• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月22日

1974年版「高校教師」を知る

1974年版「高校教師」を知る  緊急事態宣言が延長され、空模様も梅雨のようで、何もできない状態が続いています。そんな中色々検索をしていましたら、テレビドラマ「高校教師」にたどり着きました。1993年に野島伸司脚本、真田広之と桜井幸子主演で制作され、森田童子の古い曲を主題歌に使用したこと、エキセントリックな野島伸司の世界観が話題になったものでした。

その後、2003年に藤木直人と上戸彩主演でリメイクされましたが、野島伸司の時代は終わったとばかりに、ほとんど話題になりませんでした。おかげで上戸彩は、「視聴率マイナス女王」の烙印を押されたままになりました。

 今日、ここで書くのはこれらの二作品ではなく、1974年に東宝制作で、東京12チャンネルで放送され、名目上の主役を加山雄三に置いた作品です。現代では再放送も配信もなく、DVD化もされていない作品ですので、ファンの方がつづったあらすじを見た感想です。

主人公の高校教師、北山先生は、勤務していた会社が倒産し、都内の名門女子高校の教師に再就職しました。担任をすることになったクラスの中には、先生にはたやすく従わないものの正義感が強い5人組がいて、その5人組がクラスの中や学校の中、他校のスケ番だけでなく、時にはやくざともからむ話です。

制作会社の東宝は、社風としてお色気や暴力をしないことにしています。5人の女性のうち、特にリーダー役の「山内絵美子」さんという方は、東映お色気スケ番映画の末期に主演していました。そこに、太陽にほえろ!のスタッフ(監督、脚本他)を組み合わせたもののです。

作風は全く「太陽にほえろ!」そのものです。高校生とはいえ一種の「反社会的」なスケ番はやらないので、主役5人組は一種の「自警団」「民間警察」のような雰囲気となっており、誰に言われたりどこからかお金をもらうわけでもないのに、クラスや学校のために戦う物語となっています。

そこに、「妊娠した同級生をかばう」「親がつけた家庭教師のために一肌脱ぐ」といった高校生にありがちな?騒動を解決するだけでなく、「学校放火騒ぎ」「隣の学校のスケ番との争い」「高校生に覚せい剤を広めようとする暴力団」を絡ませる話まであります。

肝心な「高校教師」はどこに?
そして、「高校教師」たる北山先生がどこに行ったか、というと、5人組でも解決できない状況に手を貸したり、助言をしたりする、わき役に徹しています。題名と作風が違うようにも感じますが、まあ、そこは加山雄三氏の人件費削減もあったのかもしれません。

私の感想
 あらすじを見ているだけで、1993年版や2003年版よりも魅力的に見えてしまいます。1970年代前半の作品であるため、まだ「登場人物の心の葛藤や悩み」を深くは描いてはおらず、シチュエーションドラマの色合いが強くなっています。しかし、登場人物同士で仲良くし、周囲の登場人物だけでなく視聴者までをも外野にしてしまった1993年版や2003年版とは異なる、視聴者を引き込むストーリーだったと思います。ぜひ、再放送や配信をしてくれないかなあ。

その後
 この作品が放送された後、1970年代後半になってくると、ウーマンリブで現れた「強い女性」よりも、「明るくかわいらしい女性」が好まれるようになってきます。女子高校生を主人公にしたドラマなら、榊原郁恵主演「ナッキーはつむじ風」が、アイドルなら「キャンディーズ」、やや遅れて「松田聖子」など、あどけない雰囲気が好まれるようになってきました。その結果、女性の社会進出が遅れた可能性があります。

山内絵美子さんや同時期にデビューした、東映系の眼光鋭い女性たちは、1980年代前半には活動を終了しています。当時は働いて会社で出世する女性はわずかで、多くの人は結婚して家庭に入っていました。すなわち、20歳代後半になると「劇での役がなくなってくる」のです。多くの方が、引退していきました。

また、この種の眼光鋭さが「おばさんっぽい」とひとくくりにされてしまいました。シャープな顔立ちの女性の復活は、1985年の中山美穂や浅野温子からはじまり、1990年代後半になってようやく認められたように思います。
ブログ一覧 | 過去のテレビ番組 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2021/05/22 20:27:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイルクーラーの性能と圧損(下調べ)
morly3さん

帰って・・・来ました! f^_^; ...
のび~さん

神奈川県警…後手に回ったか
伯父貴さん

旬の便り
きリぎリすさん

ホンジツの最安値 ダイハツ ムーヴ
ひで777 B5さん

HENTAI友の会(≖͈́ㅂ≖͈̀ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パソコンは購入しました。次の週末の都合により、26日夜以降に活動を再開します。」
何シテル?   01/19 13:39
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

サイドブレーキブーツ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 17:25:38
白日 ホワイトデーにはドーナツを。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 20:45:46
メーター球のLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 23:12:12

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation