• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーブルーのブログ一覧

2021年10月12日 イイね!

負けないで!

連日仕事から帰ってくると、試験勉強の日々

流石に少しだけ疲れてきました。


遊びたい!
なまけたい!
さぼりたい!
楽したい!
萌えたい!(笑)




もう。。。

負けそう、自分に。


そんな時、やはりこの曲を聴くと勇気がでます。

追いかけて
遥かな夢を


なんていい歌詞なんだろうね。♪




負けないで (What a beautiful memory 〜forever you〜)

そうゴールは近づいていると思う。

Posted at 2021/10/12 20:49:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月11日 イイね!

明日への扉♪

最近ずっと物欲が無いのを悩んでしました。

食欲や物欲が無いのは一見すばらしい事のようにも思えますが、人間としての艶が無いように思います。

干乾びたくは無いので、必死に頑張って物欲を回復させる為に、オークションはフリマをサーフィン。

 やっと欲しいモンを1個見つけました。

 文字盤が青い腕時計です。




メンズの腕時計の文字盤って、圧倒的に白と黒が多いです。

理由は知りませんが、無難なカラーと言うよりも、黒い文字盤の腕時計は、カッコいい。
白い文字盤の腕時計は、上品みたいな?

これって車のカラーにも合い通じるのかな?


そんな中で、青い文字盤の腕時計って、意外に少ない。

理由は知りませんが。


で、昨年ぐらいから、断捨離でその黒い文字盤や白いの腕時計た中古を大量に、オークションやフリマで売りました。

その数多分10個近く。

で、1個青い文字盤の腕時計を仕入れました。



それを先程、電池交換。
そして毎度ですが、ボクは腕が細いので、金属ブレスの駒詰め。


駒4個ぐらい外しました。




カルバンクラインの腕時計ですが、腕時計マニアな一部の方には、評価が低い。
何故なら、そう言う方々はブランドやメーカーありきだから。

全く同じデザインで、文字盤にパテフリ、ロレックスとかIWCと書いてあると、180度評価を変える人たち^_^

車でもいますよね、やたらメーカーとかだけで判断する人。
車はメーカーやブランドでは無い。
ブランドロゴなんてたんなるイニシャル。


あくまでも個体です。
人間と同じ。

個が大切なんです。

それに自分自身がノーブランドだし。^_^


で、このカルバンクラインの腕時計
お値段は、ブランド時計たちより遥かに安い。


ボクの中ではカルバンクラインは、服のデザインとしては、割りとシンプルなイメージ。
そしてなんといってもCK。




香水のイメージが強い。
ボクは基本香水の類の匂いは全てNG!
不思議な事に、CKの香りだけはなんとか大丈夫。

でも以前、女性にこのCKの香水をプレゼントしたら、変な誤解をされて困りました。
※プレゼントした香水を付けるというのは、その人の匂いに染まるという意味も込められ、特別な意味を持ちます。 異性の友達に香水をプレゼントするということは、自分にとって特別な存在になってほしいという気持ちの表れ。
相手ともっと親密になりたい、あわよくば彼氏・彼女の関係になりたいという意味・心理の現れ。
 だそうです。(笑)






そんなカルバンクラインの腕時計ですが、シンプルで、主張が強く無い綺麗なデザインだと思います。
金属ブレスの腕時計って、駒外すとブレスの質がすぐにわかる。

カルバンクラインの腕時計は、値段の割りに良い材料使ってるし、作りは良いと思います。
ブランドやメーカー名を気にしないなら、お勧めです。


で、もう一つその前に買った、青いスカルゲンの腕時計。
こちらは、青い革バンドにカスタマイズ。

カジュアル感の強い金属ブレス
フォーマル感が強い革バンド





スカルゲンはデンマークのメーカーさん。
あまり知名度が高く無いのでお勧めです。

白や黒の文字盤の腕時計は誰にでも似合います。

でも青い文字盤の腕時計を、着こなすと素敵だと思います。



こうした好みや志向?
人それぞれだと思います。

自分が好きで、身に付けたら幸せを感じるなら、それで良いのではないでしょうか?

幸せの基準は十人十色ですからね。

そんな今宵は、ボクがその生き方を師と仰ぐこの方の曲で。

川嶋あい「明日への扉」Aikawashima 15th anniversary~BIRTH~ 【LIVE】






Posted at 2021/10/11 20:24:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月10日 イイね!

歌姫!

 なんでしょうね?
 新型コロナ問題も含めて、抑制されているから?

 なんかこう思いっきり弾けたいです。(笑)

 数年前にギターは全部処分したのですが、昨年つい出来心で1台買ってしまったので、せっかくだから来年の春先になったら路上デビューしたいと思います。

音楽ってほんとに良いですよね。

音楽と言えば、好きなアーティストさんは数えきれないくらいいますが、心地よい歌の上手さと言う点では、ボクは、Mariah Carey が一番好きです。
コピーしてこの歌唱法を真似してるんですが、なかなかその域には行けません。(笑)





Mariah Carey - Without You (From Mariah Carey (Live))
Posted at 2021/10/10 20:57:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月09日 イイね!

記憶力の良い人と、記憶力の悪い人の差?

 今日は、休日だったのでほぼ、まる1日、8時間ぐらい?
 一心不乱に試験勉強しました。
 丸暗記するのは精神的に苦痛なので、その理由や背景なんかを考えながら、ドラマ仕立てで、妄想しながら記憶しています。
 今その妄想ドラマの中で主演している方は、この女優さんです。(笑)
    ↓



 これがその成果です。
   ↓
一回目の学習で、覚えられなかったページに貼ったポストイット。
多分200ページ近く?



今日、3回目の復習が終わりました。


覚えられなかったのは後、たったの4ページです♪
射程圏内です!




なので、次は問題集に行きます。


あくまでもボクの予想ですが、現段階でも、十分合格ラインだと思います。
でも気を抜かないで、最後までやり遂げる。



さて、なんで今更、こんなに毎日勉強をするのでしょうか?


それは目的があるからです。
言葉を変えるなら夢。
ほんの小さな夢ですが。
だから頑張ってるんです。


今、しばし休憩も兼ねてブログを書いています。

勉強法について一言。

先日、忘却曲線に基づく復習が大事だと言う話しを書きました。

ずいぶん前(20年ぐらい前)に、自分で独自にあみ出した記憶術ですが、昨年ぐらいに発行された雑誌の記事にも同じ事が書いてありました。
  ↓




そして驚くべきデータが!

頭のいいと思われている人
  ↓
記憶力のいい人


頭が悪いと思われている人
  ↓
記憶力の悪い人





右側のグラフをご覧下さい。

記憶力が良い人は、必ず復習してる
それも約4割りの方が、3回以上復習している。
中には5回以上復習してる方も。



それに対して記憶力の悪い人は、約4割りの方が、1回も復習していない?


これってどう思いますか?


端的に言うなら、努力の差じゃ無いですか?

結局、出来る人は皆、見えないところで必死に努力している。



ちょっとグラフを見たら勇気が湧いてきました。

信じる物は救われる
努力は実を結ぶ
信じるところに道は開ける




岡村孝子 『夢をあきらめないで』(Official Full ver.)



365日の紙飛行機 / 山本彩
Posted at 2021/10/09 18:27:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月09日 イイね!

朝練&朝マックと試験勉強

最近運動不足なので、近所の運動公園の陸上トラックを走ってきました。
立派な競技場があるんです。


陸上トラックは貸し切りでした。



ほんの軽く10周と、走り始めたら、3周目で、急激に失速したのはナイショです。^_^


途中から競歩になりましたが、とりあえず10周完走してゴール。

ぶっちぎりの1位でした。



1人なので^_^








帰宅してシャワー浴びてから、近所のマックへ。





数ヶ月ぶりに朝マックです。

朝マックでは、頼むのはいつも同じメニュー。

ビッグブレックファスト
ホットケーキの無い方です。



500円








※659Kcal

体重50kgの人が1時間をウォーキング(時速6.4km)・ランニング(時速10.8km)で走る場合?

・ウォーキング(時速6.4km/h)
1.05×5.0(METs)×50=262.5(kcal)

・ランニング(時速10.8km/h)
1.05×10.5(METs)×50=551.25(kcal)


つまり何がいいたいかと言うと、ほとんどの方は、運動不足の割に食事量が多い。
外食すると、太るのは当たり前だと思います。

ボクは食事量が少ない割に、運動量が多い。
なのでなかなかBMI数値が、19.0に乗りません。




ご馳走さまでした。

美味しくいただきました。

食後は、店内も空いているので、昼まで試験勉強。

お腹が空いたら昼ごはんは、そのままマックでは無く家に帰ります。^_^


さて、試験勉強

もうひと頑張りです。




ファイト〜♪




Posted at 2021/10/09 10:47:36 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「妖怪通せんぼ爺 http://cvw.jp/b/193332/46933740/
何シテル?   05/05 09:48
 基本的に、車弄りのスタンスは、パーツは全て中古品かジャンク品、そしてDIY派で、お金をかける弄りは極力回避します。  車そのものが全部好きなので、車選びに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

✨KISSに撃たれて眠りたい✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 06:38:25
ふた工房 スバル車向けアイドリングストップキャンセラーVNxISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 23:37:10
リアシートカバー装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 06:26:56

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
国産車、外車の中から、フルタイム4WDのステーションワゴンタイプの車を探して選択した車で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
家族の車 新車購入では無く、2015年式 走行8000mの中古車です。 ほんとうは、画 ...
BMW 3シリーズ セダン すぬこ (BMW 3シリーズ セダン)
 何故か人生で、生まれて初めて買った、白い車です。  それまで車は基本的に、赤、黒、水色 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
 ほとんどノーマルです。  ハイラインと言う仕様で、本皮シート、シートヒーター、ポプラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation