• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月21日

参議院選挙、自公過半数割れ確実

参議院選挙、自公過半数割れ確実 投票日から一晩明けたが、まだ一部開票中だ。
自民党は一人選挙区で、3年前の28議席から改選後14議席に半減。


衆参両院で少数与党となるが、各党は自民党や石破政権との連携を即日否定した。
立憲民主党の野田代表は「自民党政権に対しノーの意思を国民が示した。そういうところと連立を組むのはあり得ない」と述べた。
参政党神谷代表も自公との連携について「考えていない」と明言。


日本維新の会の吉村代表も会見で「政策ごとに是々非々で対応する。連立は考えていない」と話し、こちらも否定。

議席を3倍以上に伸ばした国民民主党の玉木代表も、所得税減税などを巡る国民民主との約束を果たしていないとして「石破政権と組むことはあり得ない」と述べた。


石破首相は続投を表明している。

石破の手のカンペに注目。
中学生か!

今回の参院選の投票率は58.51%で、前回2022年参院選の52.05%を6.46ポイント上回った。参院選の投票率が50%台後半となるのは、10年(57.92%)以来。当時、与党の民主党が大敗した選挙だった。

主要野党に連立を否定された与党。それでも石破は辞めないのか?
石破は、平成19年7月の参院選で当時の安倍晋三首相率いる自民党が大敗した際、「私だったら即座に辞めて、落ちた人のところに謝って回る」と述べたり、平成21年7月の東京都議選での自民党敗北を受けて麻生太郎首相(当時)に公然と退陣を求めたりした経緯がある。

本当に行き当たりばったり、信頼できない人物。
こんなのが首相とは嘆かわしい限り。
潔く辞めるべき。というか、引きずり降ろされるだろうな。
体制が変わらなければ、野党にも相手にしてもらえない。

最後にタレント候補の結果


北村晴男 比例当選
ラサール石井 比例当選 
岸博之 比例落選
中田フィッシュ 比例落選
世良公則 選挙区落選

今回の参院選は、三連休のなか日が投票日となり、期日前投票が過去最高を記録。
自民、公明が減って、参政と国民民主が躍進したのが特徴。
投票率が伸びた結果、相対的に自公の組織票の比率が下がったということだろう。
コメを始め物価上昇や、政策への落胆から自公から他党への鞍替えも多そうだ。





イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

石破か野田か(´・ω・)それとも玉 ...
waiqueureさん

こないだ国会やっては終わって(´・ ...
waiqueureさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「伊東市の田久保市長が会見してるが、全身全霊で公約を守るとか言い出してて草。辞めない可能性大」
何シテル?   07/31 20:13
98年8月、社用車のオイル交換時に発表会前のナディアに一目惚れして即決。(トヨタカローラ岩手 南大橋営業所にて) 98年10月、納車(登録は9月30日)。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

arrows We2 Plus M06 バージョンアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 09:20:55
ラクティスに乗り換えました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:17:33
37万8710キロ 動悸息切れ - 点火コイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 10:19:32

愛車一覧

トヨタ ナディア トヨタ ナディア
98年9月登録のナディア 標準仕様4WDです。 ボディカラーはダークブルーマイ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
1965年式のMS40 クラウン2000デラックス。我が家(父親の)初めての車はいつかは ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
親父のクルマです。 【車暦】 MS40クラウン→B110サニー→シャルマン→R30スカイ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
就職した夏に買った初めての車。 仙台の日昇自動車で本体が74.8万だったのを覚えてます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation