• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月18日

広島ベンツ!

広島ベンツ! 便宜上、中古車カテゴリーにしましたがマツダ ルーチェでございます。
整備での入庫と思われまし。
『わたしのファーストレディに』のCMは複数パターン流れてました。
個人的には画像のハードトップよりもセダンが好きです。
確か1986年の発売なので、25年前後は経過しています。
これからも末永く。
ブログ一覧 | 気になる中古車 | モブログ
Posted at 2012/10/18 08:19:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2012年10月18日 9:01
おはようございます!
ルーチェ大好きです(*^_^*)
当時からニヤニヤ止まりませんでしたwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwWWWWWWWWWW私様
コメントへの返答
2012年10月18日 19:56
こんばんは。

私も久々のルーチェにアドレナリンがピュッと放出されまくりで思わず激写wwwwwwwwwwwww wwwwwwww wwwwwwwwwwx
2012年10月18日 20:16

当時 乗ってる仲間がいましたよ~

しかも13Bのヤツ!
コメントへの返答
2012年10月18日 20:46
このHC型もいいですが、1981年発売のHB型にもロータリーターボがありました。これのセダン、しかもコスモだったら激レアです。
2012年10月18日 20:53
どうも♪

ロイヤルクラシックが
見たい。
コメントへの返答
2012年10月19日 1:20
毎度~

HB型のジェンティールXリミテッドバージョンを見たい(笑)
2012年10月18日 21:37
ルーチェいいですよね~

以前オーストラリアへ行ったときこの型のセダンに遭遇しましたよ(^^)
もちろん929エンブレムでした♪
コメントへの返答
2012年10月19日 1:24
ルーチェ、ファミリアとも、ネーミングが素敵だと思います。
歴史ある車名を無くしてしまったのが惜しまれます。輸出はセダンだけだったように思います。
2012年10月18日 22:09
 
うちの弟はリトラライトの2ドアクーペのコスモ乗ってましたよ~

その頃オイラはFC乗りで

ロータリー兄弟してましたっ 笑
コメントへの返答
2012年10月19日 1:28
リトラから固定ライトになった、後期の『咲いてるオトコの』CMが印象的です。
バニーちゃんがたまらん~
ロータリー車は一度も乗ったことなく未経験…。
2012年10月21日 23:02
どうも♪

HBなら
前期モノの
顔だよねも。
コメントへの返答
2012年10月21日 23:30
HB型ルーチェハードトップの巨大なライトは個性的でしたな。
グリルの小ささも衝撃的。
2012年10月22日 19:07
 こんばんは。

ルーチェセダンは行きつけの解体屋に数年前に入庫して以来見たことがないですね。
 平成2年車で色は紺色でした。
セダンはプレスドアでしたね。
 ハードトップでもあまり見かけなくなりました。
コメントへの返答
2012年10月22日 19:44
HCセダンは一頃タクシーでも結構いたんですが。
GD型のカペラタクシーがFFで敬遠され、当時でも旧型のHBルーチェのバンパーを小さくして小型タクシーとして再販したのも懐かしいです。
名前もカスタムキャブとなりましたが、こちらも絶滅でしょうね。

プロフィール

「伊東市の田久保市長が会見してるが、全身全霊で公約を守るとか言い出してて草。辞めない可能性大」
何シテル?   07/31 20:13
98年8月、社用車のオイル交換時に発表会前のナディアに一目惚れして即決。(トヨタカローラ岩手 南大橋営業所にて) 98年10月、納車(登録は9月30日)。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアコントロール トランスミッタカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 11:48:13
arrows We2 Plus M06 バージョンアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 09:20:55
ラクティスに乗り換えました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:17:33

愛車一覧

トヨタ ナディア トヨタ ナディア
98年9月登録のナディア 標準仕様4WDです。 ボディカラーはダークブルーマイ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
1965年式のMS40 クラウン2000デラックス。我が家(父親の)初めての車はいつかは ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
親父のクルマです。 【車暦】 MS40クラウン→B110サニー→シャルマン→R30スカイ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
就職した夏に買った初めての車。 仙台の日昇自動車で本体が74.8万だったのを覚えてます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation