• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月15日

検証アレコレと言う名の週末でした。

え~先週末の出来事ダイジェスト的ブログの投稿、この手のブログまとめ苦手なのですが、いくつかお伝えしたい思いもありまして、重い腰をあげて書きます(^_^;)


まず遡ること先週の淡路島緑活で同行いただいたレンタルドライバー氏とのWi-Fi電波の受信が同じ会社(au)なのにあまりにも違うことにショックを受けまして、金曜日の午前中にauショップへ。

新しい携帯Wi-Fiの状況を確認するために。
現在使用しているモデルが3GとWiMAXを受信するタイプ。
そして現在発売されている最新版が4G-LTEとWiMAX2を受信するタイプ。

お店のスタッフに聞けど場所や状況によって使い勝手が変わるので何とも言えませんとの回答。
新機種のWi-Fiに替えるべく行ったのに、高い銭払って改善されなければ意味ないので一週間レンタル契約いたしました。

右側が新しい機種。


そして当日の夜、たまたま子供の送迎が無くなったのもありまして、まだまだCPの取りこぼし多数ある滋賀県へWi-Fiのフィールドテストとエエ友参加という目的で出発いたしました。

エエ友やってる栗東には23時頃到着。
何してるを見てくれたふーみん君やりなちさんも登場。
その後、優良@なっちゃんも登場。
賑やかに駄弁りタイム。

そしてこの日の目的、滋賀県緑活を栗東から彦根までと決めて、地元ハイドラーの方から情報収集開始。
優良@なっちゃんから紹介してもらったオクトさんより事詳細を伝授いただきました。
そして犬上川ダムは夜行かない方が良いとのアドバイスも(意味深w)


特に参考になりましたCPのマップのみ簡単に作りました。

まずは安土城。
ほんの少しだが歩く。
基本夜は色んないみで歩きたくない私だけに事前情報たすかりました。

車を適当な邪魔にならないところに停めて、地図の赤い部分を歩きます。
※昼間知りませんよ。
門扉で閉鎖されている所の少し手前で反応してくれます。



そしてもう一つは、芹川ダム。
2つのCPがありまして、手前が栗須、奥が芹川となっています。

ここはダム手前に比較的大きな駐車場がありまして栗須のバッジはそこで獲れますが、芹川バッジは、駐車場奧の砂利道を通りカーブ辺りで獲得。
ここも夜は道が判りにくく事前情報感謝感謝。
あと猪親子も発見。
最近では動物を見ても驚かなくなって来ましたよ。


そして犬上川ダム。
ここまで来てるので欲しいのはやまやですが、時刻が深夜2:00頃www
丑三つ時やんけ~!ということで気味が悪いので止め。


そして更に深夜の宇曽川ダムで、全速力の野ウサギを道路から車で追いかけてる状態があり爆笑。
※こんなの初めて。
あと拡大画面で走行中に大阪のTEAM ZEROの会長さんと名神&下道とのシンクロハイタッチ。
ある意味不思議体験でした。(爆)


そしてこの日は4:00AM水口あたりで力尽きて寝てしまいまいした。



日付変わって翌日。
以前から検証行きたかった川迫(こうせ)ダムの検証を決意。
当然Wi-Fiを2器搭載しての出陣です。

この日は子供の塾送迎もありまして、自宅出発は23時頃。
高速近畿道を意気揚々と走っていると、ちらほら監視の目が(笑)
そして奈良の隠れCPの方から電話www
以下、やりとり。

hemupapa1919:『今どのあたり?』
Me:『もうすぐ南阪奈葛城ICやで』

hemupapa1919:『行こかな!』
Me:『迎えに行こか?』

hemupapa1919:『酷道部やからエディックスで行くっ!!』
Me:『おおぉ、やるなぁ。道の駅黒滝で待ってま』


と言う流れからhemupapaアイコン吹き出し、『川迫ダム集合』に(爆)
そして私も少々調子に乗らせていただき、何してる?で『川迫オフ。集合2:00AM』を書き出すと、日曜日未明と言うこともありましてそれなりのご反応いただきました。
当日詳細はこちらをクリックしてください。(ブログ)→ hemupapa1919


ところでその後が一台大阪南部から緑アイコンが爆走してきますwww
Bluestar氏、急遽飛び入り参戦。
こう言う乗りの方大好きです。

深夜の1:00頃、道の駅黒滝でおっさん3人ヤンやヤンや。
そして309号の長いトンネルを抜けまして、まずは名水をエディックスに3人が乗って取得。
タイヤハウスにタイヤが当たる音が(爆)
グネグネ道をガンガン攻めてはりました。



そして天川役場近くの観光案内所でしょうか?
駐車スペース6台くらいおける場所に3台並べて記念写真。
あ、おれ撮ってね~。
そして各電波確認。
旧機種の3Gは超良好、そして新機種4G-LTEは......
圏外Orz
この時点で、機種変しないこと確定となりました。
都市部では高速通信&カバーエリアもそれなりのようですが、田舎はまだまだ微妙のようです。
結局私にとってレンタルWi-Fiはただのゴミなりましたよw(無念)


結局エディで1回、フィルダーで2回の合計3往復しましたが、緑化出来ませんでした。

移動時間も申し分ない程度に速かったと思います。
御手洗渓谷微弱電波拾っておりますが、怪しいのがそのあと森林が深すぎて2度ほどGPSが飛んでしまいます。
その辺りも原因の一つかもしれませんが、真相は謎のままです。




以前夕方に訪問したときの道の様子。

手堀り?の白倉トンネル内。


結局思った通りに行きませんでしたが、結果真夜中のオフ会となりこれはこれで楽しかったw
お二人お疲れさまでした。


このあと奈良取りこぼしCP春日大社を獲りに行きまして、名水と合わせて2個収穫となりました。
みなさんも是非チャレンジを。

ダム難所ゲリラオフは今後も開催予定ですが、シャレなのでその辺り適当に流してくれれば助かりますwww
遠方からマジ来られたら逆に気ぃ使います。
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2014/07/15 00:23:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大人の妖怪ウォッチ
morly3さん

メルちゃん2歳になりました😸
kazu3939さん

ホイール見積り
ゆぃの助NDさん

中干し 稲箱片付け 経験しました〜
urutora368さん

週刊 Honda NSX 107号
Supersonicさん

2024年度 第6回目のトミカの日
MLpoloさん

この記事へのコメント

2014年7月15日 12:28
senapapaさんの方にも書きましたが…

私の彼氏、いつも指加えて見てるので連れていってあげて下さいwww
(ダムの写真プロ級です♡)
コメントへの返答
2014年7月15日 15:40
こんにちは♪

きぬやさんの彼氏、定休日月曜日でしたっけ?
その内ハッピーマンデーとかで絡んだりして(笑)
2014年7月15日 12:30
誤字脱字があるな……
今日のブログはオチが無いし…
お〜い!山田く〜ん



座布団全部取って!(笑)
コメントへの返答
2014年7月15日 23:06
誤字脱字がネタや思うてましたが、ご指摘を受けコッソリ直しておきました。

今回オチまで考えてなかったな~。

オフ会盛り上がり中、誰かさんは寝とったくらいしか....
2014年7月15日 12:49
お疲れさまでした!

何ですか?ウチの息子は ヘム ですか?

おーい、山田くん!
座布団の下の 畳も持って行って〜!
コメントへの返答
2014年7月15日 15:54
セナ君は至って普通の可愛い子でっせ。
ノーマルノーマル。

問題はエディで酷道ガンガン飛ばすオヤジ...



畳まで持ってかれた...

2014年7月15日 13:03
ちなみに大阪茨木市の安威川ダムも夜は止めた方がイイです
少し広くなったUターン場所で、視線を感じますwww
コメントへの返答
2014年7月15日 15:56
あそこもヤバヤバスポットなんですね。

昼間行ったけど、途中の竹藪的なグネグネ道から突然犬の散歩してるリアルおばちゃんに遭遇してビビりましたが、それじゃないですよね?!
2014年7月15日 13:25
安威川ダム(ll゚д゚ll)
あっこは何かあるね…ジモピーだから
噂はね………(ΦдΦ)
コメントへの返答
2014年7月15日 16:01
ダムは工事中なのか、行った当時河原では重機で作業してたような。

確かに夜は怖そう。
遭遇したおばちゃん、本物やろか?
2014年7月15日 13:56
えっと、LTEをカットして3Gのみで通信しちゃうっていう裏技もあるんですよ。

こちらはまだハイドラでは実験していないので、効力あるのかは不確かなのですが・・・
コメントへの返答
2014年7月15日 16:04
こんにちは♪

そんな裏技あるんですか?
レンタルWi-Fiですが、当然自宅とかではサクサクと使いやすいです。
ただ、この機種3Gは一切受信せず4Gのみ言うてましたが、今一この手のことよく判らないので....

ハイドラでの早期検証、期待しております。
2014年7月15日 14:16
春日大社。。。。。

カサカサカサカサカサカサ

言うてませんでしたか?(笑)
コメントへの返答
2014年7月15日 16:07
朝5時まわってたから、至って明るくそんなん無かった。

地元ヤンキーがたむろしてたのと、朝早くから観光客が鹿に餌与えていたくらいかな(笑)
2014年7月15日 14:31
次こそは突撃しますww
ダム♪ダム♪
コメントへの返答
2014年7月15日 16:10
まずは近所から行ってきて、少なくとも100くらいは獲って来ないと。

と言うわけで地元ダムは全部緑しとかなあかんで。
2014年7月15日 15:12
ダム建設中に起こったウラ話結構ありますからね…。
コメントへの返答
2014年7月15日 16:13
殉職者とか噂には聞きますが、最近の工事ではそんな事故聞いたことありません。

ただダムって結構古いので、昔なら逆に事故があっても当たり前やったかも知れませんね。
こわ~。
2014年7月15日 19:46
ハイタッチしましたねぇ~


まさか、そんなヘムタイ活動中だったとわ…
コメントへの返答
2014年7月15日 20:22
本日も見てない間にですがハイタッチ頂いたようで、有難うございます。m(__)m
※恐らく阪神高速?

滋賀県の宇曽川ダムのところでは、画面おもっきり拡大してたので、高速の下での偶然超ビックリでした(笑)

年内一杯はヘムタイ活動頑張るつもりですが、その内飽きるかもしれません(爆)
2014年7月15日 20:36
川迫ダム これからのシーズン 日中は水遊びの車で、その細い細い道に路駐されたり、鬼バック迫られたりするので出没は夜中に限りますよ~

ジト見しかしてこない幽霊より、飲酒で突っ込んでくる車しか怖いです(笑)
(去年の夏 ここで逆オカマ掘られました)

ダムの上流 上北山村方面もドM酷道ですw
コメントへの返答
2014年7月15日 21:46
ぶろさん?関東やのにこんな香ばしいとこまで来てますの?
やりますなぁwww

切り替わりのばしょ2ヶ所に計5台ほど、キャンプに来たらしき車、たしかにございました。
危ないっすよね!

上流の和佐又山ルートは超ドS酷道(行く人がドM)ですね!(爆)
今度いこかな!
2014年7月15日 20:45
近じか96…さんが全キャリア引っさげて挑む情報が🙊
コメントへの返答
2014年7月15日 21:49
マジっすか!

ヘムタイ連中でにわかにココが激熱ポイントと化して来てますが、今ゲット出来れば英雄になれますよ。(笑)

その方の動向気になるなぁwww
2014年7月15日 21:39
川迫ダム決行3時間前に、いきなり集合かけるんですものwww
次回は夕方までには知らせてくだされ(笑)ニヤリ_φ(≖ω≖。)♪

兵庫も怖そうなダムCP、いっぱいありそうな予感…꒰꒪꒫꒪⌯꒱
コメントへの返答
2014年7月15日 21:51
第2回、赤い熊のアニキがはよせぇとのことですよw

他より1時間はやめでイイッすかぁ?

兵庫は太田オフで決まりです。
2014年7月15日 22:11
こんばんは~♪

凄い道ですね(^_^;)
コメントへの返答
2014年7月16日 0:20
こんばんは!

ここ意外と大きな車も来てるんですよ!
問題はそれなりにこの道で飛ばすからかもです。

奈良は電波なイ所多いですが、今度チャレンジしてみては?
2014年7月15日 22:47
\( 'ω')/ヒィヤッハァァァァァァァア!!!
コメントへの返答
2014年7月15日 23:50
ヽ( ΦωΦ)ノ ヒィヤッハァァァァァァァア???
2014年7月15日 22:59
\( 'ω')/ヒィヤッハァァァァァァァア!!!
コメントへの返答
2014年7月16日 0:21
ヽ( ΦωΦ)ノ ヒィヤッハァァァァァァァア??????
2014年7月15日 23:38
\( 'ω')/ヒィヤッハァァァァァァァア!!!
コメントへの返答
2014年7月16日 0:21
ヽ( ΦωΦ)ノ ヒィヤッハァァァァァァァア?????????
2014年7月15日 23:49

\( 'ω')/ヒィヤッハァァァァァァァア!!!
コメントへの返答
2014年7月16日 0:22
ヽ( ΦωΦ)ノ ヒィヤッハァァァァァァァア???????????
2014年7月16日 8:25
何か不思議なコメントが続いてますが・・・

お疲れ様でした。

ビデオ(死語?)見ながら監視してたら、
奈良の御方が号令掛けて移動始めたので
慌てて出て行きました。
お陰で、酷道部の部活を垣間見ることができました。
次回は自分の車でチャレンジ・・・できるかな(笑)

ところで、
犬上ダムは昼間に行きましたが、
何が大変だったかって、
狭い道にはみ出して洗車してたので、
そこが難所でしたf(^_^;


最後に・・・






\( 'ω')/ヒィヤッハァァァァァァァア!!!
コメントへの返答
2014年7月16日 9:20
先日は飛び入り参加お疲れ様でした。

2時間半前の告知。
号令あれくらいにしとかんと、人増えたら逆に攻めにくかったかも知れません(爆)

第2回川迫オフや第1回太田オフ(兵庫)も企画中です。
※基本一人で行くのですが!(笑)

犬上川は第1回丹生オフ(滋賀)のついでに行ってきま。
どんだけオフあんねんwww。

ヽ( ΦωΦ)ノ ヒィヤッハァァァァァァァア??????????????????????????


2014年7月16日 23:49
こんばんは~

先日行かれてた セントラルサーキットの横のダム。。。
●殺のメッカですww
と知りつつ、おいらは夜中に取りに行ってしまいましたが(汗

太田ダム。。。3以外はテリトリーにしましたww
来られるときは、ぜひお知らせを。。。

ッてことで、申請します。。。(謎
|゚Д゚)))コソーリ!!!!

コメントへの返答
2014年7月17日 0:09
こんばんわ♪

先日監視されてましたかw
セントラルの横って、あのデカいダム何かあるんすか?
もう獲ったからいいけどwww

太田は涼しくなりましたら下見にいきますので、またよろしくです。m(_ _)m

プロフィール

「ザ・断捨離!! http://cvw.jp/b/1672597/47762177/
何シテル?   06/04 13:23
大阪→名古屋→髙松(香川)→大阪とあちこちに飛ばされ続ける、哀しきサラリーマンのおっさんです。 フォロー/フォロワーについて... 折角興味頂いた方に対...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ビワマストローリング プレジャーボート使用者の採捕状況報告について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 10:10:52
ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 11:14:41
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 03:05:43

愛車一覧

ホンダ モビリオ モビッ太@imo (ホンダ モビリオ)
モビリオLA-GB1前期(初期)のエターナルブルーパールに乗っています。 モビリオ特有の ...
その他 釣り道具 HEMU 8 (その他 釣り道具)
アキレスFLA315-HY アルミフロア 歴代4艇目のゴムボートで初めてのCSM素材のボ ...
その他 釣り道具 HEMU 7 (その他 釣り道具)
讃岐単身赴任生活3代目ゴムボート。 R2年9月に小型船舶2級免許取得に伴い念願の船検付き ...
その他 日本人 その他 日本人
ハイドラ専用、山間部徒歩専用アイコン。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation