• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月21日

プラスチック VS 金属! (゚Д゚≡゚Д゚)

プラスチック VS 金属! (゚Д゚≡゚Д゚) 今日は昨日判明した水道管の破裂を修理することにしました。とりあえず最初に見つかった場所は割合修理しやすかったのでサクサクッと仮止めで試作していきました。ただ問題は最後に床下で見つかった・・・

チーズ部分・・・
( 一一)


ちょっと水道管を触った人なら分かるかもしれないですが、左右&下が固定されているのでこのままでは直しようがありません。右は分岐が3か所ほど出してしまっていたので右は触らずに下と左だけ固定金具を外して・・・





修理開始!
(σ・∀・)σ


なんといってもここは床下。高さ的に言えば床下とは言え1mくらいはあるのですが上下水道が張り巡らされているので修理箇所に来るまでに何度か天井か配管に頭をぶつけます。しかも、修理している間ずっとうんこ座りなので15分くらいすると足が痺れてきます。そして最悪なのは部品なり工具なりを取りに行くのに何度も往復しているとむっちゃ疲れてくることです。



どうにか仮止めでいけるかな?って所まで来た時点で時間は13:00!さすがに接着は一人では無理と判断したのでスタッフMが配達から帰ってくるまで昼休み。そして14:00になってスタッフMが帰ってきたので水道管接着の手伝いの為にスタッフMを・・・


















床下にご招待♪
m9(^Д^)プギャー



二人でくんずほぐれつ状態になりつつもどうにか床下の配管は完成しました。そして次に取り掛かったのはやりやすい外側部分でした。しかし、最後の最後の部分を作ろうとして大失敗していたことが判明しました。最後にストレートのソケットで上下を繋げるだけなんですが、上の配管は屋内固定。下の配管は地面固定・・・。今までのような方法では絶対につなげられねぇ!
(ノ;´Д`)ノ



本当であれば広場のようにエアーバルブを付けて冬季に使わないときは水を抜こうと考えていましたがそんなことも出来なくなってしまう感じでした。そこでどうしようと悩んだ結果、以前取り付けたウォーターカップの配管を思い出したので最後のつなぎの塩ビパイプを取りやめて・・・









ホースで対応♪
( ̄ー ̄) ドヤッ!



もともと牛舎でこの方法を取ったのはゴムホースだともしも凍結しても多少の伸縮性があるので簡単には裂けないこと。あと、凍結した時にホースごと折り曲げて氷を割る事が出来ること。もしも交換にしても楽。ただし弱点としてまっすぐ設置しにくいのでスポンジなどの凍結防止を巻けないことがあります。


ただ今回は広場のように一度地下に入って地上に上がる配管ではなく1階から2階に上がる配管だったので1階でホースを抜いて2階の蛇口をあければ水道管に入っている水はある程度高低差で抜けてしまうのでわざわざエアーで2階にあげなくてもいいことに気付いたので今回はこういう形にしました。


次に始めたのはボイラーからの配管でした。とりあえずいらないところを切っていったのですが湯が通って劣化したせいか切った配管は・・・




バラバラ!
(^_^;)



確かに宿舎の配管は30年くらい前の配管なので固くなってしまっているのでこういうふうに割れてもしょぅがないとは思いますが、いくら何でもひどすぎる!なんでだろう・・・と思って色々みていたら原因が判明しました。なんと塩ビパイプを切っていたパイプカッターの・・・




















刃が欠けてる!
(-''-) マジカ・・・


そりゃあ割れるわ・・・。明日パイプカッター買ってこよう・・・
ハァ━(-д-;)━ァ

本日の体重 65.9kg
ブログ一覧 | お仕事 | 日記
Posted at 2021/01/28 05:54:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

膀胱炎にーーチクチクですーーー😣
narukipapaさん

つい走りたくなるのである
THE TALLさん

痩せなく茶を買いに行かなくちゃ🧉
chishiruさん

おはようございます。
138タワー観光さん

「ステーキのあさくま」お食事券 ( ...
lb5/////。さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スタッフIモデルデビュー! m9(^Д^)プギャー http://cvw.jp/b/222149/47753362/
何シテル?   05/31 06:56
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅥ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅡがATブローしたため同じパールホワイトを買おうかとも思いましたが、牧場にシル ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation