• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITTのブログ一覧

2009年04月08日 イイね!

さてさて今回のバトル結果はぁ~?? (^_^;)

さてさて今回のバトル結果はぁ~?? (^_^;)さて今回は色々な方と走りました。まあ正直撮影のこともあったのでほとんどの方に張り付いたのですが中でも印象的な方とのバトル(共走)を紹介したいと思います。


まずは今回初めて一緒に走った車種ですがk12ytさんのK12マーチSRです。以前にK12とは走ったことはありますがSRとは無かったんです。んで走った印象ですが・・・コーナー速えぇ!!その上立ち上がりも置いて行かれる~・・・。どうにか直線で追いつくので良かったですがあれが1500ccなら負けてます。



次はどっちかというと騙された感があるのですが・・・メンテRさんのFD3S。実はKITT・・・FDのグリップの方って言うのも初めてだったのでどんなに速いのかな?と思って午前中の撮影時についていったんです。その時はなぜかついていけたのであまり触ってないFDってやっぱりミニサーキットだとパワーバンドとかギヤ比があってないのかな?と思っていたらタイムアタックでは・・・

































2番時計!?
((((;゚Д゚)))



・・・三味線弾かれたのかぁ・・・。次はゼヒ・・・っていうかロックオンです。
(爆)



そして、びっくりしたのはTAKA11かな?元々サーキット走ってただけあって思い切りはあったんだけどハイパワー車のラインの感じがあったんで色々アドバイスしたら吸収力は抜群だったね。まあ惜しむらくはK11のパワーの無さだけどあれでパワーがあったら・・・



これ以上教えません!!
 ̄m ̄) プッ



だって負けたくないもーん♪


そして、今回の目的の一つであったコウさんのAE86ターボ。前回の走行会ではブーストがかからずイケてなかったせしいが今回はブーストもバッチリ!!んで走ったのですが第二コーナーで大きくトリフト状態。バトルとしては勝ちました・・・が、あとでコウさんの車に乗ってびっくり!!正直この車って・・・




































モンスター車!!
((((;゚Д゚)))




5V+ターボ+NOSっていう鬼パワーが5,000回転を皮切りにすごい形相で襲い掛かってきます。そしてそのパワー以上に怖いのが足回り。パワーがかかったときはリヤが完全に負けててすごいパワースライドするし、アクセルオフでフロント加重になった瞬間にシル足効果で頭が持っていかれます。実はこれでまともに走ってるコウさんが一番異常かも・・・。



そして最後の獲物・・・そして今回のメインディッシュは・・・





































タッキーR
(#゚Д゚)ゴルァ!!




今回奴は負けたら坊主ですのでKITTも気合を入れて走りました。するとやつは息子(5才)を乗せての走行です。結果は・・・






























負けました
o(_ _;o)



今回は完全にKITTのミスでした。エンジンを乗せ換えたということもあり舞い上がっていたのもありますが後でビデオを見ても分かりますがラインが勝負ラインばかりでまったく立ち上がりについていけずに負けました。



あまりにも悔しかったのでこの後憂さ晴らしに・・・


































カツあげを!
 ̄m ̄) プッ



いやいや。料金徴収でちょっと気分を晴らしてました。
(笑)


次はがんばるぞ!!
Posted at 2009/04/11 21:35:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2009年04月08日 イイね!

とにかくミーティングが多かった・・・ ハァ━(-д-;)━ァ

とにかくミーティングが多かった・・・ ハァ━(-д-;)━ァまあ今回は事前の準備というか話し合いがあまりにも無かったため当日ミーティングが多い日でしたね。特にタイムアタックのときなんかはギャラリー走行の時に全車を並べる予定だったのに、カメラマンの指定やビデオカメラを集めたりしてもうこの時点でKITTのキャパ一杯でした。



なのでせっかく楽しみにしていたギャラリー走行会も全く見ずに終了。でも、まさか瀬戸内海サーキットでこんな風景に出会えるとは・・・。これこそ・・・






必殺主婦走り!!
( ̄▽ ̄;)



ぬーぴーの怒涛のような走りを見てみたかったよ。後はいきなりのミーティングなんかもありましたね。これも初めての経験でした。まあ今考えても・・・





































むっちゃ怪しい!
 ̄m ̄) プッ



まあほんと色々ありすぎでもうタイムアタックが終了した時点で結構疲れました。
Posted at 2009/04/11 16:09:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2009年04月08日 イイね!

第11回牧場走行会開催!! ( ̄ー ̄☆)キラン

第11回牧場走行会開催!! ( ̄ー ̄☆)キランなんやかんやと言いながら7:10くらいに瀬戸内海サーキットに着きました。もちろん一番乗りではないにしろ結構集まってました。そして自分のタイヤを下ろしてビデオ用の撮影開始・・・したのですが、いきなりの走行&タイヤを温めてないので・・・


スピン全開!
(;´Д`)



いい恥をかきました。その後、ドラミをして初心者走行開始。今回はぽぽすに借りたビデオもあるしコウさんが買ったステーもあるので色々な角度でビデオが取れる・・・。もうKITTはアドレナリン全開で撮影に勤しみましたね。
(笑)


とりあえず・・・




インカメラ!
( ̄ー ̄☆)キラン



これはなかなか良かったです。ぽぽすのカメラは軽量なのでぶれも無くすごくよく撮れてました。そして・・・




アンダーカメラ♪
Ψ( ̄∀ ̄)Ψ



コウさんのステーを使って撮ってみたのですが、迫力はある画像だったのですが取り付ける位置が悪かったかも・・・・。KITTのタイヤが邪魔で・・・・「ここだ!」って言ういいところでタイヤが写ってたりしました。



でも、そんなことをしていて急に思いついたことがありました。今回の機材を使えば今まで出来なかったことが可能になる・・・・。それは・・・・





































バックカメラ!
ヾ(≧∇≦*)ゝ



これでみんなのフロント画像が撮れると思いやって見ましたが誤算もありました。それは各車両に合わせて車速・角度・距離を合わせないと写らない。まあそれはフロントカメラも同じなのですがバックカメラでそれをやろうとしたら地獄でした。だって・・・走ってる間中ほとんどKITTは前を見てないんです。第一コーナーから第四コーナーなんて右ミラーしか見てない状況でしたからね。
(笑)


あと一つ誤算があったとしたらむっちゃ疲れたことですね。前を見ずに結構なペースで走ってるので帰ってきたときはもうガタガタの状態でした。でも、いい画像が撮れたならそれはいいかなと思ってました。でも、走行会が終了してからKITTは愕然となりました。それは・・・
































写ってない!!
((((;゚Д゚)))


どうやらバックカメラをつけて走っているときにショックでSDカードが抜けたみたいでビデオの中にはいたのですがデータ形式だけあって肝心の中身がぶっ壊れてました。

・・・次はテープでカードを固定しておこう・・・
ハァ━(-д-;)━ァ
Posted at 2009/04/10 12:52:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2009年04月08日 イイね!

デ・・・・デジャブ!? (゚Д゚≡゚Д゚)

デ・・・・デジャブ!? (゚Д゚≡゚Д゚)さて今日は第11回牧場走行会です。もう興奮して結局寝たのは12:00・・・。しかも1:30に寒くて目が覚めてもう一度寝たのは3:00。そして起きたのは・・・・

4:00!
o(_ _;o)



ほとんど仮眠くらいのものでした。 今回はなんか目が覚めてしまったのと早く現地に入って色々用意しておこうと思っていたので早速爆走状態。いい気分で爆走していたら途中でのろのろ走っているインプレッサをぶっちぎったらそれからKITTの後ろを一定感覚で着いて来るのでなんだろうと思っていたら・・・






fmi0じゃん!!!
( ̄ー ̄☆)キラン



偶然あったけどなんか前回走行会の朝のような感覚になって走っていましたが朝飲んだコーヒーのおかげでトイレ休憩のため豊浜の道の駅にて休憩していました。そこで色々fmi0と今日の段取りのことを話していたらKITTとfmi0の横に黒い車がスッと近寄ってきました。誰だろう?と思っていたら・・・・







































くわ様でござる!!
o(_ _;o) ハハァーー



fmi0もそうだが・・・・まさかここまで一緒になるとは・・・・
Posted at 2009/04/09 16:57:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2009年04月06日 イイね!

そろそろヤバイぞ!! (゚Д゚≡゚Д゚)

そろそろヤバイぞ!! (゚Д゚≡゚Д゚)今日は友達に頼まれて午前中は軽自動車の車検を取りに行ってました。今回は珍しく・・・



一発OK!
(o^-')b



やっぱこうでなくっちゃね。けどなんやかんやとやってたら時間は昼過ぎ・・・。さすがに明後日には第11回牧場走行会があるのにまったく用意が出来てないのはやばすぎるとKITTアラームがレッドシグナルを点灯していたので川染さんのところで・・・




























整備しまくり!
Ψ( ̄∀ ̄)Ψ



ブレーキのエア抜きをしたりタイヤの組み換えをしたり・・・。そしてどうにか20時くらいには持っていける感じになりました。明日は細かいことと持っていくものの積み込みになりそうです。
Posted at 2009/04/07 00:25:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「[整備] #ハイゼットカーゴ エンジンオイル・エレメント交換(119,200km) https://minkara.carview.co.jp/userid/222149/car/3710189/8354989/note.aspx
何シテル?   09/06 07:43
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation