今日は、午前中は勉強。
昼からボランティアで、ご依頼のあったご家庭に家計費診断でご訪問。
しかし庭の植栽の荒れ放題が気になり。
更にサービスで庭の植栽の枝切り。^_^
無料ですが、帰り際にティッシュに包んだお捻りを頂きました。
後で開けたら1,000円入ってました。
確定申告した方が良いかな?^_^
なので、そのいただいた1,000円でランチ。
日替わりランチです。
この後、もう1件だけボランティアで訪問がありました。
次に訪れた家、、、、。
門を入ると家がなかなか見えない?
どんだけ大きな家なんだ。
つづら折りのコンクリートの道を車で走る事、約50m
やっと玄関が。
豪邸。
つうか無料ボランティアの家計費診断なので、お金持ちの方は、ご遠慮いただいています。
なので玄関先でご挨拶して
「生活に困っている方の為の無料相談ですので、申し訳ないのですが、お受け出来かねます。」
と丁重にお断りしました。
すると
「あんた、ケチやなぁ、特別に良いやろ?」
と。
ケチ?
どっちがケチやねん!^_^
「あんたなぁ、うちの借金いくらあるか知ってるん?自慢じゃ無いが●億やで!」
(借金の金額自慢されてもな)^_^
「この家売ればどうですか?捨て値でも8000万円にはなりますが。」
「不動産の査定迄、やってくれるんか?でも、とっくに抵当権に入ってるわ。」
「第一だけですか?いくらの抵当権に。」
この後会話が長いので割愛。
可哀想なので、無料で診断して差し上げました。
残念ながら再起不能ですので、破産宣告しか道は無さそう。
と思ったら?
大どんでん返し。
リビングに飾ってる美術品。
ムンクの叫び!
いけそうなので、知り合いの、古美術商と、会計士さんをご紹介しました。
さて、帰り際
またお捻りを心の片隅で期待^_^
すると袋に入ってるカンロ飴をいただきました。
1000坪近い豪邸に住むセレブ。
お礼にカンロ飴
ウケる^_^
でもカンロ飴好きだから嬉しかったです。
カンロ飴食べるの何十年ぶりやろ?
まだ売ってるんだね。
カンロ飴?
これも確定申告が必要か?^_^
※ブログにネタとして書く事は、あらかじめ了承いただいております。
さて、帰宅したので、再び試験勉強です。
頑張るぞ!
Posted at 2021/10/06 14:58:14 | |
トラックバック(0)