2020年10月09日
新たな店で
裏が生まれてしまったの…
時は遡る事少し前、
お腹が空いてしまった私は

初めて入店する店で在り来たりな
ラーチャンセットをオーダーすると、

シンプルに旨すぎる…
ここは街の中華店。
既に食べた後だが、
店主に店のイチオシ聞いたなら
「肉だんごが
オススメだ!!」
イチオシが一品料理だなんて…
一見さんがいきなりそれを頼む行為は
なかなか無いし、私は自宅に戻り
ネットで必死に先駆者情報探してみると
肉だんごの数
ランダムらしい(笑)
急に楽しくなってしまい、
その日は朝からウキウキしながら
日光市へと突っ走り、
平均15個、少なきゃ12。
多い時には20個近いというネタに
(;゚∀゚)=3ハァハァ
路地を歩いて、
即到着!!
多忙な時は数が減る?!
そんな危険を避ける為、開店直後に
暖簾を潜ると
まだ他に客はない。
一口水を含んで
声の響きを最大限に整えながら、
「肉だんご!!」
その瞬間、
緒形拳似の店主は一瞬ニヤリと笑い
動き出す。
無事注文できて、他に客がいないこの状況。
心から神に感謝しながら余裕な気持ちでどこから
読めばいいのか悩んでいると、
客殺到!!
想定外の悪状況にソロ客だった私は
4人掛けをすぐに放棄しカウンターへと逃げ移り、
目の前の食材オープンキッチン見ながら、
(これは12個確定じゃ…)
(;´Д`)
忙しいと数が減る。
これじゃ早く来た意味ないんじゃないかと、
Σ(゚Д゚;)
他のお客さんがいろいろ注文しようとする前、
なんとか手元に着弾し
私は必死にその肉だんごの山、
平らに並べて整地しながら
大勝利!!
初回で19個もの肉の塊ゲットしながら
後は味が旨けりゃ…
なんだコレ??
箸で割ると外はカリカリ中じゅわぁ~♪
どうやらオーダー受けたら毎回その場で
新鮮なお肉を使って捏ねてる様で
肉の臭みも全く無ければこのタレがヤバ旨い!!
箸が全然止まらなくなり、
旨過ぎて速攻白米無くなりながら
19個の肉だんごが既にクライマックス。
最後の1個を惜しんでいると
先程後から来た客達が「ラーメン」や
「チャーハンくれ」とコールする中、
「オムレツくれ!!」
何を言ってるんだ…
メニューにそんなの無いし、そもそも
ここは中華屋だ!!
え…
(;・∀・)
この瞬間、私の中で
「ある使命」が動き出す。
雨の中、ドキドキしながら突き進み
相変わらずの開店1番突撃したら、
この店のメニューに絶対存在しない
新たな裏を作るんだ。
「生姜焼き定食!!」
m9( ゚д゚)ビシッ!!
そのコールの瞬間、
店の空気が瞬時に変わり
俺やっちまったのか?!
店主は黙って下を向き、
女将は外に消えてゆく。
(逃げ出したい…)
○
。
(;´Д`)
この状況、
一体どうすりゃいいのかわからなくなり
一人途方に暮れてると
彼女は静かに店へと戻り、
緒形拳似が急に
鍋をガンガン振るい出す!!
私、一体どうなるの…
って、2人ニヤニヤしながら
なんかキタ!!
まさかまさかの
生姜焼き定
降臨ス!!
本気で作ってくれた事に驚きだけど
見た目が既にヤバ過ぎる。
お肉の量がハンパなく、
野菜の盛り付け具合も完璧で
何よりも…
お肉に絡まる
タレの香りと照り具合にメロメロで
これまでいくつの大衆食堂
訪ねたけれど、
生姜焼きNo.1
今確定したの!!
食べても食べてもお肉が現れ、
この時点で白米無くなり参ったけれど
マヨをつけたら更に美味☆
白米大盛りで食したい…
正直今すぐダイエットなんて
やめたいと思いながら
感動完食。
先程女将さんが表に出た理由を
聞いてみると、
「旨い肉買ってきた。」
まさに神!!
どうやらこの生姜焼き。
メニューに書いてないけど何十年も
食べ続けている一人の常連さんがいる様で
私の運の良さと店主御歳74歳の
超熟練の味と知る。
という事で、
道の駅日光からも徒歩で来れちゃう
旧今市市街にある「香雅」
実は店のすぐお隣に
来年4月オープン予定の
「日光ランドマーク」と呼ばれる、
屋上の観覧車から日光連山一望できる
スペシャル商業施設ができるみたいで
メニューに書いてないけれど、
生姜焼き定900円を「裏」で食せますので、
肉だんごでも何でもよかったら
是非食べてみてください(*´ω`*)
そして私は店主達を応援しながら、
結構ノリノリだった彼らだけに
この店でまた「新たな裏」
作れる予感がするんです。
Posted at 2020/10/09 22:05:57 | |
トラックバック(0) |
気になるお店に行ってみた | 日記