• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITTのブログ一覧

2025年11月01日 イイね!

炭水化物×炭水化物×炭水化物!? (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

炭水化物×炭水化物×炭水化物!? (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル昨日彦根での雨をみずキチが初体験しましたが、今日は朝から・・・

超快晴♪
(σ・∀・)σ


多少風が吹いていてちょっと涼しめでしたが、イベントが始まると・・・
















鬼の大行列!
(゚Д゚≡゚Д゚)



15:00くらいまでこの状態のままずっと忙しく働いていたのですが、そのころからなんかテントに当たる風が強くなってきた・・・。ふと、外を見たらさっきまでむっちゃ晴れていたのに・・・




















嵐が来た?
(ノ;´Д`)ノ



この数分後に鬼のような夕立が来て会場にいるお客様は全員テントに避難状態!その後は閉場の16:00までずっと雨が降り続きました。雨のままイベントが終了となりみずキチと晩御飯をどうするか考えていたらみずキチが・・・



み「まだ決まってないならこの近くにオモウマい店に出てた店があるから行ってみない?」
ヾ(*⌒∇⌒)ノ







K「なんて店?」
(σ・∀・)σ






み「えっと・・・





















kouge(コウゲ)
( ̄ー ̄) ドヤッ!




こちらは色々な定食があってどれにしようか迷っていたらまるでKITTのためにあるような定食があったので注文しました。それは・・・




















ガラパゴス定食♪
(チキンカツ×ハンバーグ)
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー




メインのおかずが2品あるってこんなに幸せなんですね♪そしてみずキチが頼んだのは・・・




















元祖コウゲ定食!
(やきそば×ナポリタン)
(゚Д゚≡゚Д゚)



KITTのはおかずが2品の定食でしたが、みずキチはメインが2品だと思って注文したらしい。まさかの炭水化物祭りになるとは思いませんでした。そこで冗談ではなく絶対食べきれないことが決定したのでみずキチの米がKITTのところに来て強制的にKITTの定食はごはん大盛状態になりました。どうにか食べ切れましたがマジできつかった・・・
(ノ;´Д`)ノ
Posted at 2025/11/08 06:32:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2025年10月31日 イイね!

みずキチが3回目にて初体験! (σ・∀・)σ

みずキチが3回目にて初体験! (σ・∀・)σ今日から11月3日までひこね市文化プラザ交流都市と彦根の観光と物産展が開催です。昨日の設置で電気関係トラブルがあったのでむっちゃ不安になりながら会場に行ったら大丈夫でした。
(σ・∀・)σ


今までの歴史として・・・

・2006 寒かったけど晴れ
・2007 普通に雨
・2008 曇りが基本でたまに晴れ
・2009 暴風で終了が15:30になる
・2010 初日が台風で中止
・2011 曇り時々豪雨
・2012 曇り時々豪雨
・2013 3日間晴れで最終日午後に大雨・・・
・2014 毎日雨時々曇り
     (かっちゃん出勤最終年)
・2015 曇り→晴れ→雨→雨
     (ともぴこ出勤年)
・2016 初日以外晴れ!でも極寒
・2017年 雨男&雨女襲来!
・2018年 4日間晴れ予報だったのに最終日に裏切りの雨!
・2019年 最終日に曇り空ですごい風だったが雨は降らず!
・2020年 ビバシティ彦根で臨時開催するも伝説終わらず!
・2021年 みずキチ初参戦で雨伝説を吹き飛ばし売上記録更新!
・2022年 ともぴこが気合で王者奪還!
・2023年 みずキチがぶっちぎりの売上で彦根プリンセス爆誕
・2024年 やはりともぴこが雨女だったと判明!




今までみずキチが来た時はすべて晴れていたのですが、これは絶対雨降るよね!ってくらいの曇り空でした。まあ降ったら降ったでしょうがない!ってことでイベント開始!そんなに晴れてないのに毎年来ていただいているお客様方がいらっしゃっていただいて結構忙しくなっていたのですが14:00くらいになり・・・



















雨が降り始めた!
o(_ _;o)





みずキチにとっては彦根祭りで雨は初体験!特に駐車場が会場になっているので雨がテント内にむっちゃ流れてくる地点があるんです。そこでかっちゃんとかともぴこではいつものことで問題ないことですが、雨を初体験のみずキチはどうにかしようとしていました。何をしているんだろう?と思ったら床に・・・



















ダム作ってた!
(゚Д゚≡゚Д゚)



KITTでは思いつきもしない発想でした。勉強になるわぁ♪
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー
Posted at 2025/11/07 06:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2025年10月30日 イイね!

食べ歩きツアーとちゃうぞ! (σ‐ ̄)ホジホジ

食べ歩きツアーとちゃうぞ! (σ‐ ̄)ホジホジ昨日みずキチの思わぬ間違いで通天閣ツアーとなりましたが、今日は朝から近江八幡にある・・・

ラ・コリーナ近江八幡へ!
(σ・∀・)σ


丁度ちょっと前にあった会合でKITTが滋賀に行く話をしていたら2024年に発表した『塩江TEAらみす』のプロジェクトに参加している光春堂さんが・・・


光「滋賀に行ったらラ・コリーナ近江八幡にはいかな!」
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー



と熱弁していたんです。そのことを滋賀に行く道中でみずキチと話していたらみずキチも行きたい!などと言い出して結局行くことになりました・・・
ハァ━(-д-;)━ァ



そして9:00過ぎにラ・コリーナ近江八幡に着いたのですが、ここは・・・





















ジブリの森か?
( ̄□ ̄;)!!



ここは2015年に初めて彦根まつりに行ったときにお世話になった滋賀で超有名なCLUB HARIE(クラブ ハリエ)さんがやってるフラッグシップ店らしいです。2007年2017年2021年と行った三重県の赤福さんが作ったおかげ横丁みたいなもんらしいです。なのでここではバームクーヘンを作ってるところを・・・













間近で見れる!
(゚Д゚≡゚Д゚)




2013年にミルクバームクーヘンというのを販売していた時期がありましたが、その時に小さめの機械でバームクーヘンを作っていたのは見たことありますが、ここまで大きいのは見たことなかったです。そして・・・さすが製造元です!ラ・コリーナ近江八幡さんでしか食べられないのが・・・





















焼きたてバーム♪
ヾ(*⌒∇⌒)ノ



さすがのKITTもここまで来たら食べないといかんやろ!ってことで食べましたが、マジで美味い!なんでも作り立ては最高ですね♪もうこの時点でテンションが上がってしまっていたKITTはいつも彦根市のハリエさんでお土産を買っていたのですが、ここで購入となりました。そこでネタとしては面白いけどやめたのがバームクーヘン・・・




















まるまる一本!
(゚Д゚≡゚Д゚)



マジでネタとしては超おもろいけど・・・\31,752は高すぎた・・・
o(_ _;o) ムリムリ


そして11:00くらいなったので向かったのは当初から予定していた・・・





















あらびかさん♪
ヾ(*⌒∇⌒)ノ



実は2018年にKITTがあらびかさんのプールライスを初めて食べましたが、2020年にともぴこと設置前に食べに来てから以降はすべてテイクアウトだったんです。そこで今回はみずキチが行く前から「昼間にあらびか行ってみたい!」と切望されていたんです。早速みずキチは・・・



















プールライス!
d(゚∀゚)b



KITTもプールライスを注文する予定だったのですが、メニューを見て気になったメニューがあったのでそっちを注文しました。そのメニューとは・・・




















復刻版サラダ丼!
ヾ(*⌒∇⌒)ノ



なんかサラダの下にご飯があるどんぶりにカレー風味のドレッシングをかけて食べるらしいのですが、プールライス同様で味の想像が出来ません・・・。早速食べてみるとマジでむっちゃ美味しいのですが、これまたプールライス同様に味の表現が難しい・・・。そんなことをしていたらおつまみ悪魔のみずキチが・・・



み「ちょっと食べてみたい!・・・おお!これは美味いな!じゃあ・・・






















交換して♪」
Ψ( ̄∀ ̄)Ψ




なんの悪気もなく普通に交換させられました。まあプールライスも好きだからいいけどいつかみずキチはボコるしかないなと誓った一瞬でしたね!
"(-""-)"



そして腹いっぱいなったKITTたちは、明日から始まる交流都市と彦根の観光と物産展の設置のためにひこね市文化プラザへ・・・
















やっと到着!
(ノ;´Д`)ノ



まあいつもの感じと思って設置作業を進めていきました。いつものようにサクッと設置してあとはソフトクリームの材料を仕込んで殺菌ボタンを押したら終了!ってところまで来たところでトラブル発生!なんと・・・




















電気が来ない!
(゚Д゚)ハァ?



厳密にいうと電気は来ているのですが、ソフトクリームフリーザーを動かそうとするとブレーカーが飛んで電気が来なくなるんです。すぐに業者を呼んだものの時間的になかなか来てくれずどうにか直って設置が終了したのは・・・




















17:00・・・
o(_ _;o)



午前中が観光チックだった分だけ午後のトラブルがきつかった・・・。
ハァ━(-д-;)━ァ
Posted at 2025/11/06 05:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月29日 イイね!

CVT+ターボか! ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー

CVT+ターボか! ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー 10/31から彦根市で始まる交流都市と彦根の観光と物産展に出店するため朝からみずキチと準備開始!本当であれば彦根にはハイゼットバンで行こうかと思っていましたが、アルフォンスがオイル漏れ再発のためスズキアリーナに入院中のため今回はレンタカーで行くことになりました。今回用意されたのはエブリィバンなんですが、最新式なのでターボ+CVTというKITTが未経験の組み合わせとなりました。
(σ‐ ̄)ホジホジ



KITT的にCVTって反応がMTと違ってイマイチだしずっと同回転で走ってる感じなんですよね。だからターボが加わってもそんなに加速しないだろう・・・と思ってテスト走行してみたらCVT+ターボって・・・


















むっちゃいいわ♪
ヾ(*⌒∇⌒)ノ



変速ショックがないのは当たり前だけど思っていたより加速もいいしアルフォンスとそん色ないくらいです。しいて弱点と言えばエンジンブレーキが効かないくらいっすね。あと、近頃ってそうなんだろうなと思ったのが新型のライトって・・・















消灯がない!
(゚Д゚≡゚Д゚)



以前ニュースでライトの点け忘れがないようにライトがフルオートになるって聞いたことあるけど本当やったんですね。そして準備が完了したので彦根に向かって出発しました。実は彦根まつりの準備は30日なので1日早い出発となります。なぜかというと大阪でちょっと寄りたいところがあったんです。まずは・・・



















京阪百貨店守口店
ヾ(*⌒∇⌒)ノ



こちらは以前牧場に来られたお客様がアスラーダを見たいってことで偶然洗車しようかな?って思ってたところに来られたんですが、話をしていたら実はそのお客様が京阪百貨店守口店の催事担当者だったんです。そこで今回時間的に行けるようだったら寄ってみようと思って寄ってみました。残念ながら担当者さんは丁度休憩時間で外出していたみたいでしたが、みずキチは551の肉まんを買えてむっちゃ喜んでました♪
 ̄m ̄) プッ



その後、向かったのが今回の大本命となる・・・




















日世本社♪
(`・ω・´)キリッ




2023年にむっちゃお偉いさんになってた日世のSさんとNさんがわざわざ香川県までKITTに会いに来てくれました。そして今年の4月に長いことお世話になりまくってたFさんが本社へ異動となりました。実は元々Sさんは本社勤務だったのですが、今年の異動でNさんとFさんも本社勤務となりKITTがお世話になった3人が本社に揃っている!これは飯でも食わないかんやろ!ってことで今回日世本社にやってきた次第です。
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー




早速4人で向かった先は・・・




















すし割烹 桂さん!
ヾ(*⌒∇⌒)ノ



もう料理は美味いし話は尽きない!このまま明日まで・・・と思っていましたが、さすがに明日は彦根まつりの設置があるので2時間ほどで解散となりました。そしてKITTが疲れてるだろうってことで運転してくれるってことで助手席でうとうとしていたのですがみずキチが・・・




み「もしかしたら・・・間違ったかも・・・」
(゚Д゚≡゚Д゚)






K「はい?何が?」
(゚Д゚≡゚Д゚)






み「うーん・・・曲がるところを間違えて大阪市内に向かってるっぽい・・・」
(σ‐ ̄)ホジホジ






K「マジか!まあどっかで降りて高速に乗りなおすしかないな・・・」
ハァ━(-д-;)━ァ






み「ナビを見たら通天閣って書いてある。お父さんは行ったことある?」
(σ・∀・)σ





K「通天閣は2009年2011年と2回行ったかな?どした?」
(σ‐ ̄)ホジホジ





み「私は一回も行ったことないから知らないけど通天閣って高いの?」
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー






K「まあ小さくはないけど・・・表現に困るから・・・





















実際に見たら?」
(σ・∀・)σ




まさか通天閣を観光するとは思ってなかったな・・・。そしたら今度は・・・




み「お父さん!みてみて!さすが大阪や!でっかい・・・




















人形がある!」
ヾ(*⌒∇⌒)ノ






K「うわぁ・・・完全なお上りさん状態やないか!」
(ノ;´Д`)ノ





み「ところでこの『串カツだるま』ってなんでソースが2度付け禁止なん?ここって美味しいのかな?」
ヘ( ̄▽ ̄ヘ)エヘヘ





K「お前まさか飯食ったのに串カツ食べたいとか言うんじゃないだろうな!」
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル





み「まさか!まあ・・・





















1・2本だけ♪」
Ψ( ̄∀ ̄)Ψ




まさかワザとに間違って通天閣に来たんじゃないじゃないだろうな・・・。結局5本ほど食べて今度はみずキチがおねむになって来たのでKITTが運転して滋賀県へ・・・。こいつは琵琶湖に浮かべるしかないな!
(▼皿▼メ)
Posted at 2025/11/05 03:49:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2025年10月28日 イイね!

イイモノアルヨ♪ ヘ( ̄▽ ̄ヘ)エヘヘ

イイモノアルヨ♪ ヘ( ̄▽ ̄ヘ)エヘヘ今日は高松配達でしたが、明日から彦根まつりに行くので、ちょっと前にオークションでポチッたブツを引き上げに徳島県に行ってきました。メールで指定された場所に行ってみたら中国人の夫婦がいらっしゃっいました。今回引き取りに来たのは・・・

















台下冷蔵庫♪
(σ・∀・)σ



引き取り限定でオークションに安く出ていたので思わず買っちゃいました。するとハイゼットバンと冷蔵庫を見ながら二人が中国語で話しているのですが、中国語で話されたら・・・
















なにやら分からん!
(゚Д゚≡゚Д゚)





KITTは中国語どころか英語も出来ないおバカさんなのにどうしよう!と思っていたら二人ともバリバリの日本語を話していたので安心しました。何を話してたのかと思ったらこんな小さい車にこの冷蔵庫は乗るのか?ということを話していたそうです。一応計算上は乗るはずなので実際に乗せてみたら・・・


















マジでギリギリ!
(゚Д゚≡゚Д゚)



乗ってよかったぁ
(σ‐ ̄)ホジホジ
Posted at 2025/11/04 07:18:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「炭水化物×炭水化物×炭水化物!? (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル http://cvw.jp/b/222149/48753940/
何シテル?   11/08 06:32
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation