• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+













■配送遅延のお知らせ■
※現在、一部地域での集荷・配送の停止や遅延が発生しております。
詳細はクロネコヤマトホームページをご参照ください。


連休中は発送が遅れますのでご注意ください。


Blissshopのブログ一覧

2018年11月12日 イイね!

段ボールチューン

段ボールチューン
海外では、派手にエアロチューニングすることもアリなようです




最近流行の3本出しマフラー

全回転域で最適なトルクを実現できる可変バルブタイミング機構付きエキゾーストマフラーシステム
フェラーリやポルシェなどに負けない仕上がりになっております

パワークラフトにもじって ダンボールクラフトなんてシールを貼っておきたい




時には切ったり貼ったりとかだけじゃありません!

足らないものはマジックで書いちゃえばいいんです!!

ステアリングにデータロガーなんか書いちゃってアイホンを貼り付けちゃえばカンペキです!







レンタルカートのような周囲に囲まれたバンパー(エアロ?)

これならタイヤを入れ込んでブレーキを踏まれる心配がないので安心してドライブができます

空は舞いたくないですからね


一応、日本の保安基準からみるとこの高さだと巻き込み防止装置を取り付ける義務はなさそうです





DOHC V-TEC sir に改造されたシビックです。
そんなことよりも汚いです

やっぱり走りこんだら洗車はしましょう♪

ちなみにブリスは染み込んでしまうものには施工ができませんので段ボールなどには施工をお控えください






もはやスポンサーまでもが手書き仕様となっています

これだけスポンサーが付けば願ったり叶ったりですね







すごいホイールベースが短いけど最小回転半径が縮まり小回りが効きそう

せっかく小回り重視なんですから四輪操舵にしちゃっても良さそうですが、こちらは二輪自転車がベースだったので難しいようです

昔のワーゲンみたいにバスタブ感満載ですね






やってくれました!スーパーカーに段ボールチューンをしてくれています

即GTで参戦できそうなクオリティ





どこからどこまでがチューンされているのか一瞬分かりにくいほどクオリティーが高く仕上がっているこのピックアップ

キャデラックのエスカレードのようなロールバーが欲しかったんでしょうね















思わずストップ~!って言い出しそうだけど





段ボールだから大丈夫








ボンネットまで拡大してみましたが解像度が・・・

恐らく私の予想ですが、しっかりとケンワース社製のマスコットが羽ばたこうとしているはずです








とまぁ段ボールチューンについて書きましたが

先日のイタフラミーティングの際に見かけたこちらをヒントに色々と検索しちゃいました




フィアットのパンダなのにプジョーってスキルが高すぎです!





その他にも段ボールチューンしている方がいましたが、こんな弄り方があるなんてちょっと勇気をもらえました・・・プジョー205ってカッコイイですね!!ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ


ちょっとやってみようかなぁ


Posted at 2018/11/12 18:28:54 | トラックバック(0) | コラム・つぶやき | イベント・キャンペーン
2018年10月04日 イイね!

なぜそうなった?

なぜそうなった?

いろいろな事故写真を見ていると
「どうしてそうなったんだ」と疑問に思ってしまう写真にあたるときがあります。




どうやって走ったらぶら下がるんだ系







そこは通れないでしょ系







そこは駐車できませんよ系








テレポートしたかのような絶妙バランス系







とにかくみなさん事故には気をつけましょう
Posted at 2018/10/04 13:42:55 | トラックバック(0) | コラム・つぶやき | イベント・キャンペーン
2018年09月20日 イイね!

車内禁煙!

車内禁煙!タバコを吸うヘビースモーカーには堪えるフレーズです。

でもタバコを吸わない方にはとてもハッピーな車ですよね

皆さんは車内ではどっち派ですか?


ちなみに私はアイコスがOKでタバコはNGと吸わない方から許可を得て窓越しで一服しています

まるでベランダでタバコを吸うホタル族かのように…




しかし電子タバコが発売された当初は新たな香りと煙が少ないということで全然オッケーだったんですが最近はそれもダメのようで肩身が狭い思いをしています


車内禁煙って車が綺麗に保てるからいいんですけどね~

売るときも評価が高いし、さらにワンオーナーで外装評価も高く整備記録簿もバッチリなら文句なしの満点評価なんですけど


例えばこんな古~い車でも



古い13年式セルシオですが、4.5のAで車内禁煙車なんてあったらちょっと手を出したくなったり思いがけない衝動買いのチャンスも生まれます








って分かるんですけど現実は今週も三連休だしかなり憂鬱ですよね…







こんな素晴らしいマスクが欲しいところです

フィルター付きで各社の電子タバコがボタン一つで切りかえれます!


でもまぁそんなモノはなくどうしようか迷いますね

渋滞を避けちょい早めにでて前泊車中泊にしてもらうか…
そうすればストレスも少なく心穏やかに行動できますよね

でもねぇ体が疲れちゃうんですよね




だからそんな時は、タバコでもなくプルーム・テックでもない





ビタロングがおすすめです!




大韓民国で作られている名門製薬株式会社って会社ご存知ありますか?

正直にいうと私は知りませんでしたm(_ _)m

まぁお隣の国で約3ヶ月までなら韓国はビザなしで入国できるので少しは安心するようにしています






ニコチンとタールの代わりにマルチビタミンを摂取することで健康を考えた製品らしいです

根本的には摂取するものが変わっただけで何も変わっていないような気もしますが

合法ドラックじゃないだけ、新宿で売ってた まむしドリンクじゃないだけマシ




詰め替えも、充電もいらない!

ゴミ大国ニッポンならではの商品です!!

ちょっと勿体無い気もしますが、お試しなら持ってこいなアイテムです

リキッドタイプの電子たばこって旅先で嵩張るのでビタロング1本持っておくといいですよ~

隠れて吸っていると凄く怪しいので是非堂々と吸ってください!タバコじゃないので水蒸気をぷかぷか吹かしてください





大きく深呼吸して吸ってしまうともっと早くなくなりますのでご注意ください





タバコの匂い、口臭なし!

爽やかな果実の香りと後味に残る甘~めなグリセリンはもう病み付きです

グリセリンってまるでキシリトールのような科学的な甘みでクセになっちゃうんですよね

くれぐれもグリセリン中毒にはご注意くださいね









5種類のフレーバー

一気に全部吸ったらどんな味が生まれるのでしょうか

2種類までならなんとなく想像できます

ブルーパンチの渋みをイエローパンチで消してくれ口当たりがよく吸いやすくなることでしょう

シーシャで吸ったらもっとマイルドな口当たりになるんでしょうね


ってアメ横でメチャクチャ叩かれて売ってる商品でもブリスショップでは取扱があります!



いちおう今週末のお買い物マラソン適用内です!





さらには、2018年10月1日からたばこ税が増税です!

タバコの値上げ…携帯代に1万、タバコに1万ってサラリーマンのお小遣いではどちらかを削るしかありませんよね



そろそろ禁煙外来にいってチャンピックスでも飲んでやめようかも考えちゃいますよね





まずは、電子たばこから始めてみてはどうでしょう

Posted at 2018/09/20 14:22:59 | コラム・つぶやき | イベント・キャンペーン
2018年08月30日 イイね!

サイドミラー連続破壊事件

サイドミラー連続破壊事件アメリカ ジョージア州のとある地域で数十台の車のサイドミラーが破壊される事件がありました。

愉快犯なのか怨恨なのかイタズラなのか

一日のうちに10台以上もミラーが破壊されていたこともあり、もはやイタズラで済まされる台数ではありません。

付近では怪しい人物の目撃情報もなく、犯行に使用した凶器も見つかっていないのですが、いつのまにかサイドミラーだけが破壊されていて他の部分は無傷なケースが多く犯人の目的がまったくわかりませんので捜査は難航していました。


しかし!ついに犯人が見つかったそうです

その素顔がこちら!










名前:エボシクマゲラ (キツツキ)
罪状:器物破損

紅いトサカを立ててなかなかのワルな面構えです
ミラーに写った自分の姿を縄張りに入ってきた侵入者だと勘違いし攻撃しているそうです。


犯人は見つかったのですが、なんと彼はアメリカとカナダの間にある「渡り鳥保護条約」の保護対象になっているので警察も手出しすることができません
リーサルウエポン2を思い出すような凶悪な展開ですね



電柱を破壊しても知らんぷり



ミラーや電柱を破壊するだけでは飽きたらず、一般家庭までも破壊してドングリを溜め込んでおく傍若無人ぶりです。



この地域の住人は、サイドミラーをビニールでおおって防御するしかないのです



ちょっとかわいそうですね



そういえばキツツキってクチバシであんなにガンガンヘッドバンキングしてるのに、なんで脳震盪になったり目玉が飛び出したりしないのでしょうか?

どうもキツツキは脳震盪を起こさないための機能がたくさん備わっているようです



くちばしと頭骨の間に長い舌をまわして脳の周りを一周しエアバックの役割をしているうえ、脳を満たしている脳髄は髄膜との間を高速で浸潤して戻る機能があってこれもクッションの役割をし、さらにマブタも3枚になっていて眼球を保護するシートベルトの役割をしているそうです。

どれだけ破壊活動に特化して進化しているのよっ











Posted at 2018/08/30 11:25:36 | トラックバック(0) | コラム・つぶやき | イベント・キャンペーン
2018年07月25日 イイね!

いい夢見ろよ!

いい夢見ろよ!寝苦しい夜が続く季節になりなかなか理想の睡眠がとれなくなってきました

ここまで暑くて寝苦しくなると寝具などで心地よい睡眠を考えているとこんなベッドに出会いました


超かっこいいカーベッド!

すぐ車に結び付けてしまう私はある意味、熱中症でしょう


57 Chevy



折りたたみソファベッドタイプですので急な来客にも対応できソファとしてもバッチリ!

テールフィンから給油する部分をサイドテーブルなんかにしてあげてクオリティを上げたいところです



Chevrolet



ぼってりとしたリアフェンダーが特徴なペッタペッタのシボレートラック


mini



小さいから車体そのままをくり出してベッドにしています

テレビを見ながらうたた寝も最高ですね



ランサーエボリューション



バンスポとボンネットを飾るだけでこんなにもワイルドに見えてくるのはランエボしかありませんね

夜はベッド下からネオン管などで照らせばスポコン風に仕上がります



Jeep



子供向けのカーベッドになりますがカーズ的な要素が組み込まれていて可愛い




幼い頃にこんなベッドで寝てみたかったなぁ~


VW T2



お父さん…相当がんばりました!サーフテイストで可愛らしい



メルセデスベンツ 280



ベンツの中でもかなり古めの個体をチョイスしています

個人的には124が好きですがどちらにしてもベンツマスクがステキです



こんなことを考えていると結局熱くなってしまい今日も寝れませんでした

さぁ!ブリスのテレビ通販番組でも見ながら寝るとしましょう

Posted at 2018/07/25 03:08:04 | コラム・つぶやき | イベント・キャンペーン
みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「コーティングで室内温度は下がりませんか? http://cvw.jp/b/1908130/48632997/
何シテル?   09/02 12:24
いらっしゃいませ。高密度ガラス繊維系ポリマー「ブリス」の専門店です。

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス]Bliss シミ取りメンテナンスカーシャンプー ブリスクリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 10:26:35
[スズキ アルトワークス]Bliss 流動疎水性高膜厚硬化型コーティング剤 ブリスtypeRSシールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 10:10:36
[三菱 デリカD:5]Bliss B.EBA PRO SPEC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 11:55:31

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今、新車で買えて、おもしろい軽量ホットハッチは、これだけなのではないでしょうか TOYO ...
フェラーリ F430スパイダー 開発車両 (フェラーリ F430スパイダー)
屋内駐車保管のF430 スパイダー ブリスオーナーの愛車
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ケイマンSブラックエディション
ポルシェ ボクスター (オープン) 開発車両 (ポルシェ ボクスター (オープン))
青空駐車保管のボクスター
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation