• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月30日

22歳になりました

22歳になりました ナディアの初年度登録は1998年9月30日。
エアコンのコンプレッサー交換とオイル漏れの修理代10万円越えが2回ありましたが、無事に22年目を迎えることができました。
ここ最近はコロナ自粛で私自身は乗っていませんが、買い物専用車として稼働しております。
初代イプサム、ガイア共々街中では見掛けなくなりました。

画像は先週練馬の墓参りに行ったときのものです。
5月にヘッドライトをLEDにしてから初めて使用しました。
環八のトンネル内でしたが、瞬時に全光量で点灯することが体感できました。

これからも維持していきます。
ブログ一覧 | ナディア
Posted at 2020/09/30 21:54:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

回収対象のAnkerモバイルバッテ ...
pikamatsuさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

この記事へのコメント

2020年9月30日 22:15
22歳ですか~。あと20年は現役続行できることをお祈りいたします。
ハイビームのLEDは別格ですよね。きもちいいくらい遠くが明るくなります。
コメントへの返答
2020年10月1日 0:28
整備手帳拝見しました、大掛かりな修理でしたが、これで安心して乗れますね。
部品の供給が心配になってきてます。
壊れないことを祈るばかりです。
2020年9月30日 23:02
こんばんは
うちのが97年9月30日登録なんで、丸々一年違いなんですよね。
うちのは23歳になりました。
今のところデカい故障)不具合もなく元気に走ってますので、お互い末長く乗り続けましょう!
コメントへの返答
2020年10月1日 0:31
こんばんは。
いやはや、ちょうど1年違いとは奇遇です!
クルーは元々耐久性重視の造りだと思います。
これからもよろしくお願い致します。
2020年10月6日 17:27
22歳、おめでとうございます。
うちのもようやく二十歳になりました。まだまだ元気です。
菅内閣、税制改革して「もったいない手当」を付けるか、税金を安くして欲しいですね。
ゴム系の部品、再販して欲しいですよね。
コメントへの返答
2020年10月6日 21:56
ご無沙汰しております。
調子良さそうで何よりです。
旧車に関しては、増税と部品の製廃という逆境ですが大事に維持して行きましょう。

プロフィール

「伊東市の田久保市長が会見してるが、全身全霊で公約を守るとか言い出してて草。辞めない可能性大」
何シテル?   07/31 20:13
98年8月、社用車のオイル交換時に発表会前のナディアに一目惚れして即決。(トヨタカローラ岩手 南大橋営業所にて) 98年10月、納車(登録は9月30日)。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアコントロール トランスミッタカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 11:48:13
arrows We2 Plus M06 バージョンアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 09:20:55
ラクティスに乗り換えました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:17:33

愛車一覧

トヨタ ナディア トヨタ ナディア
98年9月登録のナディア 標準仕様4WDです。 ボディカラーはダークブルーマイ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
1965年式のMS40 クラウン2000デラックス。我が家(父親の)初めての車はいつかは ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
親父のクルマです。 【車暦】 MS40クラウン→B110サニー→シャルマン→R30スカイ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
就職した夏に買った初めての車。 仙台の日昇自動車で本体が74.8万だったのを覚えてます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation