• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月31日

FCNT倒産

FCNT倒産 「らくらくホン」や「arrows」シリーズなどの製造メーカーであるFCNTは、5月30日に民事再生手続開始の申立てを行ない、同日受理された。
帝国データバンクによると、負債額は1431億600万円。
端末の製造・販売はスポンサーがなく事業を終息、販売済端末の修理についても一時停止するとしている。



FCNTは富士通のモバイルフォン事業本部が前身で、富士通コネクテッドテクノロジーズから2020年にFCNTに社名を変更。
富士通から離れ、投資ファンドであるREINOWAホールディングスの100%子会社になっていた。
買収し羽振りが良かったのは僅か3年前、親会社ほか二社も同日 民事再生となり倒産とは、急転直下の損益悪化振りが凄まじい。

ワタクシ、30年近くドコモユーザーであります。
最初は富士通製のストレート型のF203HYPERで単色液晶はカタカナ表示のみ、通話時はアンテナを引き出すやつです。
次は松下通信のP207、これはバックライトがグリーンとオレンジに切替出来るのが斬新でした。
iモード対応機種であるF502iはストレート型で業界初のカラー液晶搭載機でしたが、発色は酷いものでした。
この辺からメールや漢字が扱えるようになりますが、カメラ機能はまだありません。
次に買い替えたのは初のNEC製N503i。
当時流行した折り畳み式で4096色対応のカラー液晶はめちゃくちゃ綺麗に感じました。
2011年頃、自身初のスマホはF-01Fとまた富士通製、F-04K(富士通コネクテッドテクノロジーズ製)を経て現在はFCNT製のF-41Bでこのブログを書いてます。

ガラケーからスマホへの移行時期に端末メーカーの淘汰が進みました。
パナソニックや三菱電機、東芝、三洋電機、日立、NECが撤退。
つい最近も京セラ、バルミューダが撤退を発表、バルミューダは参入して僅か2年でした。
FCNT亡きあと日系メーカーはソニーとシャープのみとなります。



イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

富士通がATM事業から撤退
nadia777さん

やはりテレビはオワコンか…
タケラッタさん

また富士通がリストラ
nadia777さん

エアコン交換完了
司屋さん

パナソニックショック
石狩港302さん

この記事へのコメント

2023年6月1日 7:28
ガラケーはデザインが多様で機種変更も
楽しかったですね。
スマホは機能だけなので
本当に機種変更の楽しみがありません😅
コメントへの返答
2023年6月1日 8:41
仰る通りで、デザインだけ見たらスマホはハードキーも無くどれも同じに見えます。
ガラケー時代はストレート型、折り畳み型、スライドしてハードキーをだすとか色々ありましたし、アンテナとかの可動部分も懐かしい。
不便でもあるのがいい時代でした。

プロフィール

「@subaru1103 さん
機械式距離計のほうが、数字の変わる瞬間の感動がありますよね。
デジタル式は瞬時に切り替わるので、趣がありません。」
何シテル?   04/08 08:19
98年8月、社用車のオイル交換時に発表会前のナディアに一目惚れして即決。(トヨタカローラ岩手 南大橋営業所にて) 98年10月、納車(登録は9月30日)。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   12345
67 8910 11 12
1314 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27282930   

リンク・クリップ

イオンコートとウォーターゴールドの耐久比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 18:44:21
スマホ更新(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/09 07:16:16
オースターJX 日産ヘリテージコレクション 20181216 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 05:40:13

愛車一覧

トヨタ ナディア トヨタ ナディア
98年9月登録のナディア 標準仕様4WDです。 ボディカラーはダークブルーマイ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
1965年式のMS40 クラウン2000デラックス。我が家(父親の)初めての車はいつかは ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
親父のクルマです。 【車暦】 MS40クラウン→B110サニー→シャルマン→R30スカイ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
就職した夏に買った初めての車。 仙台の日昇自動車で本体が74.8万だったのを覚えてます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation