• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KITTのブログ一覧

2024年05月06日 イイね!

EK9はやりにくい! ハァ━(-д-;)━ァ

EK9はやりにくい! ハァ━(-д-;)━ァ 先月EK9の車検整備をしたときに右外側のドライブシャフトブーツ破れが発覚したので部品はすぐとったのですが、さすがにGWで忙しかったのでなかなか手を付けられませんでした。しかし、このままでは車検すら取れないので頑張って作業開始!
o(_ _;o)




とりあえず、グリスまみれになりながらパックリといったドライブシャフトブーツを取り外してみたら・・・



















やっぱりパックリ♪
(σ‐ ̄)ホジホジ


しかし、ここからが思ったより難関でした。2021年にRR mkⅥのドライブシャフトブーツ交換をしましたが、内容的にはEK9も全く一緒なんです。ただし、違いがあるとすれば足回りの形!
(゚Д゚≡゚Д゚)



グリスまみれだったので写真は撮れてないのですが、なんともEK9の作業場所が小さすぎ!っていうかワゴンRが広すぎるのか?分割ブーツの接着もすっごくやりにくいし付属のカイロも狭すぎてきれいに暖められなかった・・・
ハァ━(-д-;)━ァ



どうにかこうにか悪戦苦闘するとこ2時間・・・


















やっとついた!
(-''-)



これでどうにか車検できるようになりました!
Posted at 2024/05/13 06:46:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2024年05月05日 イイね!

緊急!緊急! (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

緊急!緊急! (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル今日は高松店で店番だったのですが、朝一番にスタッフから電話がありました。

ス「KITT!緊急や!」
(T_T)




K「何があったの?」
(-''-)





ス「去年の7月に名古屋のHAKUさんから買ったパステライザーなんやけど・・・





















動かん!」
(ノ;´Д`)ノ






K「マジか!」
o(_ _;o)



状況を聞いたら以前から操作パネルの反応が多少悪かったもの何回か押せば動いたようなんですが、とうとういくら押しても動かなくなったらしい。こんなGWど真ん中に故障って・・・。ダメ元でいつもお世話になってるホシザキさんに電話してみたら・・・
























対応してくれた♪
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ



とりあえず見てもらったらやっぱり基盤自体がダメみたい!そこで想像以上に高かったですが基盤交換してもらうしか方法がないので泣く泣く基盤交換・・・。でも、おかげで・・・


















完全復活!
(`・ω・´)キリッ


このパステライザーは購入後に業者Yさんに内部を完全メンテナンスしてもらって長く使えるようにしていたので、今回の基盤交換であと10年は働いてもらうぜ♪
Σ(ノ≧?≦)てへぺろ☆
Posted at 2024/05/12 06:11:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2024年05月04日 イイね!

アスラーダありがとう! (ノ;´Д`)ノ

アスラーダありがとう! (ノ;´Д`)ノ今日は久々に1日中牧場で事務と会計をしまくりました。するとコウさんから何点か写真が送られてきました。どうやら昨日リフトアップしたアスラーダの写真のようです。すると次のようなメッセージが来ました。



コ「2007年に装着したピロテンションロッドなんだけどピロ側はちょっと・・・



















開いてたね!
(σ・∀・)σ




でも、まあこれくらいなら使えるレベルだから使おうって話だったけど、反対側は・・・



















千切れる寸前!」
(((( ;゚Д゚)))ガクブル




去年の事故の時にこれが千切れていたら、マジでKITTはもうこの世にはいなかったでしょうね。そう考えたらアスラーダが身を挺して守ってくれたんだと思います。本当にアスラーダありがとうね。
(ノ;´Д`)ノ
Posted at 2024/05/11 06:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2024年05月03日 イイね!

久々にやってみた♪ Σ(ノ≧?≦)てへぺろ☆

久々にやってみた♪ Σ(ノ≧?≦)てへぺろ☆今日は西配達だったのですが、コウさん川染ファクトリーに来てるってことで帰りに寄ってみたら先月大手術から帰ってきたアスラーダが・・・

リフトアップ!
(σ・∀・)σ


すぐにエンジン乗せるとかではないらしいけど着実に復活の道を進んでいるようです。ここまで全バラのアスラーダは2014年にアスラーダのボディリフレッシュで板金塗装を行って以来ですね!
(`・ω・´)キリッ



しかし、KITTが今の状況で何かできることはなくコウさんの作業を見つめることしかできません。しかし、エンジンが乗ってない状況でリフトアップされたアスラーダを見ていたら・・・これはアレをやるしかないのか?ってことでKITTの人生で2回目の・・・
























記念撮影♪
d(゚∀゚)b


2007年に5バルブを搭載した時に撮影して以来だったのですが、結構楽しかったです♪
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー
Posted at 2024/05/10 07:55:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2024年05月02日 イイね!

これもGWの影響か? (゚Д゚≡゚Д゚)

これもGWの影響か? (゚Д゚≡゚Д゚)今日は西配達だったのですが、塩江町を出たあたりからいつもにない・・・

混みよう・・・
ハァ━(-д-;)━ァ


いつもならスイスイ行けるような道も渋滞とまではいきませんが、全体的にむっちゃのろのろ運転でまったく進みません。結局いつもなら13:00に終わる配達が牧場に帰ったのは・・・




















15:00!
(-''-)


観光客は来てほしいけど配達組としては地獄ウイークだわ・・・
(6 ̄  ̄)
Posted at 2024/05/09 04:37:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「嘘だろ・・・エンジンブローなのか? o(_ _;o) http://cvw.jp/b/222149/48668091/
何シテル?   09/21 06:14
今回は快適・ローメンテ・静寂をテーマに大人仕様を作ってみました。 5バルブにしてからの納車記念日は07.07.07でスリーセブン♪ d(゚∀゚)b ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

週末工房.com 
カテゴリ:☆お店☆
2015/01/31 13:08:44
 
珈琲工房SCC 
カテゴリ:☆お店☆
2013/11/02 10:29:54
 
有限会社きっずはあと 
カテゴリ:☆お店☆
2008/06/04 13:55:47
 

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ アスラーダ (トヨタ スプリンタートレノ)
私的にはAKF-11仕様(知ってる人しか知らない(笑))なのに会計事務所に「社用なので横 ...
スズキ ワゴンR RR mkⅧ (スズキ ワゴンR)
RR mkⅥのエアコンがお亡くなりになりRR mkⅦのシフトリンケージを直して復活も考え ...
スズキ スイフトスポーツ 百式 (スズキ スイフトスポーツ)
みずキチ専用機です。 ぽちがエンジンブローして直すかどうか悩んでいましたが、軽量コンパク ...
トヨタ MR2 たま mkⅡ (トヨタ MR2)
前オーナーがすごく大事に乗ってたみたいで182,525kmですが、すごく綺麗なMR2です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation