• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あう~のブログ一覧

2021年05月26日 イイね!

親父のワクチン接種(1回目)してきました!

親父のワクチン接種(1回目)してきました!宇都宮市の高齢者は、5/1から予約受付開始でした。
お客さんに電話予約は、繋がらないって聞いていたので家に帰ってからパソコンでやったら1発でOKでした!
その1回目の接種が今日(5/26)でした。
接種場所医療機関にかかりつけ医が有ったので通常の診察と一緒にして貰いました。
と言っても予約時間に問診&コロナワクチン接種をして30分程の待機時間後の問診?の時に診察をして貰えました。
次回2回目の接種予約は、今回と同じようにネットか電話でしてくださいねって言われました。
クーポン券には、1回目接種日の次の日にって書いてあったのですが受付で今日出来るよって教えてくれたので家に帰って直ぐスマホでしました。
おかげで1ヶ月後の通常診察の日に無事に予約が取れました!

予約した後は、夏の準備?の為にニトリに行って来ました。
冷感素材の敷パッドを買ってきました!

夏の準備と書きましたが・・・今晩から使います!!!
それも暑がりのあう~夫婦としては、極冷タイプにしましたよ♪

その後は、くら寿司でお昼♪
いつもは、スシローか魚べいなんですが同敷地内だったのとお昼だったのでくら寿司にしちゃいました。

回転寿司の〆は、いつも茶碗蒸しなんですがとっても美味しかったです♪
あう~的には、回転寿司史上1番かも?それぐらい美味しかったです!

スーパーやホームセンターなどで買い物して早めの帰宅!
なぜか爆睡してました。
そんな感じのお休みでした(^o^;
Posted at 2021/05/26 20:25:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | あう~ネタ☆ | 日記
2021年05月16日 イイね!

緊急事態宣言下の東京へ行って来ました。

東京都に緊急事態宣言が出ているので不謹慎なんですが密に成る訳では、無いのでカメラを持って行って来ました。
本日行った理由は、横須賀線・総武快速線で走ってるE217系電車の廃車が始まってるので今の内に撮って置きたかったのでね。
それから夏になるにつれてあう~の大敵暑さがやってくるので・・・。
そんな訳で本日強行してきました!
場所は、馬込橋付近の歩道橋です。
有名なところですね!
なのであう~含めて4人ぐらい居たのかな?
でも階段にバラバラにいるのでソーシャルディスタンスは、シッカリ取れていたと思います。
で、現地に9:25頃近くのコインパーキングに着いて現地にダッシュ!!
おかげさまで9:40に通過した踊り子5号伊豆急下田行きに間に合いました♪


その後は、10:09に成田エクスプレス6号大船行き!


特急続きで12:39にサフィール踊り子5号伊豆急下田行きです!


時系列的には、これで撤収しました♪
後は、本日のメインE217系です!


そのE217系の後継のE235系1000番台です!


それから相鉄直通車まずは、相鉄の12000系です!


JR側の車両は、ありふれた?E233系7000番台です!


湘南新宿ラインのE233系3000番台です!


最後にE231系3000番台です!



今日1日でここら辺を走る車両すべて?を撮れました♪
撮り終わった後は、まっすぐ帰宅しました!
あっでもお昼食べた無かったので遅いお昼になっちゃいましたが2時頃に蓮田SAでラーメンを食べました♪


地元のスーパーで買い物して4時前には、無事に家に着きました!
200枚ぐらい撮れたので大満足でした♪
Posted at 2021/05/16 19:15:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2021年05月12日 イイね!

機種変更してきましたよ!

機種変更してきましたよ!











本日朝一でドコモショップに行って機種変更してきました!
予約していたので待つ事無く開店と同時にテーブルに案内されました。
今まで使って居たのが2017年4月に不運な落下事故で買い替えを余儀なくされて買った富士通のarrows NX F-01Jでした。
※当時のブログへ・・・。

約4年が過ぎてバッテリーのモチが悪くなってきていたので買い替えました。
今回の相棒も同じく富士通製のarrows NX9 F-52Aです♪
それも嫁と同時の2台購入です!
※当時のブログへ・・・。
24回の分割で購入してプランの変更をしたら今までより月の支払いが安くなりました!
2台分の分割を入れてもですよ!
なので2年過ぎたら今までの半額以下で済むようです。
ギガ使い放題にしたんですけど・・・早くプラン変えてれば良かったなぁ。

機種は、決めていたので(事前のドコモからの電話で機種を押さえていた。)先日の日曜(5/9)にヨドバシカメラで画面に貼る保護ガラスやカバーそしてPCとの接続のUSBケーブルを用意していました!

昨年末に買い替えたノートPCにUSB Type-C(USB3.1(Gen2))が付いていたのでちょっと高めのUSB3.1(Gen2)対応ケーブルを買って楽しみにしていましたが残念ながらスマホがGen1でしたw

事前電話の時に2時間ほどかかると言われていたので覚悟していましたが1時間ほどで終わったのでまずは、腹ごしらえ五右衛門でパスタを食べてきました♪


食べ終わった後スーパーで買い物をして早めの帰宅です!
スマホを使えるようにするためにね♪
Android11を使うのは、はじめてなので苦労するかな?と思いつつ同期するとWi-Fiなどの設定も引っ越してくれるので意外と楽かも?と思いつつ何故か苦労しましたw
あっ!
ある程度戻してからAndroid10→11にアップデートしました。
些細なミスもありましたが何とか2台のスマホを使えるようにしました。

やっと5Gスマホを手に入れました♪
でもエリアが・・・

あう~の住んでる宇都宮は、ほぼ4Gだったりします(笑)
もちろん家も地図上オレンジ色の4G+表示です(笑)

で、終わったのでこのブログを書いてます♪
もちろん・・・PCでね(笑)
まだまだ使い方が???ですが少しづつ慣れるようにします!
Posted at 2021/05/12 20:48:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気製品 | 日記
2021年05月09日 イイね!

新しい相棒がやって来たよ♪

と言っても中古車ですがね。
平成26年式スズキ キャリー 4WDです!

走行距離が約1万キロちょっとなので低走行車かな?

前に乗っていたホンダ アクティトラックが約22万キロになるのであっちこっちにガタが出て来ていたのでね。

同じ位は、頑張って貰いましょ!

で、このトラックにアクセサリーソケットが付いて無いんですよ。
穴にカバーがしてあるだけなので廃車になるアクティから外して付ける事にしました。

材料は、会社で出たくず配線などを利用してヒューズボックスから取るようにしました。

運転席側から配線を通すのに苦労したのでグローブボックスを外したらナント!配線が丸めて有るじゃ無いですか!?
ある意味ショックをうけましたw
まぁよく調べないではじめたのが悪いんですがね。
しゃくに障るので既存の配線は、そのままにして取り付けしました!
コレからは、キャリーくんに頑張って貰います!
最後にアクティくんありがとうね!
Posted at 2021/05/09 18:45:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月05日 イイね!

GWが無くなって初めてのGW?でした・・・

GWが無くなって初めてのGW?でした・・・みなさん、GW満喫されましたかぁ?
新型コロナウイルスのせいでお家で過ごされた方が多いかもしれませんね。
あう~のGWは、仕事半分休み半分?って感じですかね。
5月から新体制が正式にスタートして休みは、完全週休2日制になりました!
なので会社と話し合って今まで26年間ずっと休みだった水曜日と3月から休みになった日曜日に休みを取る事にしました。
会社的に土日連休なんですが土日休むとエンドユーザー相手の仕事では、成り立たなくなってしまうので土曜日を仕事にしました。
それに何かと平日に休まないと用事が済まない事もあるしね。
それから連休は、年末年始とお盆のみとなりました。
なのでGWは、有りません!
上手く有給や普通の休みをやり繰りしてGWを作る事も出来るらしいです。
で、今回3月末頃社長から『5/2-3に出張行けるかな?』って打診があったので2日の日曜休みを4日にずらして5日の水曜休みと組み合わせて2連休にしました。
そんな訳で仕事半分休み半分になりました!!


5/2-3は、静岡県に有るとある工場へ機器更新の為に行って来ました。

2日の朝出発して着いたのは、お昼頃ごはんを食べてから工場へ・・・


ほぼ機器の設置は、終わっていたので2日間配線工事をやりました。
社長は、更に5日まで残って試運転や微調整などをする為に残ります。
そんな訳で3日の夕方浜松駅に下ろして貰いました。
社長の好意で東京まで指定席で帰って良いよって話だったので窓口で比較的空いてる号車で窓側を取りました。
バッテリーが弱ってるスマホの為に確実にコンセント付の座席に座りたかったのでね!

主力車両であるN700スモールAだと窓側しかコンセントが無いですからね。
まぁ時間が時間だけに富士山は、見えなかったけど・・・。

切符を買った後に浜松のお土産と言ったらうなぎパイ♪
そんな訳で駅構内でうなぎパイを買い込んでから改札内へ行きました。
時間的にお腹も空いていたので改札内のキヨスクにて昨夜の雪辱?浜松餃子弁当とビールにハイボールを買ってホームへ行きました。
本当なら昨夜の晩ごはんで食べようとしたのですがお店が、物凄い行列で諦めた経緯があったので餃子弁当を見たら尚更食べたくなりました。

ちなみに近くのうなぎ屋さんでうな重をご馳走になりました♪

とても美味しかったです♪


さて薄汚れた作業着姿の中年オッサンが背中に着替えが入ったリュックを背負い左手には、お土産のうなぎパイと先程買い込んだお弁当を持ち右手にスマホで新幹線や駅ホームなどを撮る・・・まさに変態オッサンですね(笑)
乗る予定のひかり号が来るまでに40枚位撮ってました・・・
そうこうしている内に乗る新幹線の入線放送が流れてきたので大人しくスマホを構えたら・・・予想通りN700スモールAがやって来ました!

一通り撮り終わって座席に座って乾杯♪

のぞみ号の通過待ちもあるので発車する前に既にビールを開けて呑んでました!
で、浜松餃子弁当の餃子とわさび漬けを肴にビールにハイボールと静岡駅までに飲み干してしまった。

車内販売でアルコールが無いのでそこからは、やっぱり駅で買ったポカリスエットを大人しく飲みました。

それにしてもひかり号といえども最上位種別のぞみ号が存在するからには、止まる駅止まる駅で1~2本ののぞみ号に抜かれちゃうのが可哀想です。
現に乗ったひかり号は、待避線が無い熱海駅とのぞみ号と同じ停車駅となる新横浜駅・品川駅でのぞみ号に進路を譲るんですもんね。

さて空きっ腹にアルコールをぶっ込んだおかげで完璧に出来上がったあう~さんは、嫌がらせのように嫁にメールを送り続けます(笑)
でもあう~さんには、悪気無いんですよただ酔っ払ってるだけなんです!
でも嫁にメールを送り続けたおかげで寝る事無く無事に東京駅のホームへ降りる事が出来ました。
取りあえず品川駅寄りのホームの先端へ移動して眺めていたら視界にN700Sが入ったので慌ててホームを移動!!

乗り換え時間を気にしながら撮影会を開催して居たのですが18分近く有った筈の乗り換え時間が後6分!?

慌てて東北新幹線ホームへ移動したけど結局ココでもスマホ片手に撮影会♪


そこでふと思ったのが東京ばな奈!?
慌ててキヨスクを探して東京ばな奈買って発車ベルと共に乗り込みました(笑)
なのに大宮まであう~の独り占めでした。
緊急事態宣言が出ているだけ有って人が少ないですね。


それから地元のバスでICカードが使えるようになり初めて乗りました。

Suicaで乗れるので小銭を用意しなくて良いので楽チンです♪
そんなこんなで1泊2日の出張も無事に終わりました。



4日は、嫁の実家に母の日のプレゼントを持って行きました!
でもあう~は、疲れが抜けてなくてお昼ごはん以外ふぃっとくんの車内で寝てました。
歳ですね・・・ご両親にとても悪い事してしまって申し訳無かったです。

5日最終日?は、再度鉄分補給です!
毎年藤の花の季節に運転されている大船や上野からあしかがフラワーパークへの臨時快速が運転されてるので行って来ました。
場所は、JR両毛線大平下駅~栃木駅間カーブのところです!
あんまり人の居ない所を選んで行ってきました。
結局同業者さんは、1人来ただけでしたよ!
まずは、試し撮り?

ふぃっとくんと211系とのツーショットです♪
で、本番の185系(3月までは、踊り子号などで活躍)のあしかが大藤まつり1号がやってきました。

まぁまぁ撮れたかな?
3号まで待ってリベンジか?違う場所で撮るか迷ったのですが雨が降り出したのでやめてスシローでお昼を食べ地元スーパーで買い物して12時過ぎに帰りました。


こんな感じで2021年のGWが終わっていきました(^o^;)
Posted at 2021/05/05 14:20:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | あう~のお仕事 | 日記

プロフィール

「コロナにかかって酷い目に遭いました😱まだ咳が止まりませんが・・・皆さんも身体を気を付けてくださいね❗」
何シテル?   08/10 10:35
のんびり営業中! ※基本的にフォローの受付は、大変申し訳ありませんが承認制とさせていただいてます ブログ等でやり取りのある方やリアルで会われた方・承認申...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
234 5678
91011 12131415
16171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

パンダの後は、鉄分補給のお時間です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 13:18:23

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) しびっくくん (ホンダ シビック (ハッチバック))
2021/8/25試乗&初商談! 2021/8/28 契約! 2021/9/30 寄 ...
ホンダ フィット(RS) ふぃっとくん☆ (ホンダ フィット(RS))
9月13日契約で10月25日納車になりました(^-^) ホンダ フィット RS 6MT ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
初代ストリーム・アブソルート2.0ナイトホークブラックパールに乗ってました 技術的にはホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation