• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moto('91)のブログ一覧

2023年12月18日 イイね!

セブンイレブン「ビリヤニ」がおいしい!

セブンイレブン「ビリヤニ」がおいしい!その1

 皆さん、昼食はどのように摂っていますか?私は休憩する時間が欲しいので、勤務先近くのコンビニエンスストアで購入し、席で摂ることが多いです。

これまで、最も近くポイントがたまるファミリーマートで購入することが多かったのですが、14日にセブンイレブンに行ってみました。この前の日、以前拝見したソース焼きそばトークショー登壇者の方の「X」投稿記事を拝見し、おいしそうなカレーが売られていることを知ったからです。

現在、セブンイレブンでは「絶品フェア」を実施中で、各メニューについて有名レストランの方が監修した特別メニューを展開しています。どれも力が入った麺類、丼物、プレートランチなどで、その中の一つがこの「ビリヤニ」です。

この「ビリヤニ」は、ルーとご飯が別になっており、そのご飯も非常に長い米が使われています。写真を見た私はそばめしのそばだと思ったほどで、最も長いものは5mmもあるようです。そのご飯にも軽くカレーの味が付いており、さらに二種類のカレーを付けて食べます。ご飯のパラパラとした仕上がり、カレーの深い味わい、コンビニでこんなおいしいものが食べられるとは思ってもいませんでした。

監修されているのは、上に書いたトークショーのもう一人の登壇者、稲田俊介さんという方で、エリックサウスというレストランの方です。食に造詣が深い方です。

期間限定商品でしょうから、ぜひ早いうちにお試しになってくださいね。

その2
 以前書いた、私が学生の頃にしていたアルバイトでは、コンビニの弁当は「代用食」扱いでした。

最上級がアルバイト先近くの個人経営の弁当店で購入し、職場で済ますことです。「のり唐」などは400円程度で揚げたてのから揚げがたくさん載っていて、ふたが溶けるほどでした。

次が出先近くにあるファストフード店で済ますことですが、当時は今ほどフェストフード店がなかったこと、中でも牛丼はさすがに食後の匂いがきつく、お客様に影響しそうなので私は食べませんでした。

最下級が、コンビニの弁当でした。今ほどコンビニの弁当メニューはなく、幕の内弁当、カルビ焼肉弁当、のり弁当、おにぎりやサンドイッチくらいしかなかったように思います。

番外編として、出先が昼頃のオフィス街になり、「ビル下の高いレストランで食べる」「そんなお金もなく、コンビニで買ったお菓子を食べる」というのもありました。

 そして現在、個人経営の弁当店は、ほぼ絶滅状態です。ファストフード店は増えましたが、値上げなどで内容と価格は当時と同程度になってしまいました。コンビニ弁当は種類が豊富になり、味も良くなり、期間限定メニューもあって選ぶ楽しみもあります。この大躍進ぶりで、当時の感覚だと最上級だといっても良いかもしれません。

さらに、このように本格的なメニューを実現するには、コンビニ本部の企画力、本格的レストランに協力を要請して受けてもらえる影響力、製造工場の技術力と協力体制があって、初めて実現できるものです。

この「ビリヤニ」を食べて、セブンイレブンの力の強さを再認識しました。
Posted at 2023/12/18 21:10:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食物 | グルメ/料理

プロフィール

「パソコンは購入しました。次の週末の都合により、26日夜以降に活動を再開します。」
何シテル?   01/19 13:39
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

安定 謎 の 直進安定性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:31:44
ビートが勝手に走るようになった? MAPセンサーを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:17:19
サイドブレーキブーツ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 17:25:38

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation