• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2021年10月30日 イイね!

BMIと死亡率の相関関係

今日のBMIは、18.87でした。
中々目標の19.00になりません。

最近、仕事の日は昼飯抜きが増えたので、反省です。

さてBMIと言えば



なのですが、ボクは、物心付いた時から、ついこの間まで、づっと低体重ゾーンでした。

それが昨年脱サラして、動く量が減ったのか、初めて体重が、5k増えたんです♪
なので18.87と言うBMI数値はとっても貴重^_^
油断するとまた低体重ゾーンに。


ところで、死亡率が低いBMI数値のゾーンって知ってますか?
必ずしも100%正しいのかどうか確信はありませんが。


「死亡率の低いBMI23~24.9」


だそうです。

と言う事は、つまり普通体重の1番上のゾーン。

普通体重の下限ギリギリのボクには一生無理かな?^_^
せめてBMI20は今後目指したいとます。

後2キロでも、3キロでも良いから増やしたい。



と言う分けで今日は、休日なのでしっかりと自宅で昼ごはん食べました。 

ワカメを混ぜた普通のご飯に、プレーンな玉焼きに、ほうれん草とコーンのバターソテー。
塩コショーで食べる50gぐらいのミニハンバーグ、野菜サラダ
野菜ジュース

そしてなんと、太っ腹にもコンビニでカップラーメンを1個お買い上げ。
240円ぐらいかな?

今月も小遣いが余ってるから最後の追い込み。

先ほどいただきましたが、意外に美味しかった。



濃厚な豚骨と魚系だし


うどんみたいな極太麺
魚粉系ラーメンが苦手な人には合わないかな?

最初の一口が、大勝軒のつけ麺のつけタレの風味に似てます。






もちろん健康を阻害するのは、体重だけでなく、食生活も含めて様々な要因があるとは思いますし、遺伝子も含めて、防ぐ事の出来ない原因不明な病気がたくさんあるのは認識しています。

でもボクは少なくとも、みんカラで知り合った方も含めて自分の知ってる人には健康でいて欲しい。
なので厳しい事をいつも書いていますが、食生活や運動も含めて、もっともっと自分の体の為に健康に留意してほしい。
そんな思いでコレを書いています。




Posted at 2021/10/30 23:38:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月30日 イイね!

六本木に行きたい^_^

前にも書きましたが、今月から急に腹が減ったと言う感覚がわかるようになってきました。^_^


多分皆さんは冗談だと思いますよね?

でもほんとなんです。
今まで空腹と言う感覚を感じる事が、実はまったく無かった。
子供の頃も、部活をしてた学生時代も。
腹が減ったと言う経験が無い。

一度、昔お腹を壊して1日半ぐらい絶食したんですが、その時も全く腹が減った感覚は無い。


今、誰か鈍感なヤツって言いました?^_^





でも最近、腹が減るんですね。

理由は単純。


仕事の日は、忙しくて昼飯食べる暇が無い。
昼飯ぬき日が増えてきました。
昼飯抜きは、体には悪いよね。

今の仕事は、体を壊す前に辞めます。
冗談抜きで、最初から2年限定のつもりですし。

辞めたら路上ライブでも。(笑)




で、昼飯抜きで帰宅すると?


着替えてから、先ずはお湯を沸かし、珈琲を入れる。




この種の珈琲って何故か皆、粉の量が8g
どうして10g入れないのだろう?
不思議



帰宅して飲む珈琲は必ずこの青い萩焼の珈琲で飲みます。
珈琲カップで味が違うんです。
気のせい?


珈琲を入れているときに昼飯抜きを思い出し



腹が減った〜!
と感じる。^_^





そしてパンを1個だけ食べる。



パンの中で1番好きなパンはクロワッサン。
しかしクロワッサンは奥が深いです。

ボクは自分でもクロワッサンを作るから、クロワッサンには煩い!^_^


クロワッサンって作るの結構大変なんです。
バターもたくさん使うから材料費もかかる。




市販のクロワッサン
ほとんどが合格点スレスレかな?
スーパーとかで売ってるクロワッサンは、基本マーガリン使用?
あっさりしてる。

一方で有名な店のクロワッサンは、往々してバター入れ過ぎ。
特にフランス系の店
多量の発酵バター。









ボクが今まで食べた中で、1番好きなクロワッサンは、

ラトリエ・デュ・パン【六本木】のクロワッサン。
激うま!
後は東京ミッドタウンのカイザーかな?



悔しいけど、ボクにはこのクオリティーのクロワッサンは、作れません。




クロワッサンは、六本木に行くと必ず買いました。


パンとケーキ買いに六本木行きたい。

でも最近休みも忙しくて遊ぶ暇が無い。

来週こそ遊びに行こう。


六本木





緊張していたんでしょうね。
何か所か外していますが、流石に歌声に良いギターで言うところの倍音が随所に感じられます。
デビュー前に平●で「17歳」を歌っていた時もそうですが、ロック系も合うので、もっともっとアップテンポの曲も聴きたかった。


Posted at 2021/10/30 00:23:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

美・サイレント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 22:54:42
お泊り、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:30:22
新型スイフト試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 07:41:10

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画像右側のバ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
初めて地味なエアロ無し車のセレナ購入。  エアロの色合わせに失敗して、2トーンにしてしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation