• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITTのブログ一覧

2010年05月21日 イイね!

みなさんのご協力をお願いします。 m(__)m

これを見た方は出来ましたら、特にこの記事のことについて書いていただかなくても結構ですのでトラックバックなりリンクを張ってこの状況を出来るだけ多くの方に知らせていただければ幸いです。もちろん、みんからだけでなく他のブログ等からのリンクも大歓迎です。

ご協力をよろしくお願いします。
m(__)m






先日書いた口蹄疫のことで色々考えた結果、牧場でのコロカの配布を停止して高松店での配布へ変更させていただきました。

これも頼りにならない政府に文句を言ったところですぐに改善するわけもないし、簡単に言ったら自分の身は自分で守るっていう感じです。

ですので・・・


出来るだけ牧場には
誰も来ないで欲しいのです。



本当はみなさんに来て楽しんで欲しい。色々なお話もしたいし、自然を満喫して感じて感動して・・・思い出を作って欲しい。でも、牛がいないといくらKITTががんばっても材料がなくてはどうしようもないんです。これは本当に苦渋の選択でした。でも、これはこれからも皆さんに色々な商品を提供し続けていくための処置ですので落ち着いたらまた牧場の観光部門を再開したいと思います。


それまではお願いですから牧場に近づかないでください。よろしくお願いします。





本当に苦しんで出した答えだからこそ、政府の対応の遅さ。公的機関の考え方の甘さが苛立ってしょうがないです。


その苛立ちから・・・・ちょっとだけ・・・ちょっとだけ乱文になります。ごめんなさい。







































お前ら政治家も職を無くしてみるか?自分の家のペットなり、愛車なりをつぶしてみるか?そしたらちょっとは気持ちがわかるぞ!!ほんまちょっとは自分の身になって考えてみろや!!
(▼皿▼メ)




・・・乱文失礼しました。
m(__)m


この記事は、コロプラファンへ、お知らせ!について書いています。
Posted at 2010/05/21 23:40:45 | コメント(12) | トラックバック(12) | お仕事 | 日記
2010年05月20日 イイね!

新宿難民生活日記2日目 (-"-;)

新宿難民生活日記2日目 (-"-;)今日は新宿伊勢丹地階「四国物産展」の2日目です。今日は雨だったのであまりお客様は来られないかもしれないな・・・などと甘えた考えをしていたKITTに鞭を打つかのごとく初日を上回るほどのお客様がいらっしゃって牛乳が午前中には完売。そしてプリンも危うくなくなりかけてしまいました。


そんな中はらっち@インプことわら(元インプ)さんがいらっしゃってくれて久しぶりに顔をみれたのでむっちゃ嬉しかったです。


そして本編の難民日記です。昨日はリクライニングチェアだったので全然寝られなかったのですが今日はフラットシートをGETしました。これで安心して寝れる♪などと思っていたのですが落とし穴がありました。それは・・・
































むっちゃ寒い!
((((;゚Д゚)))ガクブル



おかげで今日も寝不足になりそうです・・・
o(_ _;o)
Posted at 2010/05/20 23:58:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2010年05月19日 イイね!

新宿伊勢丹本店地階「四国物産展」開始!!

新宿伊勢丹本店地階「四国物産展」開始!!今日から新宿の伊勢丹本店の地階で「四国物産展」が開催されました。さすが伊勢丹の本店です。もう朝からひっきりなしにお客様が来られて一日がむっちゃ早かったですがその分むっちゃ疲れました。でも、実はその後が本当の戦いでした。実は今回KITTはホテルを予約せずに来てしていたので泊まるところを探したのですが予算的に会うところがなく結局は・・・


























初・ネット難民!
(-"-;)




しかし、これがなかなか快適に寝れる・・・・わけがなく寝るのに苦労して結局むっちゃ疲れることになりました。明日からはネット難民速報になりそうな予感がします。
(爆)
Posted at 2010/05/20 23:44:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2010年05月18日 イイね!

大分-新宿キャノンボール後半戦開始! o(_ _;o)

大分-新宿キャノンボール後半戦開始! o(_ _;o) 昨日の作業が終わったのが結局1:00。寝たのは2:00になっていました。そして今日は7:00に起きて出発です。今回の生贄・・・いやいやお手伝いはだっちが来てくれることになっていたので合流してから出発です。

神戸まで普通に行けていたのですがここでKITTにいきなりの変調が現れました。もう何処を走ってるか分からない位の眠気が襲ってきたんです。まあ昨日無茶して香川入りしたのが効いていたのでしょうね。ここでだっちとドライバーチェンジしました。しかし、この後鬼のようなことが起きました。なんと・・・







すごい渋滞!!
(゚Д゚≡゚Д゚)



なにがあるんだろうと思い調べてみたら、名神・東名・中央道がすべて工事渋滞ですごいことになっていたんです。そこで今回は遠回りながら名古屋・長野・群馬・埼玉という関越自動車道コースで行くことにしました。まさか3年前に通ったルートをまた86で通ることになるとは思いも寄りませんでしたが計算できない渋滞にハマるよりはいいかなと言うことで走ってみました。


そして、香川から走ること8時間でやっと・・・










































駒ケ岳SA到着
ハァ━(-д-;)━ァ




しかし、ここからでもまだ400kmはあるんですよねぇ・・・。まあつべこべ言ってても仕方ないので走りました。そしてどうにか19:30に伊勢丹本店に着きましたがここからが問題でした。まず搬入口への入り口がまったく分からず伊勢丹本店の周りを7回は回りまくってました。その間、交差点で止まるごとに携帯では撮影されるし、視線は集中するし・・・最後にはフラッシュを炊かれましたもん・・・。そして急遽伊勢丹に先に入っていたあんちょびを電話で呼び出したのですがこれまた探すのにくるくる回りまくってました。



そして20分位してからやっとあんちょびを見つけたのでトレリンに乗せてから搬入口を教えてもらったのですが今度は搬入口が一杯で入れない言う罠・・・・。最終的に荷物を下ろしてトレリンを駐車場に止められたのは21:00になっていました。







その後、設置をしたのですが終わったのは・・・・





































23:30・・・・
o(_ _;o)




もう限界です・・・・。でも、どうにか間に合ったのでよしとしときましょう。
Posted at 2010/05/20 23:26:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2010年05月17日 イイね!

大分トキハ百貨店「四国物産展」終了・・・そして始まった・・・ o(_ _;o)

大分トキハ百貨店「四国物産展」終了・・・そして始まった・・・ o(_ _;o) 今日で大分トキハ百貨店での四国物産展も終了いたします。朝からリピーターの方が来られて16:30くらいにはもう売るものがほとんどなくなってしまいました。本当に嬉しい限りです。そして17:00が来て会場が閉鎖されて撤収だったんですがKITTは17:15にはもう百貨店を出ていました。速攻でタクシーに乗って豊の国まで行きトレリンに荷物を乗せて高速に乗ったのが17:30・・・。



いつもならこんなに早くは出ないのですが、この後に鬼のようにキャノンボールが待っていたのです。今度のキャノンボールは明日の19:30までに新宿伊勢丹本店に行くという1,300kmの長旅です。そしてその工程としては香川県の与島でだっちを拾いUターンして新宿を目指すという強行ルート・・・。正直KITTが持つかどうかが心配です。


まあそんなことを言ってても仕方ないのでKITTは一心不乱に走りまくって2時間後に・・・



関門海峡到着♪
( ̄ー ̄☆)キラン



この時点では本当にバリバリ元気だったのですが、これからのことを考えたら体力もつけとかなあかんなってことで・・・




佐世保バーガーGET♪
o(^^o)(o^^)o




この「ぬめりPA」にある佐世保バーガーは以前挑戦した佐世保バーガーほどはないですがなかなかの破壊力だし結構旨いです。そして腹ごしらえも終わったので爆走すること5時間後・・・。


KITTは香川県の府中PAにいました。計画では府中PAではなく与島SAで仮眠するつもりだったんですが、ちょっと前に神奈川キャノンボールをした後だし、今回の大分往復ってことを考えたらそろそろオイル交換をしといたほうがいいなと思ったのと走行会からブレーキのエア抜きをしていなかったことを思い出したので今回は府中PAにトレリンを置いておいてKITTは家に帰って寝てから明日の朝また出発ってことにしました。



そして府中PAに着いたら主治医であるコウさんのお出迎えです。なぜコウさんがいるかというと今からここで作業をするんです。早速ジャッキアップして作業をしていたのですが、まるでその風景というか光景はさながら・・











































WRC!?
 ̄m ̄) プッ




むっちゃ目立ってしまってました。でも、ばっちりオイル交換とエア抜きも出来たのでこれで安心です。しかし・・ここまで帰ってきても全工程の半分だったりするのか・・・
ハァ━(-д-;)━ァ
Posted at 2010/05/20 00:03:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「遅うなってすんません・・・ (σ‐ ̄)ホジホジ http://cvw.jp/b/222149/48635519/
何シテル?   09/04 05:12
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation