• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月31日

年も押し詰まって検討中

 昨日の夜に埼玉の家に帰ってきました。こちらは落ち着くなあ。

さて、車については作業が先送りになっていたこと、大阪で検討を始め、実作業が先送りになっていたことなど、いろいろ車についてしなければならないことがあります。

その中で、今月初めに存在を知り、私の後にモーターショーに行った人に撮影してきてもらった、「エアロスタビライジングフィン」の制作検討があります。



大阪にいた時から素材となるものを物色してきました。以前埼玉のオートバックスでそれらしきアクセサリーを見た事があり、本日店内にそれが残っているか調べてからにすることにしていました。

ところがそれを見たのは2年以上前の話であり、残念ながら残っていませんでした。その代り、より理想的な素材を見つけたので、買ってきました。

その素材はこれです。


何しろ、こちらにいられる日にちが限られているため、
「なるべく加工が少なくて済むこと」
「なるべくかっこう良いこと」
「効果は不明なので、なるべく翼断面に近いこと」
が条件となります。

明日から車両に合わせ、どれが適切であるか調査をします。
ブログ一覧 | ブルーバードシルフィ | クルマ
Posted at 2011/12/31 19:46:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

この記事へのコメント

2011年12月31日 20:08
エアロスタビライジングフィン??
初めて聞きました。
面白そうですね。
完成期待してます!!
コメントへの返答
2011年12月31日 20:34
 ドアミラーベースとドアミラーの間を抜ける風に渦を与え、その渦で車のキャビンを取り囲むことで、車両の直進安定性を保つのだそうです!?年末年始休みの間に装着します。
2011年12月31日 22:49
新型カムリのやつですね!
小さくても効果があるそうな。
100均で使えそうなものを物色しましたがいまひとつなので放置してました。
なんかいいものありそうですね~(にやり
コメントへの返答
2011年12月31日 23:18
情報早いですね~。
私も最初は「テキトーなものを削って」と思っていたのですが、おそらく「テキトーなもの」というのはなかなかなく、探すだけで何時間もかかって結局作業が進まないと思い、今回は素材探しと無駄になるものが出るのを承知で、いろいろ買い集めました。

プロフィール

「8月末まで活動を休止しています。」
何シテル?   08/18 06:57
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安定 謎 の 直進安定性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:31:44
ビートが勝手に走るようになった? MAPセンサーを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:17:19
サイドブレーキブーツ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 17:25:38

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation