• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moto('91)のブログ一覧

2012年05月10日 イイね!

上空に寒気が来るのが危険な理由

「上空に寒気」が来るのは、上空の偏西風が南北に蛇行するからです。南に蛇行して、ちょうど「谷」になったところに北から南に向かって寒気が来るのです。
時には蛇行がひどくなって、切り離された「渦」となって、何日も居座ることがあります。

そもそも、上空が冷たいのは当然です。一般に、100m上昇するごとに1摂氏気温が低下します。これは基本であり、上空に寒気がある場合は、地上から上空に向かう途中から急に気温の低下度合いが強まります。

そんな状況で、ある空気の塊を考えます。日射で暖まった地面によって加熱されたり、別の空気の塊とぶつかったり、山の斜面を昇ると、100mごとに1摂氏ずつ塊の温度が下がります。このときに、塊の温度が周囲の温度よりも高かったとすると、塊には浮力が働いて、どんどん上昇していきます。現実的には、ここまで強い寒気が来ることはまずありません。
しかし、空気の中には水蒸気が含まれます。塊の温度が下がると水蒸気が水蒸気でいられなくなり、結露します。結露すると、水から水蒸気になるときに受け取ったエネルギー(気化潜熱)を放出します。そのため、結露してからは100m上昇するごとに0.5度しか下がりません。この結露は雲です。雲が出来てからは温度の低下が鈍ります。そうなると、上空に寒気が来ている場合は、雲を生成させた塊にさらに浮力が働いて、雲が発達して積乱雲になるのです。積乱雲の背の高さは約10km、塊が上昇する速度は、速いもので秒速20mにも達するのだとか?半分としても、15分で積乱雲が出来る計算です。
だからこそ、周囲の雲に気を配らなければならないのです。
Posted at 2012/05/10 00:58:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気象 | 日記

プロフィール

「所要が終了しましたので、復活します。」
何シテル?   08/30 17:23
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   1 2 3 4 5
67 8 9 1011 12
1314 1516 1718 19
20 212223 24 2526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

安定 謎 の 直進安定性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:31:44
ビートが勝手に走るようになった? MAPセンサーを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:17:19
サイドブレーキブーツ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 17:25:38

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation