• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月11日

「美しい隣人」第一話に挫折す

 ゴールデン時間帯ドラマが始まりましたね。21時の作品は録画し、この時間帯は直接視聴となりました。

このドラマ、前の期のギルティ同様、ドロドロ奇異もののようです。作品全体をシリアスに見せたい演出ためか、どんよりと暗いだけでさっぱり心に染み入りません。前作同様、「作品の動機付け」が全くできていません。起承転結はもうないのでしょうか??

おまけに、出演者があまり知らない(?)人ばかりで、この作品を見たいという希望がわいてきません。関西テレビ制作の作品って、どうしてこうも視聴者を引き寄せる魅力がないのでしょうか?この枠特有の雰囲気で、脚本家や演出家、出演者が変わってもこの雰囲気は変わりません。ここまで来ると、「企業風土」とすらいえます。

この作品、放送する意義が感じられないため、視聴する意義も感じず、さっさと挫折することにしました。
ブログ一覧 | テレビドラマ感想批評 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2011/01/12 01:00:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
hiroMさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

おはようございます!
takeshi.oさん

首都高。
8JCCZFさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2011年1月12日 21:41
このドラマもダメですか?
期待してたのですが・・・
録画だけしてまだ見ていませんが、あまり期待せずに見てみます^^
なんか似たようなドラマが昔あったような気がします。

今年の大河ドラマは去年より面白そうです。
コメントへの返答
2011年1月13日 0:45
暗すぎて暗すぎて、、、。
見続ければ仲間さんの恨みが見えてくるのでしょうが、あまりにも一話の進みが遅く、退屈になってしまいました。

「世にも奇妙な物語」を下敷きにして発展というパターンかもしれませんね。「リング」も、「恐怖のビデオ」とかいう下敷き作品がありました。

 大河ドラマ、少しだけ見ました。あの時間帯には家にいないことも多いので、見るかどうかは未定です。
2011年1月18日 9:55
見ない決断は難しいものですが賢明だと思います。
コメントへの返答
2011年1月22日 19:12
当日の新聞記事の紹介欄にだまされ(?)、第二話もみてしまいました。が、第一話を見た後と感想は全く同じです。

プロフィール

「パソコンは購入しました。次の週末の都合により、26日夜以降に活動を再開します。」
何シテル?   01/19 13:39
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安定 謎 の 直進安定性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:31:44
ビートが勝手に走るようになった? MAPセンサーを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:17:19
サイドブレーキブーツ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 17:25:38

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation