決して「みかさ」じゃないんだからね…
という事で、

毎日グルメに飢えてる私は

福島県郡山市へと舞い降りる。

まずはこの地の名物でも食そうと
数年前に訪れた老舗パン屋に立ち寄ると、

大半のパン屋に鎮座するもの。
それは…

(*´Д`)ハァハァ

私はこれが大好きだけど、
特に酪王カフェオレ味が大好きで

やはりクリームボックス食べなきゃ
郡山に来た感じがしない!!

朝食代わりに流し込んだら、
今度は憧れだった店に突撃しようと

(((;゚д゚)))

実はずっと混んでいたから何度も何度も時間をずらし、
やがて店の反対側の駐車場が空いたので

今度は入店できそうだ…

昭和だとかレトロとか

文字が読めるだ読めないだとかの前に

この店は私が熱く語っちゃいけない
オーラと言うかメジャーと言うか老舗の風格的なものを

あちらこちらに犇々と感じてしまい、

実は怖くて帰ろうかと思ったけれど

折角ここまでやって来たので
勇気を出して突入ス!!

テーブル席が空いていたので、
如何にも常連ぶった顔して水を汲み

目の前でソロで食べてるリアル女子が
量に悶絶してる様子を見ているだけ既に怖いが、
(私は何を食べようか?)
と…

実は昨年末に某軍団にこの店誘われたけど
所用で行けなかった私は
先人のBlog画像で何かを察し、
「焼肉定食」
完全に自己防衛に走ったの…

丼ものやカレー等のワンプレ系は
きっと地獄が待っている。

だからこその定食であり、

よくあるツッコミネタを繰り出そうと思ったら
「奥に行け」
店のおばちゃんにいきなり席の移動をお願いされて、

とりあえず言われるままに
靴を脱いでそのボロい襖を開放すれば…

そこは昭和全開奥座敷。

まるで婆ちゃんちに来た時の様な錯覚と

刻まれ続けた歴史は数知れず。

流石創業60年超えてるのは半端無いなと
感動してたら、
運良く 絶景席だった!!

あとはもう調理シーンを見ながら
ワクワク感が止まらない。

どんな焼肉定食出てくるかなと

ただそれだけに集中し、
それ以外の余計な雑念等は全て消し去り
時は来た!!

予想通りの
豚バラ肉てんこ盛り。

スパゲテーと言いたくなってしまいそうな添え物と
さっぱり感を得る為の豊富過ぎるキャベツ畑や

この世で一番苦手なキュウリも存在せずに、
これなら完食どうやら山盛りに盛った白米を蓋で押し込み
こんな形になってる模様(笑)
とりあえず幾重にも重なり合う
豚バラ層を食してみようと
凄く好き♪
絶対食べ飽きない味って
きっとこんな味だと思うんだ。
そんな旨さも相成って、
いくらでもこの焼肉ならば
食べられそうな気がするけれど、
こいつの量が ヤバすぎる…
(((;゚д゚)))

お肉のせたり、

パスタをのせたり

無料のゴマ塩
ガンガン振ってもなかなか減らず、

実は隣に陣取る私よりも年上であろう知らない紳士も
同じ焼肉定食もりもり食べていたから決して
負ける訳にもいかず、
だけど俺には肉がある!!
豊富な甘辛い豚バラ肉1切れで白米2口
頬張る様な勢いで必死になって食べ続…
(;・∀・)
こうして「蓋という武器」を使って
自称完食成し遂げてしまった私。
折角なので、
こっちで見た方が量ヤバいのわかると思いますが
福島県郡山市のデカ盛りの聖地「みたか食堂」
今度訪ねる時は白米半分にして貰います
超満腹状態で次の試練へと向かうのでありました('∀'*)
Posted at 2024/02/10 19:45:53 | |
トラックバック(0) |
気になるお店に行ってみた | 日記