• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月10日

【中古車】プラウディア

【中古車】プラウディア 三菱の最高級車プラウディア。
2000年2月 – 2001年3月と僅か1年間で生産終了。
下手なOEM車よりも売れず、開発費や製造設備投資は回収不可能、赤字垂れ流すなら潔く辞めてしまえ、となった。
売れる目論見があって開発したのだろうが、そもそもコレが間違いだ。


デボネアの後継であり、法人の運転手付社用車のイメージが強くセンチュリー、プレジデントと同格である。
自動車メーカーのトヨタ、日産と異なり財閥系の三菱グループは三菱商事、三菱マテリアル、三菱重工業、三菱電機等業態は幅広い。
このためプラウディアは三菱系企業以外には敬遠され、三菱関係者専用車と言っても過言ではないかも知れない。
元から三菱の高級車に需要は少ないのに気付かない、大会社の奢りの賜物といわざるをえない。
しかもご丁寧にストレッチリムジンのディグニティまで商品化するとは、経営陣の判断ミスとしか言いようがない。
総生産台数は1228台、姉妹車のリムジン化したディグニティに至っては僅か59台の激レア車となった。

現車は2000年式のA仕様で60万円。


サイズは5050x1870x1475(mm)


二代目ディアマンテにも似たテール周り

高級車にしてはさっぱりし過ぎ?

フェンダーマーカーも発光部以外はボディ同色

ボンネットマスコット

車名エンブレム

最廉価仕様のためカーナビは非装備

特等席には時計、車名ロゴマーク入り!

この年代辺りからカバーで覆い尽くされているようだ。
地面は見えない(笑)

純正アルミホイール

自社生産終了11年後の2012年に日産フーガのOEMとなり復活したが、2016年でブランド消滅。
全く欲しくはありません(笑)がこんな車もあったな、と言う観点で取り上げてみました。
ブログ一覧
Posted at 2022/07/10 06:31:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

おはようございます。
138タワー観光さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「伊東市の田久保市長が会見してるが、全身全霊で公約を守るとか言い出してて草。辞めない可能性大」
何シテル?   07/31 20:13
98年8月、社用車のオイル交換時に発表会前のナディアに一目惚れして即決。(トヨタカローラ岩手 南大橋営業所にて) 98年10月、納車(登録は9月30日)。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアコントロール トランスミッタカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 11:48:13
arrows We2 Plus M06 バージョンアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 09:20:55
ラクティスに乗り換えました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:17:33

愛車一覧

トヨタ ナディア トヨタ ナディア
98年9月登録のナディア 標準仕様4WDです。 ボディカラーはダークブルーマイ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
1965年式のMS40 クラウン2000デラックス。我が家(父親の)初めての車はいつかは ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
親父のクルマです。 【車暦】 MS40クラウン→B110サニー→シャルマン→R30スカイ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
就職した夏に買った初めての車。 仙台の日昇自動車で本体が74.8万だったのを覚えてます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation