昨日の夜にRR mkⅡの左フォグランプが鬼のようなパッシングのごとく点いたり消えたりしていたので今日はRR mkⅡのバラスト交換をしていました。フロントを上げて作業をし始めたらスタッフRがつなぎを着てやる気満々で・・・
去年アスラーダヘッドを取り付けて気持ちよく走っていたのですが、実は今までに2回ほどアスラーダの目の部分の左上LEDが切れてメガハウスに修理に出していました。最後に修理に出したのが去年の11月くらいだったので半年くらいは元気で居てくれたのですが、先日持病のLED切れが発生しました。
今日は詫間のおばちゃんのお葬式でした。葬儀は三豊メモリアルホールと言うところで13:00より開始と言うことでかっちゃんと一緒にアスラーダに乗って行きました。善通寺のおっちゃんの葬儀の時とは違って今回はご家族の意向で家族葬で葬儀を執り行うとのことでした。
今日はふれあい広場にある社内電話が調子悪いので朝からNTTが来て修理していました。そしてその立会いをしているときにかっちゃんから電話がありました。
午後から先日商談に伺ったチェルシーさんと契約だったのですが、明日位から梅雨に入りそうだったので午前中はみずキチと・・・| 
週末工房.com  カテゴリ:☆お店☆ 2015/01/31 13:08:44  | 
|
| 
珈琲工房SCC  カテゴリ:☆お店☆ 2013/11/02 10:29:54  | 
|
| 
有限会社きっずはあと  カテゴリ:☆お店☆ 2008/06/04 13:55:47  | 
![]()  | 
アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ) 私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...  | 
![]()  | 
RR mkⅧ (スズキ ワゴンR) RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...  | 
![]()  | 
百式 (スズキ スイフトスポーツ) みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...  | 
![]()  | 
たま mkⅡ (トヨタ MR2) 前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...  |