• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITTのブログ一覧

2025年05月06日 イイね!

「TGC KAGAWA 2025」開催!そして・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

「TGC KAGAWA 2025」開催!そして・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルさて今日は穴吹アリーナで「TGC KAGAWA 2025」が行われます。昨日フリーザーの設置と牛乳の搬入はしましたが、飾り付けは一切行っていません。しかも、KITTは通常の配達があるので今回は飾り付けから運営までみずキチつねもにお願いしました。
Σ(ノ≧?≦)てへぺろ☆




みずキチはたまにKITTと一緒に催事に行くもののある程度決まった形があるし最終的にKITTが見ているので安心でしたが、今回はマジでどうなるかわからなかったので不安一杯・・・。とりあえず昨日延長営業も終了したので高松店にあるPOP類ももちせてみたけどどういう配置にしたんだろう?と思っていたらみずキチから・・・



み「牧場と高松店から色々とPOPを渡されたから・・・






















全投入してみた♪」
ヘ( ̄▽ ̄ヘ)エヘヘ



鬼のように目立ちまくっとる!そしてTGCが始まったらしいですが、撮影はもちろんNGなのはあるんですが、LINEも返せないくらい撮影してる暇がなかったらしい・・・。しかもこっちが撮影するのはNGなんだけどモデルさんやマネージャーさんが撮影するのはOKらしくみずキチは結構モデルさんと一緒に撮られてて別の意味で忙しかったらしいです。
 ̄m ̄) プッ




そしてKITTも高松配達が終了したので会場に行って16:00になって材料が終了したので・・・














撤収!
(o^-')b



いろんな意味で朝から走りまくって最後に撤収は結構きつかった・・・。その後機材を牧場に持って帰って今回のTGCをやってくれたみずキチやつねもにお礼として一緒に食事をしたあとそのまま高速に乗って爆走!
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー





21:00に高松西に乗ってたどり着いた先は・・・






















三崎港・九四フェリー乗り場!
ハァ━(-д-;)━ァ




本当であれば23:30の最終便に乗って九州入りしている予定でしたが、今回は3月6日に購入したS200ハイゼットを今年の彦根まつりに乗って行くつもりなのでその前に巡航テストをするためっていう目的もあってハイゼットで来たのが敗因でした。エアコンも聞くしそこそこ燃費もいいんだけどさすがノンターボの3速!踏んでも踏んでも走らない上にちょっと上り坂になると80kmが精いっぱい!まあとりあえずは激疲れたので・・・





















三崎港一泊!
(ノ;´Д`)ノ
Posted at 2025/05/13 06:06:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2025年05月05日 イイね!

TGCのケータリングってどんなんだろう・・・ (゚Д゚≡゚Д゚)

TGCのケータリングってどんなんだろう・・・ (゚Д゚≡゚Д゚)4月25日から始めたGW企画の延長営業も今日で最後です。そして同時に明日穴吹アリーナで行われる「TGC KAGAWA 2025」ケータリングメニューとしてしおのえふじかわ牧場のソフトクリーム(TGCバージョン)を出すことになったので通常では販売していないTGCバージョンのソフトクリームを販売するのは今日で最後です。
(σ‐ ̄)ホジホジ


とりあえず、延長営業の前に穴吹アリーナに明日の準備に行きました。今回の設置の相方は・・・

















みずキチ
(σ・∀・)σ






早速会場に入ったのですが、もちろんケータリングなので表舞台ではなく裏舞台。そこまでは予想済だったのですが、予想外だったのは販売所がお客様(モデルさん)を・・・



















囲う形・・・
(゚Д゚≡゚Д゚)




通常の物産展だと業者が集まって島のように固まっていて島の外側にお客様がいらっしゃるのが通常なんですが、今回はケータリングという形式もあってモデルさんが中心にいて周りに業者が取り囲う形になってました。
(σ‐ ̄)ホジホジ




とりあえずソフトクリームフリーザーを設置したのですが、現場を見てからPOPなどを決めようってことになっていたので、特に飾り付けなどをすることなく明日モデルさんに提供をする牛乳の搬入をして・・・



















設置完了♪
(σ・∀・)σ



その後高松店に行って最後の延長営業をしたのですが、明日が開催日ということもあってかTGCバージョンのソフトクリームは20:00くらいに完売となりました。さてさて明日がどうなるか不安だわ・・・
ハァ━(-д-;)━ァ
Posted at 2025/05/12 06:46:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2025年05月04日 イイね!

お・・・お歳暮ですか? (゚Д゚≡゚Д゚)

お・・・お歳暮ですか? (゚Д゚≡゚Д゚)今日は高松店勤務だったのですが、ソフトクリームを売っていたらなんか遠くから熱い視線を送ってくる輩がいる・・・。なんかKITTやったかな?と思ってみてみたら2006年にドコモでやった頭文字Dフェスタとかでお世話になった・・・





















店長Mさん!
ヾ(*⌒∇⌒)ノ



今日はゴールデンウィークで帰省しててKITTのアスラーダをみて来たらしい。


K「超お久しぶりです!」
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー






M「ほんまにひさしぶり♪KITTに・・・






















タイヤあげる♪」
(σ・∀・)σ







K「で・・・でかいお歳暮だ・・・」
(゚Д゚≡゚Д゚)




使わなくなった195/65/15のスタッドレスタイヤをいただきました。2021年に岩手県の中洞牧場に行くときにアスラーダにスタッドレスを履かせたのですが、その時のスタッドレスのサイズが195/55/15なので、195/65/15なのでギリギリ入るかな?入るなら今年の冬は使えるぜ♪
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー
Posted at 2025/05/11 06:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2025年05月03日 イイね!

パールガーデンでソフトクリーム販売開始! (σ‐ ̄)ホジホジ

パールガーデンでソフトクリーム販売開始! (σ‐ ̄)ホジホジ2018年からお付き合いのあるパールガーデンさんですが、久々に先週連絡があって急遽牧場のソフトクリームを販売決定となりました。
(`・ω・´)キリッ




そして今日は搬入してあったNA-9424AEを設置するとともに午前中は・・・






















講習会!
(o^-')b



講習会には後日販売をするレストランの販売スタッフ・今回の設置場所となる宴会場のスタッフ・料理長など7名を相手に講習会を行いました。人数的に結構多いのですが、2023年4月に岡山県倉敷市のCoco Argent(ココアルジャン)という名前のシロソフト2号店で講習会を行った時もそれくらいの人数がいたのでそんなにビビってはないんです。それより問題なのはこの講習会が終わった後に材料を殺菌して18:30から・・・





















本番なんです!
(゚Д゚≡゚Д゚)



今回はパールガーデンさんが行うGWスペシャルビュッフェの中のメニューとしてお客様がソフトクリームを食べるのですが、開催時間はKITTも高松店で絶賛延長営業中なので先月初めにオープンした屋島喫茶JOGさんの時のように初日についていられないので今回の講習会できっちりと注意点や対処法などをお教えしないといけないんです。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



結果的には問題なく営業ができてお客様もすごく喜んでいただけたということで本当に良かったですが、1日で設置・講習会・本番って初めての経験だったのですごく疲れました。
o(_ _;o)
Posted at 2025/05/10 06:30:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2025年05月02日 イイね!

15年ぶり・・・か? ハァ━(-д-;)━ァ

15年ぶり・・・か? ハァ━(-д-;)━ァ 先週から始めたGW企画「復活!夜営業♪」ですが、今日から後半戦です。今回の営業ではは5月6日に穴吹アリーナで行われる「TGC KAGAWA 2025」ケータリングメニューとしてしおのえふじかわ牧場のソフトクリーム(TGCバージョン)を出すことになったので通常では販売していないTGCバージョンのソフトクリームを販売しているのですが、思ったよりTGCバージョンのコーンが出てしまって追加発注したコーンを引き取りに行ってから高松店に来たんです。
(σ‐ ̄)ホジホジ




時間的に17:00ギリギリに到着したので慌ててコーンを下ろしてから自分の荷物を下ろそうとしたら鍵がかかってました。



K「俺何やってんだろ。カギ閉めて店に行ったんよな♪えっと鍵は・・・ない!どこや!・・・・えーっと・・・




















刺さってる・・・」
Σ( ̄□ ̄)



久々にインキーしてしまった・・・。2010年にCT51ワゴンRでインキーをやったけどマジで久しぶりにインキーをやってしまった・・・。こうなるとどうしようもないので先月チビ堕天使のパンク事件でお世話になった・・・



















ツデー5さん召喚!
(ノ;´Д`)ノ



ものの3分で・・・






















アスラーダ解放♪
ヾ(*⌒∇⌒)ノ




これからはちゃんとキーを先に抜くようにしようっと・・・
o(_ _;o)
Posted at 2025/05/09 05:55:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | 日記

プロフィール

「「TGC KAGAWA 2025」開催!そして・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル http://cvw.jp/b/222149/48427683/
何シテル?   05/13 06:06
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation