• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月25日

アバルトの純正ワイパーを救いたい

アバルトの純正ワイパーを救いたい








ワイパー作動時にバッコンバッコンうるさいと悪評高いアバルト純正ワイパーブレード。

私も納車から3回は純正品で交換しているが、いずれも新品時からバッコンバッコンうるさかった。

アバルトのサービスプログラムにはワイパーブレード無償交換も含まれているのだが、「こんなワイパーブレード要らない」と、ワイパーブレードの件だけで契約をためらう方も少なからずいるだろう。
alt

そんな方に朗報。

アバルトのワイパーブレード、もうだいぶ前からアップグレードされています。

私は去年の9月に正規ディーラーへ12か月法定点検を受けに行ったのだが、その時にフロントのワイパーブレードをイージーケア(現:メンテナンスケア)の無償プログラムで交換。

その時に「有償にてワイパーゴムをアップグレードできますが」と今まで無かった提案があり、別途5550円(税別)支払ってアップグレード品へ。
alt
交換後すぐ雨が降ってワイパーを作動させたが、使ってすぐに気づく動作の滑らかさ。

あれから半年は経っているが、雨の日のワイパー連続使用でも、まったくバッコンバッコンいいません。

(※ガラスへのコーティング等は特にしていない車両に対しての使用感です)

もう純正ワイパーが使えないという悪評は、ワイパーだけに払拭(ふっしょく)されたと言えるでしょう!

※注意※

明細から読み解くと、イージーケアにて無償交換のワイパーブレードから新品のワイパーゴムを外してアップグレードされたリフィールタイプ(交換用ゴム)へ有償交換という手順を踏んでいます。

あれからまだ半年程度しかたっておらず、まだまだ切り替えの過渡期で在庫消費のためのアップセル手法でしかない可能性があるため、ワイパーブレードごと交換の際はリフィールタイプ(交換用ゴム)だけでなく、ワイパーブレードに元々付いているワイパーゴムもアップグレードされているのか確認しましょう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/02/25 23:45:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

アバルトのサービスケアが新しくなり ...
ABARTH 595さん

NX1年点検 (備忘録)
あっと~むさん

どうしようかな
kimidan60さん

ワイパーは芯の移植が必要なんですね…
ウルトラじぇいさん

ワイパーゴム交換
辺境伯さん

ワイパーゴムを交換したンデス。@2 ...
愚零闘・健弐尉さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「純正ドラレコ完全一致の市販モデルを発見! http://cvw.jp/b/1861111/47786295/
何シテル?   06/17 00:22
ABARTH 595です。 少しずつですが記事を増やしていきたいと思っていますので、適当に見て頂いてABARTHに興味を持っていただければ幸いです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アバルト595コンペティツィオーネ 右ハンドルの5MT。 マイナーチェンジ後の2017 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
H28年11月16日 新車契約 H28年12月18日 納車 H29年11月5日 アバ ...
日産 180SX 日産 180SX
初代180SX   スーパーブラックから33GTR限定色のチャンピオンブルーにオールペ ...
日産 180SX 日産 180SX
二代目180SX   後期純正フルエアロ リヤスポレス 盗難されていなかったら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation