• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月10日

イヤホン

イヤホン Bluetoothイヤホンが壊れたので買い替えた。
一時停止や選局は可能なので、通信は出来ているが肝心の音が片側だけ出ない。

これまでの10回ほどBluetoothイヤホンをネットで買ってきた。
今回は初めて実店舗のゲオで購入。
税抜1480円で、もちろん中国製だがちゃんと技適マークが付いている。



コレまでのタッチスイッチ式は、装着時に関知して一時停止してしまうことが頻発。
やはり、クリック感のあるスイッチのほうが使いやすい。
音質も満足。

戸惑ったのは、無人セルフ精算になっていたこと。
タッチパネルでスタートを押して、商品のバーコードをスキャンする。
レーザー光線が出ないぞ。
スキャナーのレバーを握らないと赤いレーザー光線は出ない仕様と気付く。
精算方法は、クレジットカード、電子決済と出来るようだが、Suicaが見当たらないので現金とした。
また小銭で財布が膨らんでしまった。
入店から退店まで、カウンター内の店員とは会話レス。
「いらっしゃいませ」も、「ありがとうございました」もないのはなんか淋しいぞ。
ブログ一覧 | 家電、パソコン関係
Posted at 2022/12/10 07:46:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

イヤホン交換対応頂きました From [ 23年目のナディア ] 2023年1月14日 08:36
この記事は、イヤホンについて書いています。 画像では判りにくいですが、イヤホン右のボタン回りのプラスチックが割れて(破断して)しまっている。 落としたことはないので外傷はない。 ボタンを押すと周囲 ...
ブログ人気記事

ドローン初体験
Zono Motonaさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

0815
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「伊東市の田久保市長が会見してるが、全身全霊で公約を守るとか言い出してて草。辞めない可能性大」
何シテル?   07/31 20:13
98年8月、社用車のオイル交換時に発表会前のナディアに一目惚れして即決。(トヨタカローラ岩手 南大橋営業所にて) 98年10月、納車(登録は9月30日)。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアコントロール トランスミッタカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 11:48:13
arrows We2 Plus M06 バージョンアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 09:20:55
ラクティスに乗り換えました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:17:33

愛車一覧

トヨタ ナディア トヨタ ナディア
98年9月登録のナディア 標準仕様4WDです。 ボディカラーはダークブルーマイ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
1965年式のMS40 クラウン2000デラックス。我が家(父親の)初めての車はいつかは ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
親父のクルマです。 【車暦】 MS40クラウン→B110サニー→シャルマン→R30スカイ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
就職した夏に買った初めての車。 仙台の日昇自動車で本体が74.8万だったのを覚えてます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation