• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moto('91)のブログ一覧

2013年04月30日 イイね!

犬の薬をもらいに行く

犬の薬をもらいに行く 毎度おなじみ、犬のフィラリアの薬をもらいに行きました。昨年はすっかり忘れており、電話でお願いをして母に薬だけもらいに行ってもらいましたが、今年はそうはいきません。車をあずけに行って、家に帰ってからすぐに犬を洗い、そのまま連れ出しました。

 毎年この時期は暑いくらいの日が多いのですが、今年は昼頃に外で作業をすると暑く感じるものの、屋内や屋外でも何もしなかったり、あるいは夜になると、肌寒く感じます、夜は、完全に寒いです。

さて、かかりつけの動物病院までは、2.5km程あります。私は自転車に乗り、犬を引いて行きます。途中、歩道が細い車道が100m程あるのですが、そこ以外は安心して引っ張っていけます。

病院に着くと、犬は落ち着きません。薬の匂いがするのか、あるいは院内病棟から犬の鳴き声が聞こえるのか、逃げようとします。

治療は特にしませんが、毎度体重を測定します。いつもは17-18kgのところが、11.3kgと激減しています。食欲もありますし、見かけ上小さくなったような気はしませんし、犬を持ち上げる時の腕にかかる重さの具合も変わりません。

先生は心配し、食欲はあるか、下痢はしないか聞いてきますが、食欲はあり、下痢もしないので、このようにしか答えようがありません。

前回の測定は2年前でしたので、2年で30%も減るというのは、重大な病気の疑いがあります。もう14年も生きていますので、病気もやむを得ないと思っていますが、寂しいことです。


 しかし、翌日に家の体重計で測定すると、18kgになりました。ペットの体重計は、ケージの重量を測定し、その後ケージに犬猫を入れて測定する方法が取られることもあるのでしょうが、ケージの重量が差し引かれたままだったのでしょうか?

ひとまず、安心しました。
Posted at 2013/05/01 21:35:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | ペット
2013年04月26日 イイね!

ソース焼きそば 147/17X タテお好みソース 148/17X パパヤお好みソース 149/17X カープ焼きそばソース

 GW前にソース焼きそばを食べられる日はこの日しかなかったため、GW中の分も含めてまとめて食べに行きました。



タテお好みソース
 中国地方の味は甘めですが、このソースは甘めではなかったような気がします。もう少し早くブログを書けばよかったです。甘めではないものの、酸味や塩気、辛さは感じられず、比較的あっさりしたソースでした。ソースの味に地方色はよく表れますが、絶対ではないのですね。



パパヤお好みソース
 こちらは京都のソースです。意外に甘かったのかなあ??塩気や酸味や辛さは強くはなかったような記憶があります。お好み焼き用だけに、しょっぱいのはよくないでしょうね。



カープお好みソース
 そうそう、確かタテお好みソースが中国地方らしくなかったので、三食目はこれにしたのでした。見事に中国地方のソースで、甘い味でした。酸味や辛さはもちろん、塩気もわずかでした。
Posted at 2013/05/16 00:39:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソース焼きそば | グルメ/料理
2013年04月21日 イイね!

ソース焼きそば 144/17X メリーとんかつソース 145/17X 蛇ノ目焼きそばソース 146/17X 大黒オリソース

 この日はなんば方面に用事が有りました。その帰りに、焼きそばを食べて帰りました。



メリーとんかつソース
 甘酸っぱくて、塩気が少しあります。辛さはほとんどありません。クミンの香りが、ほんのり漂います。酸味がちょうどよく、唾液の出が促進されます。とんかつソースですが、焼きそばにもぴったりです。

多くの「とんかつソース」でクミンの香りを感じますが、実際に揚げ物にかけたことがありません。どんな具合になるのか、試してみたいですね。



蛇ノ目焼きそばソース
 甘さと塩気を主に感じるソースでした。ほんのり辛さも感じます。全体的に薄味で、控えめなソースに感じます。このソースで焼きそばを仕上げると、ご飯のおかずにぴったりになりそうです。クミンの香りのソースも香り高くて魅力的ですが、このような控えめなソースも魅力的です。ソースの世界の奥深さを感じます。



大黒オリソース
 このソースは、メリーとんかつソースとも、蛇ノ目焼きそばソースとも全く違う魅力に溢れたソースです。辛くて酸っぱいソースでした。甘さは酸っぱさの調整のために入っている程度です。辛さはスパイス系の辛さで、色々な味と香りが混ざっています。塩気は控えめのようです。

「UFO焼きそば」は、ソースをマイナーチェンジしたことがあって、確かに現在では酸味が控えめになっています。そのマイナーチェンジ前の味に近く、それでいてスパイシーさが強まっています。

同じ大黒ソースの「大黒フルーツソース」をピリ辛、スパイシーにしたソースで、ソースらしいソースになっています。今思い出しても、唾液があふれ出てきます。美味しかったなあ!

 3種類のソースがそれぞれの魅力を発揮し、どれが一番か、というこことは決められません。まったく、ソースというのは魅力にあふれる調味料です。
Posted at 2013/04/21 22:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソース焼きそば | グルメ/料理
2013年04月16日 イイね!

ソース焼きそば番外編 すき家「焼きそば牛丼」を試す

ソース焼きそば番外編 すき家「焼きそば牛丼」を試す この数日前、4月から当社に出向してきた人が「すき家で12日から「焼きそば牛丼?」」」と、驚き呆れた感じの声を上げていました。焼きそば好きの一人である私としては、その声を聞いていてもたってもいられなくなり、この日に早速試してみることにしました。

 出てきた焼きそば牛丼を観察すると、次のようになっていました。

ソース焼きそばは、関東流の「麺が乾いた」状態です。牛丼としての部分は、いつもの牛丼です。特別な工夫などは見受けられません。すなわち、牛丼の上に焼きそばが乗っている、そんな状態の丼ものです。

ソース焼きそばの部分には、お好みで液体の特製ソースをかけるとのことで、これは別皿で出てきました。関西流の、湿ったソース焼きそばが好きな方への対策と考えられます。

 このソースは、ハクタカソースのような、「酸味が強くて塩気はやや有り、甘さはほんの少しで辛さはない」状態のものでした。液性は、中濃ソースとウスターソースの中間くらいです。もちろん、その液体ソースをかけて食べました。

関西では、昼食に焼きそばを食べる前にご飯が残っているかどうか確認をし、残っていなければ昼食を焼きそばにすることから撤回するとのことです。すなわち、ご飯のお供としての焼きそば像が十分に確立されている模様です。

この丼物は、どちらかというと関西人好みに仕上がっています。ソース好き関東人の私には十分ですが、しかし、わざわざ牛丼の具とソース焼きそばを一緒にする理由が、ついに見つけられませんでした。

私と親しい友達と、これまた私と親しい、全く別のコミュニティの友達と3人で行動すると、私の友達同士は必ずしも仲良くせず、結局私が疲れてしまう。」という現象に似ています。焼きそばと牛丼の具が仲良くしません。この辺りが、多くの方が感じている、「うーん」なのでしょうね。また、おそらくこの世の「限定品」の多くにある、「レギュラーにはなれない」理由なのでしょうね。

限定品には、「保険」をかけて当たらねばなりません。

追伸
焼きそばと紅しょうが、牛丼の具と紅しょうが、ご飯と紅しょうがは相性が良いです。紅しょうがによってつながる、はかない仲の丼でした。
Posted at 2013/04/21 22:16:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食物 | グルメ/料理
2013年04月14日 イイね!

ソース焼きそば 142/17X ミツワお好みソース 143/17X 日乃鳥ソース

 この日はD1の観戦後に、ソース焼きそばを食べに行ってきました。



ミツワお好みソース
 甘くてやや酸っぱいソースです。「甘酸っぱい」ではないのは、酸味が少なめなのと、甘さのあとに酸味を感じるためです。塩気は少々で、辛さはありません。広島のソースなのに甘さが控えめで、意外な味わいでした。そういえば、同社の焼きそばソースお好みソースを味わいましたが、このメーカーは製品ごとに随分と味が異なります。



日乃鳥ソース
 これまた甘さが強い中京圏のソースなのですが、甘さは控えめでした。意外にもしょっぱさが強く、ご飯に合いそうです。辛さ、酸味ともなく、久しぶりにしょっぱさを感じたソースでした。ほかの中京圏のソースは、豆っぽさ?を感じる味わいだったのですが、このソースにはそのような独特な味はありませんでした。
Posted at 2013/04/15 01:23:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ソース焼きそば | グルメ/料理

プロフィール

「パソコンは購入しました。次の週末の都合により、26日夜以降に活動を再開します。」
何シテル?   01/19 13:39
小さい頃、トラック野郎を見てトラックが好きになりました。その後「太陽にほえろ!」のカーアクションを見て、乗用車も好きになりました。カーグラフィックTVや新車情報...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 1 23 456
789 10111213
1415 1617181920
2122232425 2627
2829 30    

リンク・クリップ

安定 謎 の 直進安定性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 22:31:44
ビートが勝手に走るようになった? MAPセンサーを交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:17:19
サイドブレーキブーツ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 17:25:38

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
 自己所有の主力車種です。車いじりと「維持」を中心に使っています。昭和55年式の前期型で ...
マツダ グランドファミリア マツダ グランドファミリア
 1972年頃購入とのことです。ファミリアではなく、グランドファミリアです。同時期のサバ ...
日産 サニー 日産 サニー
 1981年春ごろ、当時同居していた叔父の所有するカローラのセールスマンのつてか何かで、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
 1982年秋、事故で廃車になったサニーの代わりに買った車です。910型、白の4ドアセダ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2001年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation