それを見た瞬間に、
この胸の高鳴りを抑える事はできなかったの。
という事で

以前初めて訪ねた食堂が

味が旨いというだけでなく
とてつも無く安い価格に驚きながら、

メニューの一番端にある

この2つのメニューが
ずっと頭の中から離れない。

できれば店の中で大きな声で
「スカッシュー」と叫びたいけど
50手前のオッサンには恥ずかしい。

仕方ないから後日相方氏をお連れして

スカッシューと頼みたいけど
周りは客がいっぱいで、

結局普通のメニューを頼む事しか

選択肢はもう無かったけれど

このチャーシュー丼が

白米だってモリモリなのに

これがたった600円で食せる時点で
いつも混んでる事に納得ス。

今度は客がいなそうな閉店間際に突撃しようと思い、
一人ワクワクしながら訪ねてみると

何故か鍵が閉まってる…
。・゚・(ノД`)・゚・。

呆然と店の前に立ち尽くす私に
店のおばちゃんが気付いたらしく、

既に閉店済だが簡単なものなら作ってあげると言われ、
運良く店の中へと誘われるが

流石にこの状況でスカッシューは頼めない…

咄嗟に私は「美味しい」の言葉に惹かれ
激安350円のラーメン頼んでみると、

速攻で運ばれてきたと同時に

これだけじゃ折角店を開けてくれたのに
安価なものじゃ悪いので、

肉丼同時コールして

感謝の意を伝えたけれど、

これだけ食べても

啜っても、

千円あれば十分足りる
お店の心意気に大感動。

閉店間際がダメだったから後はもう
開店突撃しか
手段がない!!

11時と同時に入店すると、

既に常連らしき客が座っているけど
こちらに背を向けていたので

さりげなくナポリタンを頼むと同時に

メロンスカっ…
m9( ゚Д゚) !!
「クリームソーダー!!」
…私負けたんです。
たった50円の差で上にアイスがのるならば
しかもこっちも伸ばす棒がおかしいゾ。

先に届いたナポリタン。

粗切り野菜が具沢山で

濃厚なケチャップ味と
おそらくソースか何かの+αの隠し味が絡まり激旨で、

そして数ヶ月もの間、
ずっと憧れ続けた

スカッシューじゃないけれど
クリームソーダー降臨ス!!

思えば大衆食堂で
飲めるなんて驚きで、

以前
福島県のドライブインで
ソーダー飲んだ時以来だけれど

ナポリタンとクリームソーダで
気分はまるで喫茶店。
如何にも濃厚そうなその
緑色をゴクリと飲めば…
激しく甘い(笑)
おそらく普通のメロンソーダのシロップ
倍は入ってるんじゃないかという位の激甘ぶりと

この手のアイスはラクトアイスの
一番安っいものが定番だけど
濃厚なミルク味にビビりつつ、

50手前のオッサンは
ついにミッション成し遂げた!!

大満足で帰ろうと思ったら
目の前に座るこれまた常連風のお客さんが
「ラーメンとおにぎり」と言い放つけど、

そんなメニューはありゃしない。
きっとおにぎりは裏メニュー。

大田原市の「指田食堂」
皆さんも勇気を出して、
ソーダーでもスカッシューでも
頼んでみたりしませんか?('∀'*)
Posted at 2024/07/03 20:23:44 | |
トラックバック(0) |
気になるお店に行ってみた | 日記