は少ないので、ブリのカマを買ってきて

一緒に煮つけてあげました。

料理酒:みりん:だし醤油100ccずつとおろしショウガが一煮立ちする頃に材料を入れ

再び煮立ってきたところに落とし蓋をして15分。

おかずにちょうどいい感じの煮つけが完成。

ひさしぶりにご飯炊いたわ。あはは




明日から東京オートサロンですね。

ぼくは金土の2日間、スポンサー企業への挨拶とチューニングカーや

新しいパーツのお勉強してます。

見かけたら声かけてくださいねっ。


2018年01月10日 イイね!

鯛づくし

鯛づくし.









鯛をいただいたので三枚に卸した。




「タイいただいた」って上から読んでも下から読んでも

「タイいただいた」っぽいよね。
あはは


半身を刺身



のこり半身を塩焼



アラはお吸い物にして、余さすとこなくしっかりいただきました。



締めのデザートは



あはは



明日はかぶと煮です。

Posted at 2018/01/10 04:12:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 超個人的なひとり言 | 日記
2018年01月09日 イイね!

NDロードスターNR-A+ローフォルムスプリング

NDロードスターNR-A+ローフォルムスプリング.








愛知県からNDロードスターNR-Aさんがローフォルムスプリング装着と

アライメント調整のためご来店。

遠くからありがたいです。


写真は、NR-Aの純正車高調のCリングを上から1段下げた状態で

フロント30㎜、リヤ35㎜ダウンするローフォルムスプリングを装着した状態です。


オーナーさんはタイヤとフェンダーとのクリアランスを指で確認し

とても気に入ってくれてました。




装着後試乗に行かれ、乗り心地も良くなったと満足してくれました。


よかったよかった。


2018年01月08日 イイね!

ハイパーREVロードスター発売されてました

ハイパーREVロードスター発売されてました.








ハイパーREV_Vol.225ロードスター誌が発売されてました。

年末に。


うっかりしてました。 てへっ


ぼくと同じようなうっかりさんは、本屋さんに行くか

いますぐ三栄書房のオンライン通販で買ってください。

http://www.sun-a.com/magazine/detail.php?pid=9996





ちなみに、この取材の時、佐々木孝太選手は

『 これなら筑波5秒台出るんじゃない? 』

って言ってくれてました。

プロドライバーってすごい。

2018年01月06日 イイね!

2018初CPU と デート印

2018初CPU と デート印.








宮城県からわざわざご来店のアクセラ15Sに、ハイオク仕様CPUをインストールしました。



実は年末に一度来てくれたんだけど、うちにはアクセラ15Sの4WDのCPU-IDが無く

その日はノーマルデータを見ただけ。


で、本日無事にチューニングデータを注入できたというわけです。

クルマの汚れ具合に

「 遠くから来てくれてありがとう 」

って思うよね。



さて肝心のCPUチューン後のインプレは、

パワフルになって、しかも乗りやすくなったと評価してもらいました。


ノーマルデータはレギュラーガソリン向けセッティングだからね、

ハイオク仕様としてセッティングするときは点火時期がまるっきり違うわけで、

そりゃもうトルクの出方も全く違うのですよ。


例えば、元々ハイオク仕様のNDロードスターのCPUチューンよりも

体感度は高いわけです。


てことで、今年もアクセラハイオク仕様を推してゆこうかなと。




あ、どーでもいー話だけど。


デート印の10年に一度しか回らない部分がとってもド新品の姿を見せてくれ

新鮮でいいねぃって思っただけの話。



みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「NDロードスター用マフラー再販します! http://cvw.jp/b/154459/48741677/
何シテル?   11/01 18:51
R魔 おーはらです。 神奈川県でロータリー専門チューニングショップを営んでおります。 特にロータリー車が得意です。 2012年から86/BRZ...

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[マツダ RX-8]R Magic パワーコイル (前期・後期共通) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 11:41:44
FC3Sの燃料ポンプへの供給電圧が下がっていることを検証する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/25 02:43:08
R Magic パワーコイル2 TYPE-D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/09 09:43:21

愛車一覧

マツダ ロードスター 黒幌さん (マツダ ロードスター)
R Magicとして3台目のNDロードスター、2台目の幌車です。 将来的にいじくり倒す ...
マツダ ロードスターRF RFくん (マツダ ロードスターRF)
ベースはNDロードスターRF3型。 乗り心地、乗り味を追求するパーツ開発のためのデ ...
マツダ CX-5 とうふ (マツダ CX-5)
とうふ号 2017年2月20日納車 これからどんどんパーツを作ってゆきます。 今後の予 ...
マツダ ロードスター 白ろどくん ( 仮 ) (マツダ ロードスター)
■日光サーキット   ドライバー:柴田優作   タイヤ:ヨコハマ A052 225/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation