• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月21日

ドルチェグスト修理

ドルチェグスト修理 水タンクセットするとダダ漏れとなってしまったネスレ日本のドルチェグスト。
ヨドバシカメラからゆうパックでパッキンが到着。

厚さ1センチのA4サイズでした。

マイナスドライバーでパッキンを外します。

外したパッキンと購入した新品。白い方は使いません。

右側が新品。
柔らかさが全然違います。

新品は高さがややありますが、工具は使用せずに填め込みます。

水タンクをセット。
漏れていません、修理成功。
しばらく使用していなかったので、カプセルを入れずに数回運転。

カプセルをセット。

たったの121円で復活しました。
コーヒーが美味い!
ブログ一覧 | 家電、パソコン関係
Posted at 2022/09/21 12:48:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人生を車に乗せて…その33 人生の ...
3ダイヤ-LIFEさん

あれ....
Keika_493675さん

【暴風雪】GWに北海道を走る人は気 ...
なみじさん

GW旅 その4(大島編)
バーバンさん

今年の桜撮影
amggtsさん

復活の兆し
OFFBOYさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@subaru1103 さん
機械式距離計のほうが、数字の変わる瞬間の感動がありますよね。
デジタル式は瞬時に切り替わるので、趣がありません。」
何シテル?   04/08 08:19
98年8月、社用車のオイル交換時に発表会前のナディアに一目惚れして即決。(トヨタカローラ岩手 南大橋営業所にて) 98年10月、納車(登録は9月30日)。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   12345
67 8910 11 12
1314 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 2930   

リンク・クリップ

イオンコートとウォーターゴールドの耐久比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 18:44:21
スマホ更新(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 07:16:16
オースターJX 日産ヘリテージコレクション 20181216 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 05:40:13

愛車一覧

トヨタ ナディア トヨタ ナディア
98年9月登録のナディア 標準仕様4WDです。 ボディカラーはダークブルーマイ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
1965年式のMS40 クラウン2000デラックス。我が家(父親の)初めての車はいつかは ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
親父のクルマです。 【車暦】 MS40クラウン→B110サニー→シャルマン→R30スカイ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
就職した夏に買った初めての車。 仙台の日昇自動車で本体が74.8万だったのを覚えてます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation